FAQ

리뷰 목록 : Tsuruya Seimenjo

Tsuruya Seimenjo

(つるや製麺所)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 26

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

肉ぶっかけのタレがあまじょっぱくてめちゃくちゃ美味しい
値段もリーズナブルで通いやすい価格設定◎
わさびが辛すぎずいいアクセントになってて目から鱗だった
とても美味しかったです
次回は天ぷらも...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

麺はうまい


(´•ᴗ- ॑)⋆★⭐✴️


2024年4月に訪問しました。
訪問時の食べログ評価点は3.21です

知人からおすすめされたうどん店です
(( *´艸)

百聞は一食一飲に如かず(...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

お手軽うどん〜 ☆愛媛が大好きフードアナリスト ☆ FAアッコ  

いつもの通り道で気になっていたお店!
お客が外で並んでいるのも見かけたり
どんな感じなのか気になっていた〜

セルフのお店なので慣れていない自分たちは
スムーズな動きができなかった。(^^;...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.8
  • 분위기3.9
  • 가성비4.8
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

かけうどん ふわっ、つるっ、もちっ、としたうどん 

オープン直後に見かけた時は、「セルフうどん店だね」という程度の印象で訪問欲が出なかったのですが、建物全体の雰囲気を見るとおいしそうなフォルムで期待値があがりました。
道路走ってると建物が斜めに構えて...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문2번째

寒〜い一日になりました。
この冬一番の冷え込みだそうです。南予地方では積雪さえしているそうですよ。
…風が荒ぶる外の様子を眺めながら、ほんのひと時の幸せを啜り上げます。
かけうどんにたっぷりの生...

더 보기

사진 더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

うどん屋さんハシゴで日曜お昼に訪問しました。
セミセルフ店です。

かけ並320円、かき揚げ130円、いも天100円、ちく天120円、とり天160円

麺は普通サイズで優しい腰。
お出汁は...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/11방문2번째

やっぱり『ほぼほぼワカメうどん』

13時30頃に来店、流石にこの時間だと空いてます。ここに来たら『ワカメうどん』ワカメの量が半端ない。
ほぼほぼワカメうどん
かけうどんにプラス40円で、めっちゃワカメ
めっちゃお得です。
でも...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

つるやの肉うどん

西垣生にあるセルフうどん『つるや製麺所』に初訪問です!
20名ほどの待ちがありましたが、回転が早くすぐに入店できました。

うどんは柔らかめのモチモチした程よいコシがあります。
天かす、ネギ、...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/05방문2번째

待たせるセルフうどん!

仕事中「つるや製麺所」の前を通ったら、久しぶりに食べたくなったので、仕事仲間と入りました

雨なのでお客さんも少ないです

並んでる人もいません

しかしお盆を持ってカウンターで待ってるの...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

近所の新しいうどん屋さん

今日は近所のこちらへ。

食べログにもそれぞれランクを書いてますが、
最近香川へ行く事が多く、現在、
香川ランキングで(⚫️は全国ランキングも一緒)

❶.❷.❸.❹.⑦.12.14.15...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/03방문1번째

昨年、伺いました。
閉店時間ギリギリの入店でしたが、セルフ店?と思えるほどの麺でした✨

店内は木が多く使われており、落ち着いた空間でした。
今度は時間に余裕を見て伺います♪

美味しいぶ...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

とろろかけぶっかけ(並)とれんこん天

うどんはコシがあって出汁も味が濃くてとっても美味しい!
ひと口きつねうどんと天ぷらはあまり好みじゃ無かったです
が、天ぷらは無かったら揚げてくれたりもし...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

讃岐うどんまんまやネ

セルフうどんと言っても、麺の仕上がりや食感、出汁の濃さや風味、全く異なります。
香川県においても千差万別のセルフうどんのお店があります。

ココ松山にもさまざまなうどん屋さんがありますが、最近は...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

安くて美味しいセルフうどん!

オープンしてまもなく経ったので、少しは落ち着いてるかな?と思い、行ってみました

まだお客さんはいっぱいです

僕は「ちくわ鶏天ぶっかけ」にしました
ちくわも鶏天も美味しい

仕事仲間は...

더 보기

1.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛1.7
  • 서비스1.7
  • 분위기3.8
  • 가성비2.3
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

おすすめのぶっかけ注文。甘口過ぎる

うどんの暖簾を見て。
どうやら最近できたお店らしい。

お昼前に10人ほどの列に並ぶ。


好印象点
お店は出来立てなので綺麗。
駐車場が広く停めやすい。
大盛りが90円増し。

...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문2번째

ぶっかけうどん(冷)とかき揚げ
温いうどんよりもシコシコ感がアップで好き
関西で食べるぶっかけよりも甘めな出汁で
クセになりそう。
かき揚げも揚げたてで美味い

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

うどんはモチモチで美味い
お出汁も程よい甘さが心地よい
揚げたての鶏天とちくわが美味かった。

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.0
  • 분위기2.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

お昼のみ営業のセルフうどんつるや製麺所に来た。ワカメうどんを注文したら、ほぼほぼワカメうどん。食べても食べてもワカメだらけ、めっちゃお得感ありあり。コスパすごい

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/03방문1번째

うどん

うどんをいただきました。お水や薬味のネギ、生姜はセルフサービスになっていました。うどんは、柔らかめな印象です。しかししっかりしたコシも感じます。甘めのおつゆからは、出汁の旨みも感じられておいしかったです。

3.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

레스토랑 정보

세부

점포명
Tsuruya Seimenjo
장르 우동

089-989-6588

예약 가능 여부

예약 불가

주소

愛媛県松山市西垣生町445-1

교통수단

松山空港より車で10分
エミフルMASAKIより車で10分

오카다 역에서 2,229 미터

영업시간
    • 10:30 - 15:00
    • 10:30 - 15:00
    • 10:30 - 15:00
    • 10:30 - 15:00
    • 10:30 - 15:00
    • 10:30 - 15:00
    • 10:30 - 15:00
  • ■ 定休日
    1月1日・2日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

50 Seats

( カウンター30席テーブル20席)

연회 최대 접수 인원

50명 (착석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

30台

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

음료 지참 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

오픈일

2022.5.10