Tabelog에 대해서FAQ

甘夏をいただきました : Kafe momotoki

Kafe momotoki

(カフェ百時)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2021/07방문14번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

甘夏をいただきました

去年もよく来たTANEYAさん、夏になったので、久しぶりにかき氷をいただきに参りました 店内、内装など変わりませんね メニューも、かき氷は酵素シロップ系が数種ありました どれにするか迷いましたが、甘夏にしてみました チーズケーキが売り物のお店ですから、かき氷に大きな期待はしていません でも、シロップ、全然足りないんだけど・・・ まあ、残すのが惜しいほどの氷じゃないから、シロップ分食べてあとは残しましたが、去年はそんなことはなかった記憶なんですけどねえ

2021/03방문13번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

毎度おなじみ?になりつつあるカフェ百時 TANEYA店さん、内装もいいけど、品もいいです そういえば、去年の夏は、かき氷をよく食べたっけ ここは通年ではないので今は食べれません チーズケーキか、タルト、焼き菓子になります 季節のタルトは、キャラメルナッツタルトでした これはいいですね、今度いつ食べれるかわからないので、即決です! 焼き菓子はチーズケーキとは別の人が作っていることはわかったのですが、タルトはどうなんでしょう? ここの品ですから、さほど甘すぎず、くどすぎず、ほどよい風味でいただけました♪

2021/03방문12번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

限定 有機レモンのチーズケーキをいただきました

カフェ百時、最近よく行きますね~ 限定ものがよく出るのと、焼き菓子もおいしいことを知ったからでしょうか? この日も、インスタで紹介されてた限定の有機レモンのチーズケーキをいただきました ふつうのレモンチーズケーキもあるのですが、素材が違うようです お値段は、ほとんど違いませんし、限定ですから、当然こちらを選びますよね ただし、食べ比べても、違いは分からないでしょうが ここのネックはランチは別とすると、チーズケーキと焼き菓子(あとドリンク)だけなので、ダイエット的には好ましくないことでしょうか・・・

2021/03방문11번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

金柑のチーズタルト♪

ここんとこ、ここによく行きます 定番商品の他に季節商品があることを知ったからです この日は、金柑のチーズタルトでした カキ氷で金柑のうまさに目覚めた?私にはうってつけでした 他にも、焼き菓子は別の方が作ってて、そちらも魅力的でした(詳細略) あれも、これも食べたくなるのですが、ここで飽食?したら、メタボ必至です そこだけがんネックですね 今のところ、ケーキ1個、時として焼き菓子テイクアウト追加と自重しています 焼き菓子のイートインもできるみたいですから、それもいいかもしれませんね♪

2021/02방문10번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

玄米茶&胡麻をいただきました

月に1~2度くらい訪れてますが、もっぱら食べるのはチーズケーキです この日は、限定のレモンタルト(だったかな)があるという情報を得ての訪問です 開店の11時にうかがいましたが、まだ準備が整っていないようでした バタバタと案内されましたが、客は私だけだったので、広い席に陣取りました かわいらしいお雛さま人形が飾ってありました そんな季節ですね ショーケースを見ましたが、お目当てのレモンタルトはありませんでした お昼から入荷するのかもしれません やむなく、チーズケーキ、玄米茶&胡麻をいただきました こちらはこちらで、和と洋がハーモナイズいた、なかなかの1品でした♪

2021/02방문9번째

3.6

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

生チョコチーズとマスカルポーネクリーム

落ち着いた和の雰囲気の癒しの?店、カフェ百時には、ちょくちょくおじゃましてます マダム達が早いランチを食べてたりすると、うるさくて落ち着かないのですが、あまり遭遇しません この日は限定の「生チョコチーズとマスカルポーネクリーム」をいただきました 後で解説を見たら、「しっかりした生チョコチーズに・・・」とありました 確かに、チーズと生チョコがしっかり練ってあって、ずっしりとした食べ応えでした 定番商品もおいしいのですが、限定品は、とりわけ美味しいように思います

2021/02방문8번째

3.6

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

かぼちゃチーズケーキ

久しぶりにtaneyaさんに行きました お目当ては、当然チーズケーキです ちょうど私の好きなパンプキンがあったので、それにしました 店内に一歩入ると、時間が止まったような、穏やかな気分になれるのが、このお店のいいところですね ケーキはすぐに食べ終えてしまいましたが、しばらくまったりとしてました 外は寒いだろうなあなどと考えながら やがて、早めのランチに女性客たちが来て、店内は一気に騒がしくなり、私のまったりタイムは終わりました

