FAQ

리뷰 목록 : Kisaragi n

Kisaragi n

(きさらぎ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 24

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

八幡東区平野にあります、うどん店のきさらぎ本店さんへ珍しい餡掛けのうどん筑前うどんなるものを目にしたので、行って食べて来ました。
店内入ってみますと、気持ちが良い程すごく広くいいお店でした。メニュー...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

昔からあるうどん屋さん。ここのうどん出汁が優しくてとても美味しくて好きです!定食の天ぷらもサクサクで、うどんは小サイズですが十分楽しめます。うどん出汁で作ったチャンポンもオススメです。あと、天むすもオ...

더 보기

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

お昼に。周辺が再開発中で向かい側の駐車場に。地方局テレビのうどん番組で何回か登場してるけど、初入店^_^
ゴボ天うどん600円ととり天むす140円
おお、丸いゴボ天‼️すっぽりと出汁に浸かるといい...

더 보기

사진 더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

今日はぶっかけ冷のごぼう天うどんを食べました。
主人はぶっかけ冷の肉ごぼう天うどんを食べました。
きさらぎのうどんは出汁が優しくておいしいです。
温かいうどんの時はごぼうは繋がっていた気がします...

더 보기

4.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/03방문1번째

お店で人気のきさらぎうどんを頼みました。
人気No. 1のごぼう天と、海老天、海苔の天ぷらが付いて、うどんにはきつねとワカメが入ってます!
出汁も美味しくて、とても満足しました!
これで780円...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

昔からあるうどん屋さん

数十年振りに行きました。
店内はかなり広く、カウンター席、テーブル席、小上がり席もありファミレスのような感じです。

メニューもバリエーションが多く、うどんの他にも天ぷらがウリで天むすも名物です...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

八幡東区 山手通り沿いのうどん店

平日の12:30頃に2人で利用しました。

丁度、お昼の一番忙しい時間帯のようで、数組が入り口付近で待っています。

しばらくして「カウンター席でも良いですか?」と聞かれ、良いと答えて、カウン...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

八幡東区、皿倉山ふもとのうどん屋さん

北九州市、八幡東区にあります。
皿倉山のふもとです。
近くには大学も。

駐車場はお店の裏にありました。

うどん以外にも定食や丼ものもいろいろあり、
幅広い層のお客さんがいました。
...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2022/01방문2번째

老若男女に愛される定食も豊富な街のうどん店

北九州と言えば資さんうどんが有名だけど、全国展開と合理化により質が低下気味。
久々にこちらを訪問。
こちらの「きさらぎ」は八幡東区平野、戸畑区一枝に有るうどん店。
客層としては老若男女が訪れるた...

더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.6
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/08방문1번째

ファミレス的な雰囲気の うどん店

先日、某テレビ番組の 「うどんMAP」の総集編を見ていて 気になっていた 八幡東区の『きさらぎ本店』に行ってきました(^_^)
ファミレスの様な雰囲気の お店です。

お盆休み初日の お昼時に訪...

더 보기

사진 더 보기

2.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스1.0
  • 분위기3.2
  • 가성비2.9
  • 술・음료-
2020/08방문1번째

時間が丁寧なうどん屋

国際大学の近くにあるうどん屋さんにおじゃましました。とても気になってたうどん屋さんです。そこで肉ごぼううどんと単品のミニ豚丼を注文しました。

注文して15分後、店員が「今、うどんが切らしておりま...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2020/07방문1번째

きさらぎ 本店

この日も、ぐずぐずしていたら、お昼をかなり過ぎた時間になってしまった。(^^;
今から出かけても、遠くへは行けそうも無い。
ならば、近くで済ますか・・と考えていたら、ここのお店の事が思い浮かぶ。
...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.8
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

定食も豊富なうどん店

久しぶりの訪問。
かしわうどん、親子丼、きさらぎうどんを注文。
きさらぎうどんは生姜風味のカツオ出汁野菜あんかけ載せうどん。他にも定食類も豊富。最近は資さんがイケイケだけれども、きさらぎも日常使い...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.1
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2018/08방문1번째

さすが創業40年余の 老舗のごぼう天!

九州北部以外の方は信じられないかもしれませんが、この地域の一番人気のうどんは、ごぼう天です。

ですが、特にごぼうの産地で沢山あるってわけでもなく、その理由は謎ですが、個人的な予想ですけど、おそら...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

かやくうどんと天むす膳
天むすは塩味でとり天とえび天。

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/05방문1번째

お昼にたまに伺います。

カツ丼セットにしますが、うどんの出汁が美味い。

ランチもいいなぁ!

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/01방문3번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/07방문2번째

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

かしわうどん、味ご飯、ぶっかけとろろうどんを注文しました。
麺やわ目で薄味な感じで身体に良さそうな味でした。

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.4
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2018/04방문1번째

「ごぼ天うどん」と「天むすび」

八幡東区でお昼です。前からうどん屋さんで
大きなお店があるな~と気になっていた
「きさらぎ」さんへ訪問です。

駐車場は店裏に16台。店内はカウンター7席
テーブル4人×6卓と2人×2卓。小...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Kisaragi n
장르 우동

093-662-0451

예약 가능 여부

예약 불가

주소

福岡県北九州市八幡東区平野3-2-1

교통수단

야하타 역에서 987 미터

영업시간
    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 요리19:30)

    • 11:00 - 16:30

      (L.O. 16:00)

    • 11:00 - 16:30

      (L.O. 16:00)

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • 祝日の場合、平常営業

    ランチメニュー
    11:00〜14:30(平日のみ)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.