Tabelog에 대해서FAQ

리뷰 목록 : Kawaguchiya

Kawaguchiya

(川口屋)
예산:

-

-

정기휴일
일요일、공휴일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 313

픽업 리뷰

4.5

  • JPY 1,000~JPY 1,9991명
2022/07방문1번째

錦三にひっそりと侘む老舗和菓子屋さん

喫茶店でモーニングを食べた後、部屋で食べる和菓子を買って帰りました。
大津通りから西に1本入ったところ、名古屋の繁華街「錦三」の中心部にお店はあります。

週末朝9:40頃、待ちなしで購入できま...

더 보기

4.0

1명
2024/06방문1번째

名古屋のお土産で頂きました。
とてもお上品なお味です。
久しぶりに美味しい和菓子をいただいたって感じです!!
食感もこし餡もとてもなめらかで甘すぎずにとてもとても美味しいです。
美味しいお抹茶...

더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2024/05방문14번째

皐月の上生菓子!

【2024.5.31 十四回目】

月末の銀行業務終了後、川口屋さんへ寄り、皐月の上生菓子を購入。

⚫︎初かつを(葛入り外郎)
⚫︎唐衣(粒餡)
⚫︎水羊羹

を購入。

いつ...

더 보기

3.7

1명
2024/05방문2번째

お久しぶり、美味しい わらびもち❣️

お昼ごはんの後、再び栄に戻り、購入です♪

いつか寄ろうと思いつつ、とっても久しぶり…

実は川口屋さんは、
インスタで、ほぼ毎日、
"本日のお菓子"を解説付きで紹介されていて
チェック...

더 보기

사진 더 보기

3.8

1명
2024/05방문1번째

おやつの時間に百名店

今日のおやつは和菓子とおかき♪

河口屋さんは百名店

おかきがおいしい♪
おかきが卵ボーロみたいに優しく甘い味
サクサクの歯応えと歯につかない糖度は嬉しい
仄かな甘さのかっぱえびせんみ...

더 보기

5.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
2024/05방문1번째

こどもの日の柏餅、ちまきのセットを予約して伺いました。
こちらは予約しないと購入難しいです。
ちまきは全て違う種類が入っていて何が当たるか家族で楽しみに開けます!
水羊羹だったり、あんこが入った...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2024/05방문2번째

わらび餅

5月1日

オフの嫁が購入!

前回、わらび餅を購入出来なかったので
再挑戦しました。

このわらび餅
素朴な感じで、丁寧に作られたのが
分かります。

これは美味しいですね。...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문2번째

元禄に生まれた「川口屋」で関東の「桜餅」に出会う!!


 名古屋の「錦」のド真ん中に「創業元禄3年」、
 西暦で言えば1690年、2024年で334年
 もなる超人気和菓子屋がある!!

 時は元禄、オランダ商館に医師のケンペルが来
 日?ケ...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
2024/04방문1번째

わらび餅が有名らしい
わらび餅、生菓子、おせんべいを購入。

あんこはこし餡、粒と選べる
あんこがしっかりしてわらび餅というよりあんこの主張がつよかった。

もう1件わらび餅が有名な食べ比...

더 보기

3.8

1명
2024/04방문2번째

名古屋 和菓子・甘味処百名店巡り④

近くを通ったのでわらび餅目当てに再訪しました。

連休の夕方でしたが、わらび餅はこし餡のみありました。

2度目なので前回より感動は薄れましたが、やっぱり美味しい。

他の和菓子も食べたい...

더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2024/04방문13번째

卯月の上生菓子!

【2024.4.26 十三回目】

最近、購入するのが周回遅れ気味。泣

今回、購入した上生菓子は、

⚫︎初かつを(葛入り外郎)
⚫︎わらび餅(こし餡)
⚫︎春の野(こし餡)
⚫...

더 보기

4.0

1명
2024/04방문1번째

土曜の11時に伺いましたが電話の予約ができるのでそういう方が多いようでお饅頭は次々品切れになってました。
初めて頂きましたがめちゃくちゃ美味しかったです。
口当たりがなめらかで口に入れると溶けるよ...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

初めての利用。平日の昼頃おじゃましたので、
ラインナップとしては一通り揃っていました!
季節毎?にメニューも変わるみたいですね。
(インスタのスクショは、その日のラインナップ)
桜餅とわらびも...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2024/03방문3번째

春の商品 桜もち



菜種もち 税込330円
中に粒あんが入った草餅なのだが、大人しく上品にまとまっている。量も少ないということもあり、余計にそう思う。

4つの山の上に黄色い粒が付いており、それを黄色い花に見立...

더 보기

사진 더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2024/03방문12번째

弥生の上生菓子!

【2024.3.29 十二回目】

銀行業務を終え、事務所に戻り、月末業務をしなければ!と思いつつ、そういえば今月はまだ川口屋さんの上生菓子食べてないのでは?と思い、再訪。

⚫︎桜もち
...

더 보기

3.7

1명
2024/03방문1번째

お茶とともにいただくと幸せ

生菓子4種をいただいた
平日の昼過ぎに伺うと、すんなり購入できた
甘さ控えめの生菓子は口に入れるとほんのり口に甘さが広がる
4種類とも系統が違うので最後まで飽きずにいただくことができた
お茶と...

더 보기

3.9

1명
2024/03방문1번째

名古屋から東京に帰るので買わせてもらいました。

全てなめらかで美味しかったです。
9個で3000円ちょっとくらいでした。

自分は普段和菓子を食べないのでよくわかりませんが、祖母などにお土...

더 보기

4.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

名古屋に蕨餅の名店がいくつもある事を知り、その中でも人気の高い川口屋さんに行きました。
創業330年の歴史を感じさせるたたずまい。
暖簾をくぐって入った先に目に飛び込んで来る綺麗で上品な和菓子の数...

더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

季節の上生菓子を作る老舗店:蛤の薯蕷、椿もち、他

錦にある和菓子店です。
1688(元禄元)年に創業した、330年以上の歴史がある老舗店。
季節を感じる上生菓子に出会えます。

場所は栄駅1番出口から約3~4分。
錦通から錦通伊勢町交差点を...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
2024/03방문1번째

今日のおやつ♡

今日のおやつは、錦3丁目にある和菓子百名店の【川口屋】さんの和菓子♪

"菜種もち"と"蓮華草"を贅沢にいただきました。

菜種もちは、お餅部分がとっても柔らかくておいしいです。
蓮華草は、...

더 보기

4.2

~JPY 9991명
2024/02방문3번째

春の和菓子

川口屋さんの和菓子
好きで時々購入さしています。

◯菜種もち(草餅粒あん)
見た目が可愛い。草餅がやわふわでびっくり。粒あんが美味しかったです。
◯蛤の薯蕷(薯蕷粒あん)
今回の中で1番...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Kawaguchiya
장르 화과자
예약・문의하기

052-971-3389

예약 가능 여부

예약 가능

주소

愛知県名古屋市中区錦3-13-12

교통수단

地下鉄「栄」駅から徒歩約4分

사카에 역에서 286 미터

영업시간
    • 09:30 - 17:30
    • 09:30 - 17:30
    • 09:30 - 17:30
    • 09:30 - 17:30
    • 09:30 - 17:30
    • 09:30 - 17:30
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 定休日
    第3月曜日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

( テイクアウトのみ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり

공간 및 설비

차분한 공간

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능