Tabelog에 대해서FAQ

【福井県内モーニング物語313軒目】 : Sano

Sano

(さの)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~¥9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문3번째

3.7

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

【福井県内モーニング物語313軒目】

 越前市にある『お食事処 さの』さん。今までに“野菜かきあげ定食” “焼きそば大盛” “そば定食”
(福井県蕎麦物語398軒目)を、順々に味逢わせていただきました。

 改めてメニューを見ていましたら、“朝定食”がありました。しかも頭に「お得です」と書いてあるのです。ちなみに、目玉焼き または 納豆 のいずれかを選ぶようです。
 月曜日がお休みのお店なので、朝はなかなかマッチングしなかったのですが、振替休日を受け取った火曜日の午前8時20分頃にお邪魔しました。前回、お店の御夫婦とお喋りが出来て、ちょびっと親交を深めましたので、何の抵抗もなく真ん中のテーブル席に陣取りました(前回と同じ席)。しかも、私にとって運良くオンリーワン状態でした。朝定食で来店される方は、この時間はもうおられないのでしょうかね。
 さっそく朝定食を注文しました。玉子好きな私は目玉焼きを選択しました。
 そして間もなく登場しました。何と目玉焼きが二個もついてきました!!! 他には、二種類のサラダ・お味噌汁・味つけのり・お豆腐・香の物もついてきました。
 越前市内で和朝食を味逢える貴重なお店『さの』さんでした。
 ちなみにサービスランチ(エビフライ、ハンバーグなど)も朝8時から('-^*)okのようですね。ビックリ!!!

  • Sano - 朝定食

    朝定食

  • Sano - 朝定食

    朝定食

  • Sano - 朝定食

    朝定食

  • Sano - 朝定食

    朝定食

  • Sano - 入口

    入口

  • Sano - メニュー

    メニュー

  • Sano - メニュー

    メニュー

  • Sano - メニュー

    メニュー

2023/09방문2번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

【福井県蕎麦物語398軒目】  そば定食ってどんなんかな?

 福井県蕎麦物語について、越前市内のお店はほぼ制覇しています。ほぼと書きましたのは、蕎麦だけでなく中華も美味しいお店、そして忘れてはならないボルガライスを優先させたお店もあるからです。一軒のお店でその全ての美味しいを制覇するのは、さすがの私もなかなか難しいのです。ってな事で、既に訪問したお店で蕎麦も提供されているお店をちょっくら探してみました。
 すると、武生文化センターの南側にある『お食事処 さの』さんのメニューの中に見つけました。
 今までに、武生国際音楽祭の期間中にお邪魔して、「野菜かきあげ定食」「焼きそば大盛」を味逢った事がありますが、蕎麦メニューもあるとは認識不足でした。しかも幾つかの中に、“そば定食”と言うのを見つけたのです。どのような内容なのか?他のサイトも調べましたが、どこにも『そば定食』の写真が出てきません。これは注文のし甲斐がありますね。当然のようにウキウキワクワクドキドキでお店に向かいました。そして店内突入して、中央のテーブル席に陣取りまして、
 ちょうさん『そば定食って、内容は何ですか?』
 ご主人さん『天ぷら蕎麦とおにぎりです。』
 ちょうさん『良いですね。じゃあ~そのそば定食お願いします。』
 ご主人さんが調理されて間もなく、奥様がお盆に乗せて持って来られました。
 ご主人が言われた天ぷら蕎麦は、てっきり“エビ天そば”かと思っておったのですが、小エビがたくさん入った“小エビと野菜のかき揚げ”でした。前回、野菜かき揚げを美味しく味逢ったのを想い出しました。しかも大好きなネギもたくさん乗ってます。これは嬉しいそばです。食べ進めていくと、衣が出汁に混じって蕎麦にも絡んで良い感じになってきました。しかもこの出汁が凄く美味しいのです。勿論、全てをお腹に入れました。しっかりと握られた“おにぎり”は二個も付いてきました。他にはお漬けものとお豆腐も付いてきました。

 追記:最後の方で御夫婦とお話をしました。その中で蕎麦は『宗近』さんのだと教えてくださいました。蕎麦LOVEのちょうさんですが、我が家にはもともと蕎麦打ちの伝統はなくて、若い頃の年越しそばは『宗近』さんの蕎麦を味逢っておりましたので、昔を偲んで味逢えました。

 次回はいよいよ8時からの朝定食を狙おうと思っております。

  • Sano - そば定食

    そば定食

  • Sano - そば定食

    そば定食

  • Sano - そば定食の天ぷらそば

    そば定食の天ぷらそば

  • Sano - そば定食のおにぎり

    そば定食のおにぎり

  • Sano - 入口

    入口

  • Sano - メニュー

    メニュー

  • Sano - メニュー

    メニュー

  • Sano -
2016/09방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

とにかく「焼きそば」が食べたくなったのです。

 読者の皆さんは、お腹が減って外食をされる時、お店で選ばれるのか?食べたいもので選ばれるのか?パートナーと相談されるのか?財布の中身と相談されるのか?どうなのでしょうか?
 私の場合、恋に明け暮れていた若かりし頃は恋人優先でした。それが結婚するとパートナー優先になり、家族が増えると我が子優先になり、親が具合悪くなると親優先になりました。つまりズ~ッと優柔不断だったのです。でも、両親とも泉下の客になり家族にそっぽを向かれた今日、ようやく自分の身体と相談しながら、食べたいものでお店を選ぶようになりました。

 という事で、今回は妙に「焼きそば」が食べたくなり、越前市内のお店をいろいろ探索致しました。すると、昨年の秋に一度行った手造りお弁当の店「さの」さんが、下書き状態でアップしていない事に気づきまして、再訪してみる事に致しました。
 お店の横に愛車をとめまして店内へ、小上がり席には女子高生、テーブル席にはおんちゃんがお一人おられ、人気店なのがうかがえます。私は真ん中のテーブル席に着席。メニューを確認しますと「焼きそば」650円・「焼きそば定食」850円・「焼きそば」大盛り850円となっております。私の欲を満たすにはやっぱりここは「焼きそば」大盛ですよね。
 御夫婦が手際よく作ってくださり素早く目の前に登場。確かに多いです。1.5倍ぐらいですかね。具も結構入って甘目の味付けですが、さささっと食べまして大満足しお店をあとにしました。
~~~~~~~~~~~~~
 昨年の9月武生文化センターの国際音楽祭2016の期間に一度お邪魔して、「野菜かきあげ定食」800円を注文しております。こちらも結構美味しくいただきました。


  • Sano - 「焼きそば」大盛り

    「焼きそば」大盛り

  • Sano - 「焼きそば」大盛りややアップ

    「焼きそば」大盛りややアップ

  • Sano - 「野菜かきあげ定食」

    「野菜かきあげ定食」

  • Sano - 「野菜かきあげ定食」のかきあげアップ

    「野菜かきあげ定食」のかきあげアップ

  • Sano - 店内

    店内

  • Sano - メニュー

    メニュー

  • Sano - 弁当メニュー

    弁当メニュー

레스토랑 정보

세부

점포명
Sano
종류 식당、도시락
예약・문의하기

0778-24-5097

예약 가능 여부

예약 가능

주소

福井県越前市高瀬1-18

교통수단

다케후 역에서 1,225 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 08:00 - 20:00
    • 08:00 - 20:00
    • 08:00 - 20:00
    • 08:00 - 20:00
    • 08:00 - 20:00
    • 08:00 - 20:00

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

금연・흡연

주차장

가능 (있음)

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능