리뷰 목록 : Tougeno Kamameshi Hompo O Ginoya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Tougeno Kamameshi Hompo O Ginoya

(峠の釜めし本舗 おぎのや)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 360

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

かなり久しぶりに伺いました。峠の釜飯の荻野屋さんです。今でこそ食べれますし、美味しい釜飯はありますが、遡ること30年超前は荻野屋さんの釜飯で度肝を抜かれたとこです!
昭和世代しか通用しない会話…(汗...

더 보기

사진 더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

峠の釜めし(o^^o)

おぎのやフードコートでランチタイム( ^ω^ )
なめこ汁付き(*^ω^*)
昔から食べ慣れているので安定なお味(o^^o)
ある意味ホッとするお味(o^^o)
お腹膨れて軽井沢に移動しました...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기2.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

念願の峠の釜飯

水曜日の13時にお邪魔しました。
これまでお土産で頂いたものか、物産展などで食べたことがありましたが、いつかは食べに来てみたいと思っていた峠の釜飯です。
峠の釜飯定食小うどん付(1,650円)を食...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

峠の釜めし小そばセット1650円
軽井沢からの帰りに立寄りました。昔スキーツアーの帰りに立寄って食べた記憶があり30年振りくらいの訪問です。以前の記憶からは随分と綺麗になった気がします。
昼前に来...

더 보기

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

なかなか

地元ではかなり有名であろう釜飯だけに、味付けに妥協がないのが伝わって来るようで、とても美味しかった。
また、この釜の形がなんともあじがありとても良い。
蓋に横川駅おぎのやと彫ってあるのもまたあじがある。

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

横川駅定番の釜めしをいただきました。いろいろな食材がひとつの器にぎゅっと詰まっていてたくさん楽しめました!セットにつけたなめこ汁もおいしかったです。釜はお持ち帰りもできるみたいです。軽井沢に来たら是非!

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

経験として食べておくべき釜めし

峠の釜めしと言えば余りにも有名で、一度は食べておきたい釜めしです。
思った以上に量があるので、充分にお腹が満たせます。味付けはやはり関東の釜めし。
具材などはよく考えられています。

誰もが悩...

더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.6
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
2024/01방문1번째

群馬の名物「峠の釜めし」で腹ごしらえ!! お土産も購入出来ちゃうドライブイン

休日に群馬へドライブ。
お昼は「峠の釜めし」を食べに行ってきました。


横川店は駐車場が広々していて、お土産屋さんもあります。お買い物も出来ちゃうのが嬉しい。
大きな看板の下にはシルエイテ...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

紅葉を見に行ったついでで寄りました。
群馬に住んでる友人のおすすめってこともあったけど、実際に店内も人は多くて賑わってました!

順番待ちの番号を見てかなり時間かかりそうと思っていたけど、提供ま...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

軽井沢に向かう途中で立ち寄りました。
団体客も多いのか大型バスもちらほら。
一階のフードコートのようなところで注文、すぐに出てきました。
後で分かったのですが、隣の売店では親子(鮭、いくら)の釜...

더 보기

3.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스1.5
  • 분위기1.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

残念。食堂で食べても冷たい釜めしでした。峠の釜めし本舗おぎのや横川店「いつでもできたての温かい峠の釜めしを提供」という謳い文句に違和感。横川製造と諏訪製造の違い。1階には「たびーとキッチン」

 駅弁大会で食すことはあれど、なかなか現地で、しかも作り立ての峠の釜めしをいただくことは少ない。
関東方面ではあちこちで販売されているが中部方面はイベントくらいしか食す機会がない。


駅弁大...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

群馬に行ったら峠の釜飯!
というこで、小さい時は毎年祖父母と軽井沢へ行く時に食べてましたが、祖父母も他界し大人になってからは行くことはなくなりました。
今回は子供達と主人と初の群馬旅行。
私は1...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

昔から変わらぬ味

この日はきっぱーになって、横川へ来ました。急行能登とか特急あさまで機関車をつけて碓氷峠を登った日が懐かしい...横川駅の周辺にはおぎのやさんが3か所あり、ホーム、駅の前(休みでした)、道を渡ったところ...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

18号沿いで、碓氷バイパスや碓氷峠に入る前にいつも寄っているので今日も寄り道。
荻野屋ラーメン700円を注文。
連れはかけそば550円、かけうどん550円を注文。

ドライブインのフードコート...

더 보기

사진 더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

初めて食べたのは信越線の鈍行列車の車内、横川駅停車中に車窓越しに買いました。それから何十回も食べましたが、変わらない味や食材に郷愁を感じます。このお店は土産物も豊富で、トイレも綺麗なので車での帰路に利...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

横川サービスエリアで買いました。駅弁のようにさっと買えますが、入れ物は重みがあり立派な感じがします。具材が多く、ボリュームが非常にあります。味付けは薄めで、美味しく、誰でも食べやすいものだと思います。

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

お馴染みの峠の釜めし

外観
国道18号を安中市街から軽井沢方面に向かい、碓氷峠の登り口にあたるところにあります。
最寄り駅はJR信越本線の横川駅から徒歩5〜6分ほどで、横川の駅前にはおぎのやさんの本店があります。
横...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

おぎのや 牛めし

峠の釜飯本舗 おぎのや
ここの釜飯は何度も食べているので牛めしにしてみました!
上州牛?なのかな?肉の味がしっかり感じられ柔らかくて美味い!味噌汁も味がしっかりしていて熱々で美味い!釜飯より牛めし...

