공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

A mu raan

(安無量庵)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 16 of 16

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

食べ応え感のあるわらび餅

おやつを求めてお邪魔しました
わらび餅がメインで、あとは少し並ぶ程度です

◽笑びもち(5個/540円)
1個のサイズが大きいから、食べ応え感が高い
口いっぱいに含めるのがいいですね

...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/04방문1번째

4.0

1명
ー 방문(2021/11 업데이트)1번째

贈答用に行ったのですが、ファミリーパックでとてもお得なものもあったので、おうち用に購入しました‼️
帰って、みんなで食べるの楽しみ〜

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/05방문1번째

わらび餅専門店

わらび餅専門のお店のわらび餅は初めてです。
頂きものでとてもうれしい。

緑茶の粉がかかったわらび餅でした
食べ茶餅。

実はわたくし、甘いものは苦手なのですが…
これはそんな甘くない!...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2011/05방문1번째

ふるふる フワ~ッ

アストラムラインの中筋駅の反対側にある、あまり目立たないお持ち帰り専門店です。

モンドセレクション金賞受賞の「あむらっち」が買いたくて行ったのですが、
わらび餅も気になり注文すると
「あむら...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2008/01방문1번째

花かまくら 中筋店

わらびもちのテイクアウト専門店。
某雑誌に写真が載っていて美味しそうだったので行ってみた。
R54祇園新道の側道にある小さなお店で、メニューはわらびもち大・中・小と…後一つくらい何かあったけど忘れ...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2016/03방문1번째

ここ京都に負けてない!

 よくデパートの催し物で京都のわらび餅も常連で出てくるが、ここの味は負けてない。
 なぜならまっとうな店なら本わらびでわらび餅を作り、売る時にカットするのだ。ここまでは通常の本格派なのだが、きなこの...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2010/09방문1번째

わらび~もち

地元TVで取材される前から気になりつつも放置してきましたが、手土産用に物色。
ディスプレイには箱だけ置いてあり会計前に箱にわらびもちを詰めてくれるのは嬉しいのですが、ちとしょぼい感じ。
やはり名物...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2010/01방문1번째

手土産に。

祇園新道沿いにある安無量庵に行ってみた。わらびもちののぼりが立ってたからわらびもちしかないのかと思ったら、いそべ餅もあってしょうゆのいい照りが食欲を誘う感じだ。だが、わらびもちが一押しなんだと思い、わ...

더 보기

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2009/06방문1번째

わらびもち♪

他店とは全く違う、おいしい本物のわらびもちが食べられるお店です。
広島インターの近くで、朝早くからやっているので、手土産にオススメです(^-^)

あむらっちというお菓子は、体に良い和菓子らしい...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2008/10방문1번째

わらびもち


いつの間にかお店ができてました。よく見るとわらびもちがあります。小さなお店ですが、何か良い

感じのするお店です。

一度行ってみようと思い行ってきました。

わらびもちの専門店ですね...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-

4.0

1명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2008/06방문1번째

もちもち♪

テレビで特集されてて行ってみました。
わらび餅にしては1000円超えと高いのですが、持った瞬間びっくり、予想外の重さでした。
竹の皮風の包みに入っていてずっしりとしています。
一切れが大きくて、...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.0
  • 분위기5.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2008/05방문1번째

わらびもち最高

たかが「わらびもち」
されど「わらびもち」
なんです。

最初にもらった時は高いなと思いましたが
食べてビックリ
納得しました。

その後、叔母にお土産で持っていったら
叔父から「こ...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2008/04방문1번째

わらびもち

わらびもちと言う限られた商品で勝負してるお店です。

もちもちのわらびもちは私でも美味しいと感じました。

わらびもちで勝負という潔さもいいですよね。

本物のわらびもちを食べたい方はどうぞ。

  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
A mu raan(A mu raan)
장르 화과자、화과자 가게、기타
예약・문의하기

082-870-4400

예약 가능 여부

예약 가능

주소

広島県広島市安佐南区中筋1丁目3-4

교통수단

アストラムライン・中筋駅より徒歩3分

나카스지 역에서 236 미터

영업시간
    • 10:30 - 17:00
    • 10:30 - 17:00
    • 10:30 - 17:00
    • 10:30 - 17:00
    • 10:30 - 17:00
    • 10:30 - 17:00
    • 10:30 - 17:00
  • ■ 定休日
    年中無休 (1月1日~1月4日休業)
예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

( テイクアウトのみ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

2台

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://amlatti.jp/

비고

名物わらびもちと、機能性和菓子「あむらっち」のお持ち帰り専門店。

가게 홍보

モンドセレクション

モンドセレクションにて 金賞受賞致しました。 ゆず白あんをインド・アユルヴェ-ダのトリファ(三大果実)のひとつで、高ビタミンC・高ポリフェノールを含み、抗酸化・アンチエージングに良いとされているアムラ果汁を、黒糖わらびもちに、たっぷり練り込み、くるんだ ”カラダがよろこぶ”機能性和菓子 「あむらっち」大好評 発売中です。