Tabelog에 대해서FAQ

からふる!とれふる! : Tore Furu

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Tore Furu

(とれふる)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

5.0

¥5,000~¥5,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0

5.0

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기4.8
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
2024/04방문13번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기4.8
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0

からふる!とれふる!

2022/01방문12번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

いっつも、とれふる!

コロナ禍の中、皆様いかがお過ごしでしょうか?わたくし、明らかにレビューするテンション落ちまくりで、食べログ放置プレイを島倉千代子(平成25年にお亡くなりになってましたね、お悔やみ申し上げます)となっておりましたが、リバウンドで太りまくった重い腰をあげ、久しぶりのレビューです。

やっぱり、結局、いっつもの「とれふる」です。コロナ対策バッチリですから安心して訪問してました。

相変わらずオーナーからメニューの丁寧な説明があるのですが、歳を取りメモを取ることもなく只々美味しく料理をしゃぶり尽くすだけとなっておりますので、拙い写真にてお楽しみ下さい。

イチロー似のシェフに変わりました。見た目はもちろんイケメンですが、料理もいけてます。聞いたことのない野菜を豊富に使っている点は以前から踏襲されています。

リーズナブルで美味しい、相変わらず最高ですね。

オミクロン株の流行で飲食業界は厳しいことと思いますが、こんな素敵なお店はみんなで応援したいものですね!

また伺いまーす。

2021/12방문11번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

結局、とれふる!

2021/07방문10번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

やっぱり、とれふる!

・下関産クエのカルパッチョ白バルサミコソース香草の香り
・長崎産シンシアの冷製スープ
・三重県産真鯛のポワレ三種のカボチャ添えプールブランソース
・北海道産牛フィレ肉のステーキローズマリーのソース
・ココナッツ風味のブランマンジェマンゴーソルベ添え

2020/02방문9번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

Mikuシェフ、万歳!

ここの所、ひたすらダイエットにはまり、とんと外食から遠ざかっていましたが、ピークから5歳児の平均体重並みに減量できたこともあり(※よく言われますが病気ではないw)、太ったおじさんを脱却できたので、久しぶりのレビューです。(レビューに関係ないやんw)

令和2年初の「とれふる」。今回は、5800円のディナー貸切プランです。

・前菜
生ハムとクミンの泡
りんご
芽キャベツ
ビーツのピューレ
セロリラブピューレ
セロリラブのチップス

千切りのりんごの歯応えがいいアクセント。泡の中にぷりっぷりの肉厚海老がいたような気がするんですが…。

・前菜2
タラの白子のムニエル
南芋フリット
生マッシュルーム
マッシュルームソース
ケッパーと焦がしパターソース

外カリッ、中フワッの白子。焦がしバターソースがとてもよく合いました。

・魚
ブリのポワレ柚子胡椒風味
長芋のミルフィーユ仕立て(柚子味噌、大葉、ぶぶあられ)
花穂

「とれふる」でブリは初めてかな?柚子胡椒大好き。ブリにとてもよく合いました。

・肉(すき焼きのイメージ)
蓮根(網焼き)
プチベール(フリット)
ロマネスコ、オニオンヌーボー(ココット焼き)
卵黄のソース
割下赤ワインソース

前回、最近出てくるお肉は焼きが甘いというか見た目が赤過ぎるという話をしてたんですが、今回は自分のだけよーく焼いて頂きました。過去レビューをみると2019年8月。よく覚えてみえましたね。感服です。

・デザート
沖縄黒糖アイス
フォンダンショコラ
カシスマカロン
メレンゲ
ワッキー
ヘーゼルナッツ

これ、女子が絶対好きなやつですね!(と、おっさんが言うw)
ほんのり温かいフォンダンショコラを割ってみるとチョコレートが…、なんか嬉しい。

こちらのお店に来る時はいつもメンバーにも恵まれ笑いの絶えない食事会となりますが、今回も楽しい会話に美味しい食事に素敵なワインに落ち着いた空間にと全てにおいて楽しめました。

オーナーの藤岡弘ではなく竹野内豊なみのバリトンボイスも安心感や癒し効果があっていいですよね。

金髪に変貌したMikuシェフの料理も前回に引き続き素晴らしかったです。相変わらず勉強熱心で、頭が下がります。20歳代でお店を任されプレッシャーも半端ないでしょうが、他の方のレビューを見ても高評価ですから、自信を持って「とれふる」で頑張って欲しいです!

これでドリンクなしで5800円は本当にお得です。食べログのレビューも80を超え、ほとんど4.0以上というのも頷けます。

これで太っても本望だあぁぁぁw
(※無駄に長文、失礼しました)

2019/08방문8번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

新生とれふる‼️

新生とれふると言ってもいいでしょう!