더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.2
  • 분위기3.5
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

16年ぶりに訪問しましたが、だいぶ規模が大きくなってましたね

社員旅行の帰路で立ち寄りました。個人的には横川駅のすぐ横にある本店にも行ったことがありますし、この国道沿いの店も2度目になります。
前回は2007年でしたので、16年ぶりですが、少し驚いたのは誰もこ...

더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

釜めし

以前から前は良く通っていましたが素通りしておりました。

今回は立ち寄って、お弁当を買い、こちらで食べることにしました。
オリジナルの釜めしの他にここしかない?釜めしもありました。

牛と迷...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Tougeno Kamameshi Hompo O Ginoya(Tougeno Kamameshi Hompo O Ginoya)
장르 가마솥 밥、우동、라멘
예약・문의하기

027-395-2431

예약 가능 여부

예약 가능

2階予約席は、一度に600名が利用可能。

주소

群馬県安中市松井田町横川297-1

교통수단

【鉄道利用】
JR信越本線「横川駅」 より 徒歩8分(600m)

【自動車利用】
上信越自動車道「松井田妙義インター」 より 車で10分

요코카와 역에서 155 미터

영업시간
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    ◆店内売店・釜めし売店
    ※状況により延長あり

    ■ 定休日
    年中無休
예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

( 2階予約席は、一度に600名が利用可能。)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(초등학생 이상 가능)

홈페이지

https://www.oginoya.co.jp/tenpo/shop-list/yokokawa/

오픈일

1962.4.20

비고

【「峠の釜めし」発祥の地で味わう、できたてのおいしさ】
峠の釜めし発祥の地として知られている「群馬県安中市松井田町横川」に位置するドライブイン。
峠の釜めし製造工場が隣接し、いつでもできたての温かい峠の釜めしを提供。オリジナルブランドのコーヒーショップや、地元の味を楽しめるファストフードがあり、昔も今も碓氷峠を越える旅のお客様に癒しと満足を提供し続ける。

昭和37年4月20日:国道18号線沿い横川駅南側に「峠の釜めしドライブイン」(後のおぎのやドライブイン横川店)を開店。
昭和53年3月29日:新築おぎのやドライブイン横川店開店。


『峠の釜めし本舗 おぎのや 横川店(おぎのやドライブイン横川店)』内
下記の施設については<食べログ>各個別ページあり
こちらを参照のこと

◆『ストーングラウンドコーヒー 横川店』
<食べログ>
 https://tabelog.com/gunma/A1005/A100503/10012707/
ソフトクリームと田代珈琲の豆を使用したコーヒーをマシンで提供。

◆『たびーとキッチン』
<食べログ>
 https://tabelog.com/gunma/A1005/A100503/10017758/
四季折々の心を大切にしながら、その土地ならではの料理から定番料理までを取り揃え。時間のある時でもない時でも、テンポ良く食べられる料理を提供。(130席)


○安中市松井田町横川地区に「峠の釜めし」取扱店が5店舗あり 【1】~【5】○
・JR「横川駅」周辺に3店舗:【1】~【3】
・上信越自動車道「横川サービスエリア」内に2店舗(上下線に各1店舗):【4】・【5】

◆『荻野屋』(峠の釜めし本舗 おぎのや) 明治18年創業
<ホームページ>
 https://www.oginoya.co.jp/

★当店舗
【2】『峠の釜めし本舗 おぎのや 横川店(おぎのやドライブイン横川店)』
<ホームページ 店舗案内>
 https://www.oginoya.co.jp/tenpo/shop-list/yokokawa/


【1】『峠の釜めし本舗 おぎのや 横川本店』
<食べログ>
 https://tabelog.com/gunma/A1005/A100503/10000059/
<ホームページ 店舗案内>
 https://www.oginoya.co.jp/tenpo/shop-list/%e6%a8%aa%e5%b7%9d%e6%9c%ac%e5%ba%97/

【3】『峠の釜めし本舗 おぎのや 横川駅売店』
<食べログ>
 https://tabelog.com/gunma/A1005/A100503/10010714/
<ホームページ 店舗案内>
 https://www.oginoya.co.jp/tenpo/shop-list/stores/" target="_blank" rel="nofollow">https://www.oginoya.co.jp/tenpo/shop-list/stores/

【4】『峠の釜めし本舗 おぎのや 横川サービスエリア店(上り線) 』
<食べログ>
 https://tabelog.com/gunma/A1005/A100503/10000060/
<ホームページ 店舗案内>
 https://www.oginoya.co.jp/tenpo/shop-list/yokokawa_sa/

【5】『おぎのや 横川サービスエリア(下り線)売店 』
<食べログ>
 https://tabelog.com/gunma/A1005/A100503/10012947/
<ホームページ 店舗案内>
 https://www.oginoya.co.jp/tenpo/shop-list/stores/


【「峠の釜めし」全国駅弁大会出店情報】
HOME >店舗・販売情報 >駅弁大会
 https://www.oginoya.co.jp/tenpo/ekiben/