리뷰 목록 : Chuukaryouri Tochio

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 38

2.8

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

千葉県八千代市
中華料理 栃尾
肉野菜炒め、餃子、炒飯、瓶ビール

お店の佇まいに引かれて入店。
昔ながらの町中華。分煙はされていないですが、それもまた味だな。
味付けは濃い目でお酒が進み...

더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
2024/02방문1번째

チャーシューが旨かったw

14時に行ったらやってた。
駐車場もあるし、
何よりいつも向かいの店で並んでる時に
気になってました。

とりあえず、ラーメン550円、炒飯550円。
合わせて1100円と言う高コスパ!
...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

朝鮮焼900円他

平日に口開けで訪問。ご年配の店主に迎えて頂いた。オーダーはモチの論で朝鮮焼と瓶ビールである。銘柄はキリンとアサヒから後者をチョイスした。朝鮮焼は部位混雑の赤身に荒微塵のニンニクがこれでもかとガッツリ効...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

天津めんを食べました。

勝田台の昔ながらの町の中華屋さんです。

店は、穏やかなベテランご夫婦と、おそらくは息子さんの三人で切り盛りしていました。

五目中華系統が、充実の品揃え。さらにはチャーシューメンも気になりま...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

近くの施設で行われた、ガラス作家さんの展示を見に行き、ブラブラと勝田台に向かいました。そこでこちらのお店に遭遇、町中華のはやりが来ている自分にはうってつけのお店です。躊躇なく入店。一組の客がいました。...

더 보기

3.3

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.0
2023/05방문2번째

キャノンデールのB級食べ歩記: 「町中華で飲ろうぜ!」。勝田台のファミリー経営「栃尾」で大人の義務教育633と野菜炒め

 
妻が帰省中の土曜日の晩ご飯。三男と二人で向かったのは勝田台の町中華「栃尾」。
お気に入りの「中華ソバ篤々」のはす向かいにある町中華です。赤テントが町中華の王道の佇まい。UberEatsではなく...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.4
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2023/02방문2번째

美味しい豚汁

マイレビュアのまんがみちさんから豚汁が美味しいと聞いていて,気になったので行ってみました.
豚汁は300円という価格でまあ味噌汁の延長かと思いきやラーメン丼にはいったまさに量はラーメンスープの量.い...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

昔からある町中華

昔ながらの町中華です。店の造りも古いままなので、決してキレイではありませんが、それはそれで趣を感じさせてくれます。
タンメンが美味しそうだったので、いただきました。
スープの味はなかなか美味しい。...

더 보기

사진 더 보기

3.1

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

昼(12:20頃)3名で伺いました。
先客が3組6名。まだ片付いていないテーブル席が空いていたので、そこに着席。
親子でやられている正統な町中華
Jr.1号はオムライス、Jr.2号はタンメン 親...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2022/12방문2번째

町中華を楽しむ !!

真っ赤なテント看板!!
白地に赤文字の暖簾!!
赤いカウンターに丸椅子、そして赤いテーブル!!
これぞ、ザ・町中華、である。

まずは633の瓶ビール。
麒麟と朝日が用意されていた。
朝...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

ザ昭和の町中華屋さん!昔イカしてたであろうお父さんと優しいお母さん、おとうさん似の息子さん3人でお店をやられてます。
シンプルながらとても優しい味のラーメンが550円!
チャーハンも美味しかったで...

더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.1
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/06방문1번째

町中華のラーメンと炒飯

ラーメン百名店の店で並んでいるときに,底の斜め向かいに良い雰囲気の町中華店があったのでずっと気になっていました.

12時半着,あちらのラーメン店の方は外待ち3名.
こちらは先客ゼロ.お父さんが...

더 보기

사진 더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/06방문1번째

看板は赤地に白字THE町中華in勝田台駅

本日は仕事で勝田台駅周辺に来てました。

昼ごはんは百名店の『中華そば篤々』を目指して来ましたがお休み、向かいにこちらのお店があったので初訪店しました。

THE町中華の出立ちの『栃尾』玉ちゃ...

더 보기

사진 더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

路地裏の街中華は味がある

この日は、月一土日出勤の2日目

今春、他支店から異動してきた若手と業務へ

市原、山武と業務を進め八千代市へ
八千代での業務を終えて13時前

次の業務に向かう前に昼食を…

以前...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2021/07방문2번째

地元民に愛される町中華

いつ行っても地元の方でいっぱいです
お店の人とも親しげに話されてます
私はいつもカウンター
感染対策もバッチリ
メニューはいつものタンメンとチャーハン
野菜炒めライスと迷ったけど、チャーハン...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2021/05방문1번째

地元民が通う町中華

大人気ラーメン屋の前にある町中華
カレーライスやオムライスもあるお店
店に入るとテーブル2席とカウンターのみ
日曜日の2時前でしたが、テーブルは地元民が占領
1人なのでカウンターへ。カウンター...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2020/10방문1번째

勝田台の町中華を代打で利用させていただきました(*´ェ`*)っ

2020年10月

この日の夕食は勝田台にて。

京成本線の勝田台駅で下車、南口から出てまず向かいましたのは、『南インド料理 葉菜』さん。

こちらで美味しいミールスをいただいた後、ハシゴ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

昔ながらの中華料理屋さん!!

初めて訪れたとき、どこか懐かしく思った。
数十年前までは、こんな感じの中華料理屋さんをよく見かけた気がする。
少なくとも、私の知っている中華料理屋さんは、店構えも、店内も、皆こんな感じだった。
...

더 보기

사진 더 보기

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/09방문1번째

新潟にある地名を冠した町中華の一大潮流のひとつ

昭和37年。旧新潟県栃尾市(現在は長岡市に編入されており、長岡市栃尾町となっている)から上京した人物が音羽(護国寺)に中華料理店を開業する。
その人物は屋号に自らの故郷の地名を用いた。

「中華...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.3
2023/12방문1번째

新潟に縁があるのかな?

そんな風に反応していたお店です。
それ以外だと相撲なのか?
いや、名前の発祥とかならば兵庫の方に由来があるのか?

食べログ的には12時から営業となっていたため縁がないか?なんて思っていたので...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Chuukaryouri Tochio(Chuukaryouri Tochio)
장르 중화 요리、라멘
예약・문의하기

047-484-3893

예약 가능 여부

예약 가능

주소

千葉県八千代市勝田台1-3-8

교통수단

가쓰타다이 역에서 203 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
~¥999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천