FAQ

리뷰 목록 : Tatehana Ganpeki Asaichi

Tatehana Ganpeki Asaichi

(館鼻岸壁朝市)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 25

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

朝市でもラーメンを食した日。

5時半頃訪問。
朝の八戸はまだまだ寒いですね。。

ということで、注文はラーメン!

うん、旨い。八戸のラーメンは私好みの煮干しが効いてて、目が覚めます。...

더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

日曜日の朝限定の朝市!
7時頃訪問。朝早くにも関わらず、
人が多く道を進むのがやっとでした。

お店は屋台料理や民芸品、
生鮮食品のお店が並んでいた。

今回はお目当ての屋台料理のお店に...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

早朝の贅沢

ずっと行きたかった朝市にやっとくることができました!
行く時間が少し遅くてお目当ての蟹汁とパイカ鍋が売り切れで食べれませんでしたが他にも美味しいものがたくさんあったので大満足です。
大きな朝市で種...

더 보기

사진 더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

トイレ前という最悪の立地でも大人気の焼き鳥屋さん。
朝市来たら毎回必ずここのとろレバーを食べるのです!
添えてくれるニンニク味噌をつけて食べると最高に美味しい。
テーブルと椅子もあります。

...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

品物の活きの良さ、人々の活気!

青森県八戸市。
陸奥湊駅から続く海沿いのエリアは、如何にもご当地らしい大きな漁業基地があるところ。
駅から通りを渡ってすぐのところには、魚屋さんなどの食料品店がズラリ。
魚菜センターなど、安くご...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

三陸グルメを食べ歩く❗️

6月の週末、青森県八戸市を訪ねた。当地の一番の名物は、毎日曜日に八戸港の“館鼻岸壁”で開催される“朝市”である。約800mにわたる即席のストリートに、なんと300店もの露店が並ぶのである。夏季は夜明け...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

八戸編〆
記録のみ

館花岸壁朝市

天気が悪く朝焼けは見れず。
せんべい汁はちょっと思ってたんと違うヤツらしいという事で、また今度再訪ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

焼きそばは大盛!
ウ...

더 보기

4.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/03방문1번째

日曜日の朝5時過ぎより市場に訪問しました。
5時の時点でかなり駐車場は一杯に。

八戸のここの朝市の良いところは、地場の魚が安いのが印象でした。牡蠣串も300円ほや串も400円くらいだったとか。...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기4.6
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

館鼻岸壁朝市の冬バージョン

冬なのでいつもの場所とは違う八戸卸売市場での開催ですので規模は小さいですが、せっかくだから行きますよね。ほんと朝市羨ましい。
お安い価格で食べ物から雑貨まで色々ありました。
いつもの牡蠣は食べられ...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
2022/11방문1번째

日本一の朝市は、ワンダーランドでした♪

この朝市をNHKの特集を見てから、興味があり
青森まで行きたくて、楽しみにして行きました〜
週に一度、日曜日の5時から9時まで限定
冬場は中心の限定朝市は、ワンダーランドでした
盛岡で前泊して...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

名物朝市 日曜の朝の開催。カオスなのか?

「日本最大級のカオス朝市」
 館鼻岸壁朝市

日本最大級なのか?何がカオスなのかは不明ですが
こちらが、この朝市のキャッチフレーズです
https://visithachinohe.com/...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/11방문1번째

八戸に行ったらぜひ!名物せんべい汁^ ^

日曜日の朝だけやっている港の朝市。
11月も終わりの朝6時ごろ…さぶい。
お客さんいるのかなぁ?
ところが、まだ薄暗いのに人の多さに、活気に驚き!
蟹汁、もつ煮、お寿司、ラーメン、串焼き、クロ...

더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

朝から凄い活気。
青森名物のせんべい汁。
フニャっとしながらと、少しある歯応えが美味しい。

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문2번째

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

3.6

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

사진 더 보기

3.3

1명
2023/09방문1번째

日本3大朝市へ。
とても規模が大きく、端から端まで一通り見て食べるものを探して歩くだけでも疲れます。
八戸らしいものから、日常の買い物までできそう。
名物の塩手羽は油こくなく、中ジューシーの外カ...

더 보기

3.5

1명
2023/07방문1번째

朝4時起きで行きました。雨結構降ってましたが、どんどんお店の用意が進みます。
事前に勧められた塩手羽をむしゃむしゃ食べ、偶然通りかかった蒸し牡蠣4ヶ1100円をいただきました。
うんまーい!
あ...

더 보기

-

1명
2023/03방문1번째

活気ある朝市

日の出と共に始まる館鼻岸壁朝市
早起きしてタクシーで会場へ
タクシーの運ちゃんオススメの鶏手羽
飛ぶように売れていく~
揚げたては最高においしいけど冷めてもサクサク
おいしい手羽です
行列...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Tatehana Ganpeki Asaichi
장르 기타

0178-244-861

예약 가능 여부

예약 불가

주소

青森県八戸市新湊3 館鼻岸壁

교통수단

◎自動車:八戸自動車道八戸ICから20分、八戸駅から25分、八戸市中心街から10分
◎鉄道:JR八戸線陸奥湊駅から徒歩10分
◎バス:日曜朝市循環バスいさば号「館鼻漁港前」下車

무츠미나토 역에서 521 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    [日]
    夜明け~9:00
    ■定休日
    月曜~土曜

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥2,000~¥2,999

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

바다가 보인다

홈페이지

http://minatonichiyouasaichikai.com

비고

https://visithachinohe.com/stories/tatehanaganpeki-asaichi/