2020/10방문7번째

3.6

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

チーズケーキ

2020/09방문6번째

3.6

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

金柑をいただきました

今年は春にあちこちで金柑のかき氷をいただいて、おいしいものだなと感じたのですが、この日「金柑がありますよ」と言われて驚いた 季節外れだけど、酵素シロップなので、作るのに時間がかかるのか、保存がきくのか、とにかくお願いしました。 春に食べたのと同様、ホロ苦さとホロ甘さがあいまって、夏に食べるのがよいなあと思いました ここは、このようにメニューにない品が時々あるので、ちょくちょく顔を出してしまいますね

2020/08방문5번째

3.6

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

夏真っ盛り、柚子をいただきました

こちらでは、いろいろといただいてきました 季節柄か、メニューに柑橘系が多いので、おのずといただくのも似たようなものになってしまうのですが、この時期には、柑橘系がうってつけです 食べずにとってあった?柚子をお願いしました ここの氷は濃い味ではないので、柚子はどうかなと思いましたが、濃すぎず、薄すぎずでした 薄すぎると欲求不満になるし、濃すぎると何か飲みたくなるものですが、ほどよい加減の風味でした

2020/08방문4번째

3.6

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ミルクティーをいただきました

あいかわらず、週1くらいのペースで訪れてますが、メニューがあまり多くないのが難ですね 柑橘が4種あるんですが、その日によって欠品があります 気分を変えて今日はミルクティーにしました うん、甘すぎず、好みの味です 量が多くなく、お値段も高くないので、気軽に食べれるのがいいですね ただし、閉店時間が早いんだけど、開店時間が早いわけではないので、もう少し遅くまで営業してくれると使い勝手が一層よくなるんですけどね

2020/07방문3번째

3.5

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

黒蜜きなこ

うーん、行ける時間帯に近くにいると、何気に足が向いてしまいます とりあえず行っとかにゃ、て感じで・・・ 古民家(風?)の薄暗い店内は、心なしかひんやりしてる気がして、やっぱ長居したくなっちゃいます この日は、黒蜜きなこを
頼んだんだけど、ゆっくりしたいのに、空いてるからすぐ来ちゃう かき氷だから、ゆっくり食べるわけにもいかないから、じきに食べ終えてしまう チーズケーキが有名だから、追加するか迷ったけど、ダイエットを優先しました!

2020/07방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

甘夏をいただきました

2度目は甘夏をいただきました ランチを食べてる男性がいましたが、基本的には空いているようです 勝川商店街で、目立たないお店、というのがハンデかもしれません いいお店だと思うんですけどね さて、前回食べれなかった甘夏をいただきました 氷の削りは絶妙とは言い難いのですが、居心地のいい空間で食べるとおいしく感じます(失礼) 店主の想いを書いた冊子が置いてあって読んだのですが、なかなか志のある方のようですね

2020/07방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

はっさくをいただきました

JR勝川駅を北へ10分弱、商店街の中にあるカフェです 目立たないので、最初通り過ぎてしまいました 営業が11-16時なので、いつでも来れるわけではありません なんとかたどりつくと、入り口からいい感じ 店内もレトロでいい感じ かき氷メニューも柑橘系中心でよいです 夏蜜柑を頼んだのですが、欠品で代わりに「はっさく」があるとのこと メニューにない品に巡り合ったときは逃す手はありません ほどなく登場、外観がいいですね クリームなど載ってなくて控えめな感じ お味も酸味ほどほどで、氷の削りは粗いけど、お値段考えると上々です ゆっくり昼寝でもしたくなりました

레스토랑 정보

세부

점포명
Kafe momotoki
장르 카페、케이크
예약・문의하기

070-5257-6832

예약 가능 여부

예약 가능

주소

愛知県春日井市旭町1-11

교통수단

JR勝川駅から徒歩5分

가치가와 역에서 324 미터

영업시간
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 정기휴일
  • ■ 定休日
    第2・第4月曜日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

좌석 수

( テーブルと座敷あり)

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

OK

홈페이지

http://momotoki.com/

오픈일

2014.1.10