FAQ

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 22

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

牛ハヤシライス

愛知県知立市中町花山、国道1号線沿いにある牛丼店。

夜の訪問。「肉だく牛ハヤシライス」618円を注文。肉だくは、牛肉の増量バージョン。
吉野家へ来る女性客を増やした、と言われる牛ハヤシライスが...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

吉野家 1号線知立店
今夜は知立に来ております、
一日中ほとんどご飯を食べていなかったため、
思わず立ち寄った吉野家でドカ食いすることが確定してしまいました。
今回はカツ丼と焼肉定食を食べてみ...

더 보기

2.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/02방문1번째

言わずもがな、吉野家の牛丼と豚汁とCセットです。
吉野家の豚汁と紅しょうがって他の牛丼チェーン店よりもクオリティ高いですよね。
あとなんと言っても牛丼は出てくるのが早くて素敵ですね。
コストパフ...

더 보기

2.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.7
  • 서비스2.7
  • 분위기2.7
  • 가성비2.6
  • 술・음료-
2021/10방문1번째

吉野家の定食でご飯おかわり。

 今回はお昼に、吉野家 1号線知立店におじゃまです。

 時間は昼時より少し早い時間帯なのでお客は少ないですね。

 店内に入りメニューを見ます、定食はご飯お替り無料なので

・牛皿定食 ...

더 보기

사진 더 보기

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2021/05방문4번째

牛丼が食べたくなって、

ぼくは夜、クルマを走らせました。

吉野家さんに到着。
ドライブスルーで購入です。

遠く見える用の運転しやすい眼鏡だと
ドライブスルーのパネル見にくい!
眼鏡外して注文です。

特...

더 보기

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2021/02방문2번째

超特盛牛丼。

夜。

ポケモンGOで
遊んでたら夜になってしまいました。

飲食店はどこも電気消えてやってないけど
吉野家さんだけはテイクアウトの営業してました。

・・・ ・・・ ・・・ 

...

더 보기

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2021/01방문1번째

スタミナ超特盛丼。

名古屋のほうからクルマ走らせてきたけど
21時すぎはどこの飲食店も電気消して暗くなってた
やってる!と思った店も入り口の張り紙で21時までになってたし

あっ吉野家さんの看板の電気ついてる!
...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2020/03방문1번째

銭湯帰りに吉野家へ

行きつけの銭湯の帰りに、すぐ横の吉野家さんに14時過ぎに訪問。昼の一段落後で、あまりこんでいませんでした。以前より食べたかった、から揚丼がある店舗だったので、迷わず注文。ぜいこ503円。唐揚げ3個にキ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/01방문1번째

牛丼だけじゃない!!

●場所
愛知県知立市中町花山51-1

●店の雰囲気
バイト終わりに立ち寄りました。
店内は綺麗にしてあり、とても良かったです。
テイクアウトも行ってるので持ち帰ることも可能です。

...

더 보기

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2021/12방문5번째

夜牛丼が食べたくなって吉野家さんに来ました。

名前なんだったっけ・・・

肉増やしたやつ。

美味しかった。

5.0

1명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2021/03방문3번째

吉野家さんに来ました。

牛丼と豚汁を持ち帰りました。
美味しかったです。

2.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.7
  • 서비스2.4
  • 분위기2.6
  • 가성비2.6
  • 술・음료-
2018/08방문1번째

麦とろ牛皿御膳・大盛

今日の晩めしは吉野家 1号線知立店。

麦とろ牛皿御膳・大盛は690円。
並盛もある。
牛皿は牛肉、玉ねぎと入っていていつもよりは汁多め。
上に粉状の海苔みたいながかかったとろろは
オクラ...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2023/09방문2번째

唐揚げ丼 頭大

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/11방문2번째

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/08방문1번째

キムチクッパ

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

牛すき鍋膳を食べた
豚汁も頼んだら量が多くなってしまった

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/11방문2번째

牛カルビ丼を食べました

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2017/05방문1번째

ブラックカレー

車で走行中に店舗のブラックカレー広告が気になり寄りました。
メニューには、色々な組み合わせがありますがブラックカレーそのものを味わうために何も組み合わせずに注文。
黒い器に白いご飯とブラックカレー...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/08방문1번째

麦とろ牛皿御膳は会心のヒット作じゃないかな|空想俳人日記

2015-08-2705:00:39
麦とろ牛皿御膳は会心のヒット作じゃないかな
テーマ:食べログ

 以前も、どこだったか、麦とろ牛皿御膳食べたけど、あの味が忘れられなかったし、あと数日で期...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/04방문1번째

豚丼

牛丼販売休止期間の間、販売、そして牛丼復活にともない販売を中止していた豚丼ですが、
根強い人気にこたえて復活したということだったので、食べてみました。
豚肉の甘みを引き立たせつつ、さっぱりとしたタ...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Yoshinoya
장르 규동、카레、식당
예약・문의하기

0566-84-2032

예약 가능 여부

예약 가능

주소

愛知県知立市中町花山51-1

교통수단

치류 역에서 733 미터

영업시간
    • 24시간 영업
    • 24시간 영업
    • 24시간 영업
    • 24시간 영업
    • 24시간 영업
    • 24시간 영업
    • 24시간 영업
  • ■定休日
    なし

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

카운터석 있음,바리어 프리

메뉴

요리

조식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.yoshinoya.com/index.html