Lian

(Lian)
예산:

-

-

정기휴일
토요일、일요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 5 of 5

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2018/06방문4번째

総合福祉センターで会議、リアンさんでAランチいただきました。

雨の水曜日、お昼から新居浜市総合福祉センターさんで会議です。
少し早めに、傘を差して歩いて福祉センターへ!
早めに出たのは、センター入り口横のリアンさんでランチ食べようかなと思ったからです。
1...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.6
2018/02방문3번째

新居浜市総合福祉センター内のリアンさんで美味しいランチいただきました!

新居浜市ボランティアサポートセンターの会議で午前中に新居浜市総合福祉センターへ!
お昼前に終了。
こちら利用したときは、決まって1階入り口横にあるリアンさんでランチ食べて帰ります。
12時少し前...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.5
2017/08방문1번째

安い

知り合いに安くて美味しいお店があると聞き、訪問しました。

ランチが11時からと書いてあり、少し前に着いたのでちょっと待って11時になり入店。
ランチが2、3種類あったかな。どれも美味しそうで迷...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2017/02방문2번째

再訪、安くて美味しいランチ頂きました!

午前中、福祉センターで会議に出席!
帰りは、11時30分頃!
丁度ランチの時間ですねー!
お店に先客はお母さんと子供の二人!
一人なのでカウンターに座ります。
Aランチお願いしました!
食...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2016/06방문1번째

新居浜市総合福祉センター(ふれあいプラザ)のLian(リアン)さんでおいしいランチいただきました。

6月27日、新居浜市ボランティア・市民活動センターの会に参加した後に訪問しました。
前から安くておいしいランチが食べられると聞いてたんですよね。
11時過ぎ、ちょうどランチが始まったところみたいで...

더 보기

사진 더 보기

  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Lian(Lian)
장르 카페
예약・문의하기

0897-35-2940

예약 가능 여부
주소

愛媛県新居浜市高木町2-60 総合福祉センター 1F

교통수단

니하마 역에서 1,051 미터

영업시간
    • 10:00 - 15:00
    • 10:00 - 15:00
    • 10:00 - 15:00
    • 10:00 - 15:00
    • 10:00 - 15:00
    • 정기휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)

좌석 / 설비

금연・흡연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

http://hanasakukai.org/lian/

비고

「リアンは、安全安心な地元新居浜産の野菜やお米を使った、
からだにやさしいメニューを提供します。
白砂糖やバターを使わない
”低カロリーナチュラルスイーツ”を手作りしています。
小さなお子さまからご年配の方まで、
過ごしていただけるバリアフリーな空間です。(DMより)」
※ユリイカのミニ販売ブースがございます。