金髪シェフの体調不良により、8月よりメインシェフとなったのは弱冠23歳のMikuシェフ。笑顔がとてもチャーミングなお嬢さんです。Mikuシェフの作る料理は以前のとれふるよりも繊細で女性らしい心遣いを感じます。おじさんは大ファンになりました。

「とれふる」での食事は、とにかく居心地がいい!ので、毎度飲み過ぎてしまい、料理が覚えられず、アップが出来ないことが続いていましたが、今回はMikuシェフ直筆のイラスト付メニューを特別に頂いたので、いつもより細かめに説明したいと思います!(メモを写しているだけやんとか突っ込まないで下さい笑)

【冷前菜】
三河産あおやぎの軽い炙り
昆布とあさりのジュレ
・盆栽のイメージ
・ディル(さわやかな香りとほろ苦さ)のオイル
・フロマージュブランのババロワ
・キャビア、キウイ、プルピエ(食用植物のなかで、オメガ3脂肪酸を最も多く含んでいる。)、ディル、枝豆、じゅん菜、ナスタチウム(クレソンに似た独特のピリッとした辛み)

いきなり爽やかな一品。爽やかな中に感じるスパイシーさが面白い。

【温野菜】
穴子の蒲焼き仕立て
じゃがいものデクリネゾン
※デクリネゾン:一種類の食材を様々な調理法で調理すること
・穴子の蒲焼き、じゃがいものチップス(驚きの薄さ!)、じゃがいものグラタン、じゃがいものピューレ、無花果(イチヂク)のキャラメリゼ。

こんな薄い爽やかなポテチ初めて!穴子がより際立ちますね。イチヂクのキャラメリゼも存在感がありました。うん、美味しい!

【魚】
甘鯛のポワレ
ビーツと茗荷のオイルソース
・夏野菜の付け合わせ コリアンダー、ピマンデスペレット入り
※ピマンデスペレット:フランスのバスク地方エスペレット村の特産品の唐辛子、甘味がある。
・よさこいハニー(赤い甘長とうがらし)
・ジャンボマッシュルームのフリット

とれふるの甘鯛はいつも美味しいですね。皮のパリッと感が好きです。コリアンダーやピマンデスペレットなんて初めて味わいました!

【肉】
牛ロースのステーキ
実山椒の香りのソースポルト
・黄色の花:花オクラ
・小メロン、ペコロス、小カブ、ミニオクラ、空豆のピューレ

歳をとると赤身が嬉しい。小メロンの歯ごたえもいい。普段食べたことのない野菜を提供して頂けるのは、とれふるの真骨頂ですね!

【デザート】
桃に見立てたライチのムース
玉露の香り
・ピーチメルバを楽しんで頂くと共に玉露の香りとのマリアージュを楽しんで頂くイメージ
・上にフランボワーズのパウダー、ライチのムース
・中に白鳳のコンポートとフランボワーズのソース
・玉露チップス、玉露クッキー、玉露ソース、バニラアイス、ブラックココアクッキー、レモンオイル、カシスマカロン

桃ではなくライチのムースに驚き!玉露が合うという驚き。最後まで大満足です。

【ワイン】
サンサンエステート柿沢シャルドネネイキッド2017
長野県塩尻市で2011年にヴィンヤードを整備しブドウの樹を植栽し、2015年にはワイナリーとショップ&レストランが竣工した「サンサンワイナリー」のエステートワイン(自園原料100%)のシャルドネ。今回の若々しい料理に似合うフレッシュな白でした。これまたこれからの熟成具合に期待大です!

こうメモを写してみると、いかに色々なことを考えて料理をしているかを考えさせられます。これで弱冠23歳、柳オーナーの指導もあるのでしょうが、研究熱心な所もとても好感が持てます。

野菜遣いの上手なとれふるの料理を踏襲しながら、ディル、ブルピエ、ナスタチウム、コリアンダー、ピマンデスペレットなどの辛味をプラスしていく所がとてもチャレンジングで若さを感じていいですね。

Mikuシェフのさらなる活躍に期待も高まりますね。温かい目で見守りたいと思います。(父親調 笑)

  • Tore Furu - 三河産あおやぎの軽い炙り 
                昆布とあさりのジュレ

    三河産あおやぎの軽い炙り 昆布とあさりのジュレ

  • Tore Furu - 穴子の蒲焼き仕立て 
                じゃがいものデクリネゾン

    穴子の蒲焼き仕立て じゃがいものデクリネゾン

  • Tore Furu - 甘鯛のポワレ 
                ビーツと茗荷のオイルソース

    甘鯛のポワレ ビーツと茗荷のオイルソース

  • Tore Furu - 牛ロースのステーキ 
                実山椒の香りのソースポルト

    牛ロースのステーキ 実山椒の香りのソースポルト

  • Tore Furu - 桃に見立てたライチのムース 
                玉露の香り

    桃に見立てたライチのムース 玉露の香り

  • Tore Furu - サンサンエステート柿沢シャルドネネイキッド2017

    サンサンエステート柿沢シャルドネネイキッド2017

2019/03방문7번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

平成31年マイベストフレンチ

2018/09방문6번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

平成30年マイベストフレンチ

2018/09방문5번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

スタートからテンション上がった!

2018/01방문4번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

大好きなお店です!

