Kanseidou

(甘精堂)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 42

3.6

~JPY 9991명
2024/05방문1번째

20240510で青森の食巡り(弘前城巡りに行く序に食べ歩きを)・・・

コノ店看板を見た時から気になってたんだよね・・・昆布羊羹ってなんやねん?・・・
隣のスィーツの百名店を優先したけど・・・店内が繋がってるから移動して・・・
お勧めは色々あるみたいだけど・・・気にな...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
2024/01방문1번째

R.6.1.29(月)初回

〈一言メモ〉
甘さがかなり控えめなあっさり系豆大福。

〈入店時間〉
15:00

〈混み具合〉
空いていた。

〈店の雰囲気〉
青森駅前の商店街...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
2023/12방문1번째

青森駅の老舗和菓子店!

青森駅を訪れた際に、こちらのお店を利用してみました。

駅からすぐのところにある、和菓子の地元店。
昆布羊羹と、柿を購入!柿、最高!いいですね。

めちゃくちゃ美味しかったです。
機会があ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2023/11방문1번째

地元青森で愛される老舗和菓子店

【青森のお土産 -1-】

青森駅から大通りを東に向かって徒歩10分弱にある、1891年創業の老舗和菓子店。
「ウィーン菓子シュトラウス」と横並びでお店があったのでお土産を探してこちらのお店も探...

더 보기

사진 더 보기

3.4

1명
2023/11방문2번째

看板菓子は昆布羊羹!青森県はカシス収穫量が日本一!かしす羊羹もおすすめ!

平日3時半 客1人
前回訪問時には知らずに買わずに帰ったが
昆布羊羹を食べてみたくて訪問。
コロナ禍が明けたので試食があるぞ!
昆布とカシスを戴く…
どっちもあんまぁ〜い!お茶が欲しい…
...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
2023/06방문1번째

歴史ある和菓子屋さんのようで、皇室献上もしていたみたいです。
豆大福は、味は良いですが、柔らかすぎで少し食べにくいかな。
もう一つの和菓子は、甘さが強いけどいい味でした。
隣の洋菓子屋とくっつい...

더 보기

3.4

1명
2023/03방문1번째

青森の老舗の和菓子屋さん。看板商品は昆布羊羹!青森産のカシスの羊羹も

平日3時過ぎ 客は1人
シュトラウスでカフェをしたかったのだが
喫茶は火曜日はお休み〜
ケーキを買って帰る事に…
お店が中で繋がっている!同じお店だったのか!
せっかくなので和菓子も買って行...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.6
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

金曜朝10時からのどら焼き

青森、新町の堂々たる和菓子屋さん、甘精堂。
豆大福をはじめ、実に様々な種類の和菓子を販売している。
金曜日、新町商店街を歩いていたら、張り紙が。
どうやら、数量限定でどら焼きを販売しているような...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
2022/12방문1번째

りんごどら焼き

青森県青森市にあります。
青森で有名な和菓子屋さんだそうです。
青森らしいお菓子を見つけました。
.
★りんごどら焼き
りんごが丸ごと入っています。
あ、もちろん切られてです笑笑
結構甘...

더 보기

4.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2022/11방문1번째

自宅用お土産で買って帰って、美味しさに悶絶…!また行きたい!!

青森旅行に二泊三日で行った際、初日に寄りました。

他の和菓子も、洋風和菓子も、家に持ち帰ってからじっくり味わったら
どれも本当に美味しくて。

もっと買ってくれば良かった…と悔やんでいるぐ...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
2022/08방문1번째

シュトラウスを手掛ける老舗和菓子店

シュトラウスの洋菓子は何度か食べたことがありますが、そこを手掛ける老舗和菓子店『甘精堂』さんに伺いました。
麩まんじゅうは大口屋の餡麩三喜羅を彷彿とさせるクオリティ。もっちりした皮が最高です。
手...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
2022/05방문1번째

えぇ~~~~????開けちゃったよ

これって、、どこで買ってきたんだ??
アップルパイだもの、、、青森に行ったときに買ったんだよね

どうにも不思議
オレ、、、次の日までに必ず下書き書いちゃうんだけど
書いてないし

冷蔵...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2022/04방문1번째

昆布羊羹を食べました。昆布の甘露煮よりは普通の羊羹に近い。

昆布羊羹って何だろう?興味津々で行きました。

とても大きなお店です。ショーケースには昆布羊羹が大量に並んでますが、それ以外もお菓子は種類がありました。地元のお客さんが進物用のお菓子をまとめて買っ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/01방문1번째

昆布羊羹

青森駅から新町通りを少し歩いたところにある老舗の和菓子屋さん。
昆布羊羹が有名だ。

羊羹には練り、水、蒸し、に大別され、練り羊羹には小倉、栗、抹茶、黒糖などがあるが、この店の名物は昆布羊羹で、...

더 보기

사진 더 보기

2.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.6
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

名誉総裁賞を受賞した昆布羊羹の店

訪問時食べログ評価3.25
味3.0

東北旅行2日目
新玉川温泉に宿泊し、大噴、尾去沢鉱山、山口製菓店、煉屋菓子舗、秋田比内や 大館本店、花善、酸ヶ湯温泉旅館、シュトラウスに行ってから到着。...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
2021/11방문1번째

豆大福

青森新町商店街のアーケードにあるお店、明治時代創業のお店だそうです。

名物という昆布羊羹が気にはなったものの少し重いなぁということで塩豆大福を購入しました。エクレアを買ったお店と店内で繋がってい...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2021/09방문1번째

青森の老舗和菓子店

お隣のシュトラウスの喫茶室でケーキとお茶をいただく予定でしたが、喫茶室は当面利用不可ということで、和菓子に転向。

ホテルのお部屋で食べようと、塩豆大福一個@170yenと、自宅用にねぶた絵巻@1...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/05방문1번째

旅先での和菓子屋さんとの出会い!

ここも旅先での出会いのお店です!

旅先でなくても、和菓子やさんに出会い、(お店にとって嬉しくないかもしれませんが)
一つ二つ和菓子を買い食べるのが本当にこの上ない贅沢です。
(お金のかからな...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/10방문1번째

残りが少なくなっていたら…

2階のカフェにてオーストリアのスイーツが食べられるシュトラウスの同じ敷地にある甘精堂さん。シュトラウスで注文したスイーツ提供まで少し時間があるのでこちらの和菓子を眺めていたら塩豆大福があるじゃないです...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2019/07방문1번째

なるほど、これが昆布羊羹ですか。思った以上においしかった。

青森に来ています。

青森に来るたびにこの店の前はよく通ります。青森駅から新町一丁目、二丁目とアーケードの下を毎朝、毎日歩きますので甘精道の前を通ることになります。看板にある昆布羊羹ってすっごく気...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Kanseidou
장르 화과자

017-722-3740

예약 가능 여부

예약 불가

주소

青森県青森市新町1丁目13-21

교통수단

아오모리 역에서 559 미터

영업시간
    • 09:30 - 18:30
    • 09:30 - 18:30
    • 09:30 - 18:30
    • 09:30 - 18:30
    • 09:30 - 18:30
    • 09:30 - 18:30
    • 09:30 - 18:30
  • ■ 定休日
    無休(元旦のみ休み)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX)

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

https://www.rakuten.co.jp/kanseido/