FAQ

Shimbori

(しんぼり)
예산:

-

-

정기휴일
수요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 26

3.0

1명
2024/05방문1번째

お土産でいただきました。

白いチョコQ助です。

南部せんべいにホワイトチョコがかかっている感じです。

一人で買える個数の制限がかかっているほど人気だから、心して食するように言われまし...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
2024/03방문1번째

八戸〜今話題の「チョコQ助」知ってますか

八戸市の八食センターに今話題の菓子店しんぼりが出来てるとのことでお願いしました。
この日、私は津軽側にいましたがホワイトチョコの白いチョコQ助をゲット出来たとのことで、私も食べることが出来ました〜^...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2024/02방문1번째

せんべい汁のせんべいを購入

お土産にせんべい汁のせんべいを購入してせんべい汁を自宅で作って見ようと思い購入しました。
それに、南部せんべいのアソートも購入して、帰ってからの楽しみに郷土のお土産をテイクアウトしてワクワク気分にな...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
2024/01방문1번째

べいちょこせんべい、チョコっとな!

八戸お土産の人気商品 べいちょこ!!
南部せんべいにチョコをチョコっとかけた品、これの割れせんが八食センターでうっている
ただ、毎日ではなく、割れせんがたくさんでると数多めに包装された品がお店に並...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
2023/11방문1번째

超コスパいい商品

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

見た目は割れせんですが、超人気の商品のようで今回初購入

素焼きの南部せんべいにチョコがかかっています。

食感...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
2023/05방문1번째

最近流行ってると噂の「チョコQ助」♬

こちら八戸市内の『しんぼり』っていうお菓子メーカーの商品。
販売店舗は八食センター内のみ。最近ここの「チョコQ助」っていうチョコがけの煎餅がよくSNSに出て来る。すぐ売り切れてなかなか手に入らないと...

더 보기

3.3

JPY 2,000~JPY 2,9991명
2022/08방문1번째

八戸名物せんべい汁&南部せんべいあります

八戸といえばB1グランプリで有名になったせんべい汁があります。
八戸に来ると必ずせんべい汁と南部せんべいを買って帰ります。
せんべい汁はお菓子のような素朴感がたまりません。

南部せんべいはま...

더 보기

3.3

JPY 4,000~JPY 4,9991명
2022/07방문1번째

青森の土産品を購入!!

八食センターで土産品をまとめ買えしました。取りあえず、青森のご当地パンで有名なイギリストーストがクランチになったお菓子があったので、購入です。青森名産のにんにくを使ったにんにくひねり揚げも購入です。あ...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2021/07방문1번째

りんごジュース

八食センターにあるお土産店「菓子処しんぼり」
何でも揃っている上に,値下げ品も置いてあるおおきな店。
では,レビューを。

【りんごジュース】 594円 ☆3.0
 お菓子もいいけど,やっぱ...

더 보기

4.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

まるでサンプル?のよう(愛)。

八食センターでお土産は何にしようか悩んでいた時、お土産店「菓子処 しんぼり」に置いてあった民芸菓子「青森りんご」にしました(買)。本当は知り合いへのお土産にと買ったのですが、訳あって渡せなかったので、...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
ー 방문(2022/08 업데이트)1번째

チョコQ助ギリで買えた - 青い森BLOG

↑ギリギリ買えた。(EOS_R6+EF35mmF2_IS)

今、ブレイク中のおせんべいが販売休止になる前にゲットできました。(備忘録)

「チョコQ助」 (有限会社しんぼり)

■ブレイ...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/01방문3번째

八戸土産で最近人気らしい「チョコQ助」はロイズのポテトチップスチョコに そっくり

八食センターの回転寿司店で食事を済ませ市場棟へ
お刺身と焼き魚用の干し鰈や 的鯛、銀鱈などを購入後
お土産売り場へ行くと
家内が 最近お土産に人気で 行列も出来てるというのが
「チョコQ助」と...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/07방문1번째

イカの風味が楽しめる”活活いかせんべい(410円)”を、いただきました!

 H28年7月、青森県のお土産品として、イカをモチーフにしたような見た目が面白く感じられた”活活いかせんべい(410円)”を、購入しました。

 袋を開けてみると、好物のスルメの風味が、プーンと鼻...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2016/07방문1번째

黒蜜入りわらび餅

2016年7月14日

八食センターで、お土産をたくさん売っているお店です
また、独自で団子類など、和菓子を中心に作られています

今回は、黒蜜入りわらび餅を買いました
六個入りで200円...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2015/09방문1번째

【八戸市】しんぼり 八食センター店 かなりオススメしたい、いかからあげチーズせんべい!|ハイボールはチェイサーです。

8月20日(木)の午後、八食センターの中にある、しんぼりへ。

こちらは、八戸の民芸菓子店。パッと見た感じ、品揃えの多いお土産屋さんな印象ですが、食べログでも3.5を超える、かなり人気のお店です。...

더 보기

사진 더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2014/08방문1번째

活活イカ煎餅

青森県八戸に旅行で来ています。(レビューが訪問順序前後します<(_ _*)>)

旅行最終日、昼過ぎの新幹線はやぶさで帰ります。八戸駅から至近で楽しめるスポットに寄ってから帰ろうと考え、八食センタ...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2013/10방문1번째

活活いかせんべい頂きました〜

2013年10月12日。

金沢で東京の友達と合流した際、八戸へ出張で行ってきた
との事でお土産を頂きました〜♪此方、『しんぼり』さん
の「活活いかせんべい」になります。
パッケージがイカの...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스-
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2011/10방문1번째

八戸でしか買えない民芸菓子店しんぼりの84円のどら焼き

10月8日~2泊3日で八戸に行ってきました。
八戸に行くのは3回め。
ずっと前から気になっていた八食センターへ
JR八戸駅から出ている八食100円バスに乗って行きました。

八食センターとは...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2017/01방문2번째

青森の郷土料理、豆しとぎなる 昔ながらのお菓子が購入できます

市場で買い物を済ませ、広場で一息つき
車を止めた駐車場のある出入り口方向へ進んで行くとあるのが酒屋さんですが
手前の左側にあるのが こちらの しんぼりさん
青森土産の せんべいや お菓子の販売が...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Shimbori
장르 화과자

0178-28-9321

예약 가능 여부

예약 불가

주소

青森県八戸市河原木字神才22-2 八食センター

교통수단

八戸駅~八食センター間を運行する100円バスを利用。

나가나와시로 역에서 1,212 미터

영업시간
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 정기휴일
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://www.sinbori.com/mingeigashi/index.html