多分、全ての飲食店の中で最も好きなお店です。半年に1回程度の訪問ですが、予約が取れただけで、訪問するまでの間とてもハッピーに過ごせます。

おススメは団体での個室利用。7名から利用出来ます。最大12名までかな。とにかく至れり尽せりで言うことなしです。

料理はとにかく野菜にこだわってます。毎回、珍しい野菜に出会えます。丁寧に説明を聞いて納得するんですが、飲み過ぎてレビューに書けないのが申し訳ない。今回は、4種類のブロッコリーがカラフルで楽しめました。

今年は去年より行けるといいな!

2017/06방문3번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

マイベストフレンチは揺るがず。

2017/06방문2번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

平成29年マイベストフレンチ

2016/09방문1번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

平成27年マイベストフレンチ

【平成28年12月3日】
写真追加。毎度のお野菜のこだわり具合。うん、美味しい。来年もたくさんお伺いしたいお店です!

【平成28年9月24日】
久しぶりに行きました。なかなか予約がとれないんですよねー。まぁ、タイミングが悪いだけなんですけど…。今回は、個室での利用。熱帯魚の水槽にテンション上がりました。ディナー5000〜6000円のお任せコースです。

・冬瓜とヤリイカの炙り
・信州サーモン低温調理。ミニミニ大根、オクラ、いんげん、鈴かぼちゃ、コリンキー、マッシュポテトのソースと小松菜オイレットソース
・トウモロコシ(富良野ホワイト)の冷製スープ
・鰆の網焼き、ラタトゥイユ、ヤロー、金魚草、シャンパンのソース
・鴨(マグレドカナール)のロースト、西京漬け仕立てのフォアグラ、よさこいハニー、ズッキーニ、シャドークイーン、赤水菜
・グレープフルーツのソルベ

はい、今回も食材一つ一つのこだわりが凄すぎてメモしきれませんでした。ほんの小さな野菜一つにも名前があって産地があって味があって…。食材への探究心、素晴らしいと思います。質問魔の皆様はより楽しめるでしょう。

今回も大満足!年内にもう一回は行きたいと思います!

【平成28年2月6日】
写真追加。お昼の2500円のコースで利用。今回も大満足。同行者も至れり尽くせりのサービスに喜んでいました。次回はディナーで利用してみようと思います。

【平成27年12月26日】
新年一発目のレビューはこちらにしようと決めていました。今まで何度も予約を試みたんですが、いつも満席…。いつ行けるのやら、年内には行きたいと焦っておりましたがなんとか行けました。

(株)ライフデコレーションは、東区のフレンチ とれふる、砂田橋のイタリアン フォリオ、カフェ@モコ、塩尻市のフォンターナ デル ヴィーノの4店舗を経営しています。いやぁ、勢いがありますねぇ!

場所は、地下鉄東山線千種駅の5番出口を出て、フィットハウス名古屋千種店方面へ。千郷町の交差点を左に行った老人ホームジョイフル千種の1階にあります。

店名のフランス語trèfleの意味は、「クローバー」。入口の自動ドア一面にあしらわれたクローバーがこちらのお店が目的のお店であることを告げます。

店内はシックな雰囲気。大人のお店です。こちらのソムリエさん兼オーナーはかなりのイケメン&渋い声。2500円のランチコーススタートです。

はい、毎回のごとく飲みすぎて料理の細かい所までレビューできないのが本当に申し訳ない。写真でお楽しみ下さい!

前菜、スープ、魚料理、肉料理、パン、デザート。全てにおいて美味しく大満足でした。同級生であることを差っ引いても、平成26年に訪問したお店の中でNO.1でした。サービスについても申し分ない。料理の説明についても、本当に細かい所まで食材にこだわりを持っていることがとてもよく分かりました。ワイン、シャンパンについてもお任せにしましたが、料理ごとに合う飲み物を選択して頂き、飲みすぎてしまいましたがとても美味しかった!お世辞抜きで最高でした。

次回は、しっかり料理のレビューをしたいと思います!

레스토랑 정보

세부

점포명
Tore Furu
장르 프렌치、양식、유럽 ​​요리
예약・문의하기

052-856-7711

예약 가능 여부

예약 가능

※ディナータイムのネット予約は18:00~

주소

愛知県名古屋市東区葵3-25-23 ジョイフル千種1F

교통수단

JR・지하철 「센종역」에서 도보 3분

치쿠사 역에서 150 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 19:00)

    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 19:00)

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 19:00)

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 19:00)

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 19:00)

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 19:00)

예산

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999¥6,000~¥7,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

30 Seats

( 홀 18석, 개인실 12석)

개별룸

가능

6인 가능、8인 가능、10~20인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,소파자리 있음,바리어 프리

메뉴

음료

소주 있음,외인이 있음,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

데이트 |접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능

아이동반

*기본적으로는 어린이 동반은 삼가해 주시고 있습니다. (전체 전세・개인실 전세・의 경우만 가능)

비고

※런치 타임은 현금만의 대응이 됩니다. ※주차장은 있습니다만 아파트 공용이므로 정차할 수 없는 경우도 있습니다. ※개인실은 기본적으로 6명 이상으로. 점심과 저녁 모두 일정한 금액 설정이 있습니다.