Tabelog에 대해서FAQ

Oosu Uiro

(大須ういろ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 13 of 13

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.3
2023/05방문1번째

大須ういろ 三越名古屋栄本店!シンのグルメ日記

栄駅より徒歩3〜5分の場所にある和菓子屋さん 大須ういろ 三越名古屋栄本店。

もっちりとしたういろを購入できる、三越名古屋栄人気の和菓子屋さん。栄駅から直結の百貨店で営業されており、立地の良さが...

더 보기

3.5

1명
2021/07방문1번째

癖が無く、けれどしっかりオリジナリティのあるういろ

名古屋名物であるういろうを専門で扱ってらっしゃるこちらのお店を利用。

栄駅近くのデパートの地下一階に位置し、比較的使い勝手は良いお店といえます。

ただ、売り場は周囲に多くの和菓子屋さんが並...

더 보기

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/10방문1번째

お土産にも最適な「外郎」

名古屋と言えば「外郎」でしょ、、とまたまた勝手な思い込みで・・(^^;)
主人は「虎屋の外郎」が好きなのですが、今回は予定がタイトで名古屋駅まで行く時間がなく
徒歩で行ける栄・三越に行きました。
...

더 보기

사진 더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/03방문1번째

大須商店街の中のオープンなお店。
連なるライバル店・青柳ういろうとはまた異なる店の雰囲気です。

試食もできます。
小学生の時に、「名古屋の日」には大須ういろうプレーン味が毎年食べれたものです...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/04방문1번째

ういろモナカ購入!!

金曜日の夜におじゃましました。

お土産用にオシャレで美味しい名古屋名物のういろが食べれるとリサーチ済みのういろモナカを購入しました。

モナカとあんことういろがそれぞれ別に包装されていて、食...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2017/11방문1번째

お洒落なバーアイス外郎、名古屋土産にピッタリ。

画像ブログ⇒「http://kouji328.blog59.fc2.com/blog-entry-3632.html」

大須ういろ「ウイロバー」、5本入り税込540円。外箱のクラフト紙パッケージ...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.7
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2015/07방문1번째

カミさんお好みのういろです

 カミさんが「名古屋土産にういろうを買って来い」との仰せです。

 でも、私はあの中途半端な柔らかさと甘さが苦手なのです。

 ということで”一番小さいのがあったらそれにしよう”とデパ地下を歩...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2015/01방문1번째

ういろ(桜)を頂きました〜♪

2015年1月。名古屋に帰省していた友人からの頂き物です。
こちら『大須ういろ』になります。

ういろ 桜 の商品説明(HPより)
¥378(税込)

「桜の香り、日本の心」。
素材を吟...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2012/03방문1번째

やっぱり子供たちへの名古屋のお土産NO1は大須ういろです☆

3月の名古屋への出張時に情報収集のために3M百貨店に伺いました。
コースは、丸栄⇒松坂屋⇒三越でした。
大雨が降る中を地下街を活用しながらも結構雨に濡れながら歩きました。

最後の三越で子供た...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2012/02방문1번째

おみやげに最適

家族へのおみやげに買いました。三越のフードコーナーにあるお店です。うぃろうといえば、やはり、名古屋の大須ですね。名店街の中のお店なので、家族ずれや、買い物客で混雑していました。この日は、ひとくちうぃろ...

더 보기

4.0

1명
2022/10방문1번째

ういろうばー

おみやげに いただいたういろうばー。
お友達が まぐろをつってくれたから 抹茶味あげて

ないろは パパと半分こ。

姫はさくらいやだから白とか
楽しかった。

三重県出身の祖母にも ...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2020/01방문1번째

食べやすく

名古屋のお土産でいただいたもの。
名古屋といえばで
上位に入るかな?
ういろう。
伝統のお菓子というんですかね。
餅のような
団子のような。
今回のういろうは
オシャレな箱入りで
し...

더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2018/08방문1번째

お土産〜

名古屋に行ってたお友達からのお土産でいただきました♪

ういろう大好きなので嬉しい〜♪

さくら・くろ・しろ・ないろ・まっちゃ

の5種類があります。

白がプレーンのういろう。
な...

더 보기

사진 더 보기

  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Oosu Uiro
장르 화과자
예약・문의하기

052-252-1111

예약 가능 여부
주소

愛知県名古屋市中区栄3-5-1 名古屋栄三越

교통수단

地下鉄栄駅徒歩3分

사카에 역에서 198 미터

영업시간
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.osu-uiro.co.jp/index.html