Tabelog에 대해서FAQ

カレーもつ煮込み定食あります : Kushiage Kouki

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/02방문1번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

カレーもつ煮込み定食あります

ナマステ。
自称カレー王です。

2月14日。
異様に仕事が忙しくて泊まりが続くも、ようやく屋敷に帰って来られたオレ。
自分へのご褒美と自分へのヴァレンタインプレゼントに(誰かくれ!笑)オレ的聖地である『行徳ビリヤーニーハウス』に向かう。
んが!まさかの謎のクローズ。
天を仰ぎ、ガクッと下にうなだれ、ふと横を見る。
すると普段気付かなかったお店を発見。
『串揚げ光輝』とある。
いつも一途に『行徳ビリヤーニーハウス』まっしぐらだったから気付かなかった。
一応、店の前までイッて店頭メニューを確認。
串揚げともつ煮込みとレバーフライが名物のお店らしいけど、定食メニューもあるよう。
おっ!?
発見してしまいましたよ。
なかなかレアなカレーメニューを。
ふっ。相変わらずモッてるぜ…。
コレも何かの縁でせう。
侵入!

◆カレー味もつ煮込み定食

カレー風味のもつ煮込み。
当たり前か。笑
まずはご飯の上でボイーンとワンバンさせながら頂きませう。
カツオ出汁かな?
カレーの風味に負けないくらい出汁が効いていて、もつ煮込みとしての旨さを保ちつつ、カレーの風味がアクセントになってます。
ボインボインしたもつの食感とネギのカホリ。
最後は豪快にご飯にブッかけてカレーもつ煮込み丼。
七味もモッコリとブッかけませう。

◆レバーフライ

ハムカツのレバー版てな感じ。
ハム的な旨味ではなくレバー的な旨味です。
当たり前か。笑
デカいけど厚みはちと薄めだからか、割としっかりゴヌゴヌした噛み応え。
オレ的にはひと口サイズでもイイから、もう少しレバーのフォヌフォヌとした食感ともったり濃厚なレバーの旨味を楽しみたいかな。
ソース味が前面に出てくるレバーフライです。

この日はヴァレンタインデー。
レデーの皆さん。
仕事や家事や育児にまっしぐら。
それもイイけど、タマには立ち止まって周りを見回してみる事も大切ですよ。
普段気付かなかった大切な誰かを発見できるかもしれません。
その人こそ貴女の貴公子。
貴女がヴァレンタインチョコをあげるべき存在かもしれませんよ。
結局オレの今年の収穫は義理カレー柿ピー1個でした。
誰かくれ━━━━っ!!笑

  • Kushiage Kouki - カレー味もつ煮込み定食

    カレー味もつ煮込み定食

  • Kushiage Kouki - カレー味もつ煮込み

    カレー味もつ煮込み

  • Kushiage Kouki - レバーフライ

    レバーフライ

  • Kushiage Kouki - 七味をブッかけて

    七味をブッかけて

  • Kushiage Kouki - オンダライス

    オンダライス

  • Kushiage Kouki - ライスにワンバン

    ライスにワンバン

  • Kushiage Kouki - 壁メニュー

    壁メニュー

  • Kushiage Kouki - 壁メニュー

    壁メニュー

  • Kushiage Kouki - 本日のおすすめ

    本日のおすすめ

  • Kushiage Kouki - 串揚げ、レバーフライ、もつ煮込みの専門店

    串揚げ、レバーフライ、もつ煮込みの専門店

  • Kushiage Kouki - 外観

    外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Kushiage Kouki
장르 꼬치튀김、이자카야
예약・문의하기

예약 가능 여부
주소

千葉県市川市行徳駅前3-8-1

교통수단

교토쿠 역에서 478 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

http://kushiagekouki.net/