FAQ

리뷰 목록 : Toyo Zu Shi Toyoya

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 16 of 16

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

気になるのは本店w「豊寿し セントシティ店」

◉ジャンル:寿司、おにぎり
◉エリア:北九州市小倉北区セントシティ内
◉アクセス:JR小倉駅から徒歩数分
◉駐車場:有り
◉クレジット決済:-
◉利用回数:初回
◉口コミ回数:1回目

...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비2.7
  • 술・음료-
2021/06방문1번째

地下1階のとよやで小倉名物ぬか炊き弁当

ランチがてらに弁当を買っていくことに。
ぬか炊き弁当が648円。
お弁当にしてはちょっとお高いですが、名物も入っていますので

おにぎり弁当はちょっといいお値段しますね。
そばのルミエールが...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/06방문1번째

こちらセントシティB1Fの「とよや」(こちとよ1)

焼たらこ 180円

実のお袋は料理しない人だったから(現存はしてる)お袋の味ってワードにピンと来ない。それはそうとして当おにぎりはそもそもお袋感はない。売ってる人もおじちゃんだったし普通のおにぎ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/11방문1번째

Cheated

何かグレー気味、というか反則な気はするが、書いておいたほうが良いと判断したので登録、投稿(笑)。小倉アイムB1にできたおにぎり「とよや」併設の系列店、というかこちらが本体のような気がする持ち帰り寿司専...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/03방문1번째

朝のチャージ用におにぎり・・小倉「とよや」 | 福岡ゴクチュウ酒記

小倉でのイベントのお仕事・・
ホテル3泊で朝食もついてるんだけど
朝6:00前に出発なんで、食べられない・・
てことで、時間あるときを見計らって
コレットの地下へ行きまして・・
「とよや」で...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2016/02방문1번째

いかにも美味しそうなお寿司屋さん。

ヘルシーな食べ物を物色する探検その2(笑)

またまたコレットの地下へ。
小倉駅から行きやすいし、わかりやすいから、あの辺では1番便利なデパートだと思う。
ファッション店や雑貨屋等も含めて、い...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/07방문1번째

3.0

~JPY 9991명
2024/05방문1번째

この組み合わせはここだけですよ、と言われ、3個組のおにぎり648円を購入。ゆかり、天むす、おかか。天むすが入ってるけど、少々高い。まぁ、しかたないですね。まず、ゆかりを食べてみましたが、ふつうにゆかり...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
2024/05방문1번째

割引バンザイ

夕食作るのも面倒だったので、いちの鳥でから揚げ買ったついでに青菜、鮭、鶏めしの3種類のおにぎりも購入しました。個人的には鮭が好きでした。上は塊で中にもフレークがたっぷり入ってました。夕方からは割引され...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2022/10방문3번째

タイムセールやってたので久々に寄ってみた(* 'ᵕ' )

セントシティの地下にあるおにぎりとお寿司のテイクアウト専門店。
この日は夕飯のリクエストがありルミエールに買い物に来たんですが、お昼を食べてなかったので調理中に食べる用に二つ購入。
18時頃、タイ...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
2021/04방문1번째

【528】豊寿しさんのおにぎり屋さん

セントシティの地階にある先程に訪れた11階の義務付けしてない『とよや』さんのお持ち帰り専門店に訪れました。

ここはおにぎり屋は、豊寿しさんが営んでいるお店ですから、豊寿しさんの商品もございます。...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2020/11방문2번째

目移りするほどのおにぎり(・д・ = ・д・)

充実してる時はこんな感じです。
いくらやうなぎの高級おにぎりから150円前後のお手頃なものまで。
この日はちゃんぽんのおともにシンプルなおにぎりを付けたかったので鮭の混ぜ込み。
あとは夜食に食べ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2020/11방문1번째

お寿司屋さんのおにぎり(っ´ω`c)

久しぶりにサッポロ一番味噌ラーメン食べたいなぁ!と思い昼ご飯はそれに決定。
個人的に味噌ラーメンはおにぎりと一緒に食べるのが好きなんです。
袋麺やら夕飯の材料をルミエールで揃えて、コチラでおにぎり...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2018/06방문1번째

夏を乗り切るネバネバ丼

※ランパスを利用しました

コレットの地下にあるお寿司屋さんです。
カウンター席のみの小さなお店なので、ランチ時は満席です。
少し時間をずらして行くといいかもです。

さて、ランパスの海鮮...

더 보기

사진 더 보기

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2018/05방문1번째

豊寿し コレット店 で、ランチ

  名代  豊寿し  コレット店  (トヨズシ)  
 

 
コレット地下で、カウンターで頂けるお店へ
 
先客さんは、常連の方の様子で、お店の方とにこやかにお話中で、

お店の方も...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2014/11방문1번째

小倉コレット地下1階『豊寿し』

小倉コレット地下1階、いわゆるデパ地下のお寿司屋さん。
テイクアウトだけでなくイートイン可能。
目隠し暖簾で通路と仕切られたカウンター7席。
本店は小倉北区上到津にある老舗。

わりと悩んだ...

더 보기
  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Toyo Zu Shi Toyoya(Toyo Zu Shi Toyoya)
장르 스시(초밥)、가이센동(해물덮밥)、주먹밥
예약・문의하기

093-521-5032

예약 가능 여부
주소

福岡県北九州市小倉北区京町3-1-1 セントシティ B1F

교통수단

코쿠라 역에서 188 미터

영업시간
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    不定休(セントシティに準ずる)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

セントシティ駐車場共用

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

비고

PayPay使えます。

※セントシティ11階に来店した方は、「おふくろの味 とよや」でご投稿下さい。