FAQ

리뷰 목록 : Chuukasobaya Oota

Chuukasobaya Oota

(中華そば屋 おお田)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 24

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비1.0
  • 술・음료-
2022/02방문1번째

山形県の龍横健インスパイア系⁉️

メニュー新しくなって、初訪問しました。

メニューは醤油と塩、麺はストレートと手揉みから選べます。

今回は醤油の手揉みで食券購入。

着丼まで10分位はかかりましたでしょうか、とても丁寧...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스2.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2021/04방문1번째

中華そば屋 おお田 ~『らぁめん矢 ロックンビリーS1』の嶋崎さんのロックな湯切りパフォーマンスを入れて作る伊吹いりこメインの魚介100%スープと自家製麺の「醤油そば」~

訪問日:2021年4月11日(日)

4月10日・11日の土日は、一泊二日の盛岡・弘前プチラーメンツアー!

昨日の土曜日の朝に仙台を出発!
この日、岩手県の盛岡市にオープンした『めん処きよ...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/11방문1번째

[濃口醤油そば]


東北ラーメン遠征!
青森県弘前市を訪れ、向かったのは【中華そば屋 おお田】
2013年にオープンされた無化調・自家製麺のラーメン屋です。


11時過ぎにお店へ。
店舗...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/08방문2번째

真鯛焼干しと浅蜊の醤油そば・塩そば、鶏油 混ぜそば

先月、再びメニューがリニューアルしました。今度は、真鯛焼干しと浅蜊、昆布の魚介100%のスープになりました。
醤油は、自家製の太平打ち麺、塩が細ストレート麺。まぜそばは、パッツンとした細ストレート。...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문4번째

金の塩。

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/04방문1번째

鯛の旨味が出ていて、チャーシューもうまい。

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2018/07 업데이트)2번째

鯛ダシ中華醤油食べました。
あっさりしてて美味しい。

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2019/05 업데이트)3번째

焼きあご出汁塩ラーメン食べました

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2018/06 업데이트)1번째

美味しいです。

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/06방문1번째

白醤油煮干しそば、和え玉付き

食べログへの写真掲載は禁止されています。ご注意ください。
動画や人物が写る写真撮影も禁止されています。
少し前に店舗とメニューをリニューアルしました。現在はカウンター10席で、入口の壁側がベンチ状...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2018/07방문1번째

食べログ写真掲載不可の旨いラーメン

メニューには他のお客様の迷惑にならないよう撮影OK、動画と食べログ投稿は不可との記載ありますのでご注意を
ラーメンの写真見たい方はグーグルで写真掲載されてますのでそちらを見てください
...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2018/01방문1번째

とても丁寧なラーメン,美味い!

久しぶりに訪問しました.
お昼だけの営業で,Twitterで営業日を確認できるそうです.

お店にはいると目の前に券売機,
以前よりメニューが若干増えてました.
限定のドロ煮干しもあるようで...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스2.9
  • 분위기4.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2016/09방문1번째

偶然に偶然が重なって

その日たまたま弁当を持たずに出勤して。
その日たまたま午前中の仕事が予定より早く終わり。
その日たまたま行こうと思っていたラーメン屋さんが定休日であって。
そこから何故か真っ直ぐ向かわずUターン...

더 보기

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2016/09방문1번째

現在弘前で一押しのお店です! 店主のこだわりが凄く行くたびに麺やメニューが変わってたりしますが、い

現在弘前で一押しのお店です!
店主のこだわりが凄く行くたびに麺やメニューが変わってたりしますが、いつも美味しい‼︎何を食べても美味しいです(♡∀♡)
9月17日から定休日が金曜日に変更になり以前よ...

더 보기

2.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.0
  • 서비스4.0
  • 분위기2.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/11방문1번째

期待していたほど・・・

口コミでは評判よさそうなので行ってみました。
店は新しく綺麗で、美味そうな雰囲気を出しています。
店内は混雑して行列となっていたので、
期待感は高まるばかり。
20分ほど待ってようやく座ること...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2015/07방문1번째

やっと入店できました~~~^^ 青森県弘前市「中華そば おお田」

今は昔、夏の汗ばむ頃にかなりハードルが高かったレアなお店
弘前市にある 中華そば おお田
へ、お邪魔してまいりました。

平日の昼しか営業されていないという情報でしたので

やっとは入れた...

더 보기

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/02방문1번째

噂通りの美味しさ、でも入店のハードルが高い!

2015年2月再訪問
久々に訪れたら新メニューが追加されていました。
なんとつけ麺とのことで迷わず券売機をタッチ!大盛りもタッチ(笑)
配膳されると麺はつけ麺専用の極太のもので美味しそう。
つ...

더 보기

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2014/08방문1번째

弘前ラーメンの新人王!

いつ開店したのかな?新興住宅街にラーメン屋さんが開店してる。
外観がとても美味しそうなので、一度は通り過ぎたが、戻って、おそるおそるドアを開けて、店内にin.
最初と2回目に行った時は食券ではなく...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2014/07방문1번째

最近クセにしてます

最近ちょくちょくかよってます。でも潮は食べたこと無いのでここでは中華のほうの感想です。スープがおいしい。煮干よりしつこくないいりこだしがいい香りでスープをついつい飲んでしまいます。でも焦げ臭い茶色のオ...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Chuukasobaya Oota
장르 라멘

예약 가능 여부

예약 불가

주소

青森県弘前市田園1-8-1

교통수단

운동 공원앞 역에서 1,848 미터

영업시간
예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

10 Seats

( カウンター10席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

店舗前と横に合わせて15台くらい

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

오픈일

2013.11.7