FAQ

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 22

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

馬籠宿の散策の合間に 通りがかり入店。
テーブル席とお座敷があったのでお座敷へ。
天井を見上げると高くて素敵でした。
オーダーしたのは わらび餅セット。
お抹茶と共にいただき 美味しかったです...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.3
2023/10방문1번째

四方木屋のわらび餅セット

馬籠宿を観光中に訪問です。( ´ ▽ ` )ノ
通りがかりに見つけた古民家風のカフェへ、
コーヒーが飲みたくてひと休み。

せっかくなので「わらび餅セット」にしました。
以下の飲み物が選べま...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

わらびーもち、冷たーくて
おいしーいよ

小休止です♪
馬籠は坂があり大変ですねー( ^ω^ )
歩けないこともないけど、暑さが応えますので

きゅーけい

わらび餅、アイスセットを...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

古民家カフェ

昼飯に蕎麦を食して馬籠の石畳をくだっていくと、何やら良さげなカフェが。

ふらっと入れば、栗をうかった甘味メニューが魅力的(笑)

「栗ようかん」と名前を失念したが「栗を使った焼き菓子」「わら...

더 보기

사진 더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/10방문1번째

馬籠宿のカフェ 
店内は風情もあり 檜の行燈がいい感じて
珈琲と栗きんとんを混ぜてた焼き菓子が美味しかった
(*≧∀≦*)

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.0
  • 서비스-
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료2.5
2024/04방문1번째

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/10방문1번째

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/06방문1번째

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

甘酒りんごジュースが美味い
かなりおいしくてあったまる

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/09방문1번째

馬籠宿へ行った際に気になり、入りました。
席数はそれほど大きくない古民家カフェという感じ。
わらび餅アイスと抹茶ミルクを注文。
どちらも美味しくて、店内の雰囲気は落ち着いていてよかったです。おす...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료3.0
2017/09방문1번째

馬籠の古民家カフェでひとやすみ

毎年秋になると馬籠へ来るのが、最近わが家の恒例行事となってきました。
この長い急な坂道をハァハァ言いながらのぼって、頂上でさわやかな風を感じたら、またくだっていきます。
坂の途中に古民家カフェがあ...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.1
  • 술・음료3.1
2016/08방문1번째

古き良き時代の中であんみつをいただく

8月下旬の水曜日ティーブレイク。
妻、娘と岐阜県中津川市の『四方木屋』を訪問する。

馬籠宿で藤村記念館を観覧後に休憩を兼ねてこちらへ。
藤村記念館のすぐ隣の好立地のお店。

古き良き時代...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2015/10방문1번째

島崎藤村で有名な馬籠宿にある雰囲気のいいお店で、まったり( ´ ▽ ` )ノ

こちらはてるてるさんからおすすめされたので行ってみました( ´ ▽ ` )ノ

馬籠宿は長野県山口村から岐阜県中津川市に、越県合併されました。
これは大変珍しいケースでしよね
信州じゃなくなる...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2015/09방문1번째

馬籠宿にある和カフェ♪

馬籠宿の中でもこの辺りが一番ステキな
建物が並ぶスポットです。

その一角にひっそりとある四方木屋さん。
四方を木に囲まれた馬籠の地から
この土地の出身者の島崎藤村が命名を
したとのことで...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2011/07방문1번째

散策に疲れたら・・・癒しの空間へ

藤村記念館の下
ちょうど馬籠の石畳の中間にあります。

赤い木曽馬ののれんが目印です。

わらびもちは切れないほどもちもちもっちりとして
こんなに美味しいわらび餅は久しぶりです。

ア...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2011/06방문1번째

四方木屋


島崎藤村館のすぐ隣りにあるよもぎやさん。
馬籠宿の急坂を歩いていると、ついカフェで休憩しようと思ってしまいます 笑。

店内には、雑貨やアクセサリーがちょこっと置いてあって、お洒落なカフェ。...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
2010/08방문1번째

歩きつかれたら。。。

馬籠の坂道を歩いて、島村藤村記念館まで行くと

【四方木屋】が隣にあります

和風雑貨も売られていて、美味しいブレンドコーヒーの他に
抹茶メニューもあり甘味スイーツも楽しめます

白玉ぜ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2012/05방문1번째

おいしい白玉あんみつ

馬籠宿の中腹、藤村記念館の近くにある喫茶店。
ここら辺の喫茶店はどこもそうなのかもしれないが、
古民家風の店内は、表から見た印象よりもいい雰囲気が出ている。

食べたのは白玉ぜんざい。
季節...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2008/04방문1번째

落ち着いた雰囲気のカフェ

藤村記念館の隣にあり、名前も藤村がつけたみたいです。
店内はお土産コーナーもありますが、かわいらしい和紙などで落ち着いた雰囲気です。

わらびもちの看板があり、それにひかれて入りました。
わら...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Yomogi ya
장르 카페、화과자 가게
예약・문의하기

0573-69-2006

예약 가능 여부
주소

岐阜県中津川市馬籠4257

교통수단

오치아이가와 역에서 3,371 미터

영업시간
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX、JCB)

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

http://www.kiso-magome.com/kaiin/users/yomogiya.html