Tabelog에 대해서FAQ

稀少部位が盛り沢山な焼き鳥屋さん♪ : Kushi Dokoro Douchuu

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥4,000~¥4,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.3
2023/09방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.3
JPY 4,000~JPY 4,9991명

稀少部位が盛り沢山な焼き鳥屋さん♪

広島電鉄胡町電停から徒歩2分の「串処 道仲」さん。

2012年開業、運営は店主さんと男性スタッフ1人の2名体制。

外観は店舗玄関の上から這い出した換気ダクトがビルの上まで延びており、とても目立っています。
間口は狭く、店名が入った扉の上に店名が入った黒い暖簾が掲げられています。

店内はコンパクトで木製カウンター9席のみ、内装もシンプルで焼き鳥を楽しむ造りになっています。

使っている鶏は高宮鶏がメイン、稀少部位までも十分に仕入れが出来ているご様子。
その他、広島赤鶏や長州どりも一部扱っているそうです。

高宮鶏《白系ブロイラー》は白系ブロイラー、白系プリマスロック雌(米国品種)と白系コーニッシュ雄(英国品種)の交配種で、このハーフ鶏が世界のブロイラーの大半です。

次に広島赤鶏ですがレッドブロー(仏国原産赤鶏種)を地鶏の認定条件で育成したものです。
地鶏の認定条件は3つあって
①飼育期間がふ化日から80日以上
②飼育方法は平飼い(28日齢以降)
③飼育密度は10羽/㎡以下(28日齢以降)
を満たしているそうです。
但し、地鶏は日本固有種(明治時代に入ってきた海外原産の鶏を含む)の血統が51%以上必要なので、廣島赤鶏は銘柄鶏となり厳密には地鶏ではありません。

長州どり《白系ブロイラー》は白系ブロイラー、白系プリマスロック雌(米国品種)と白系コーニッシュ雄(英国品種)の交配種で、このハーフ鶏が世界のブロイラーの大半です。
育成に特徴があり、平飼い飼育と【抗生物質&合成抗菌剤の不使用】、5種のハーブ(タイム、セージ、ローズマリー、ローレル、オレガノ)を含んだ飼料での育成がポイントで、健康的に育成でき、風味を良くする効果があるそうです。

今回は稀少部位おまかせ5本×2セットのみをお願いしましたので、おそらく全て高宮鶏だったと思います。
個人的には白系ブロイラーは脂がベタつくので好み出ないことが多いのですが、こちらでは細かく部位を分けて串を穿ち、各々の部位に合わせた火入を行うことで脂のベタつきをあまり感じさせません。

物凄い煙が立ち上がっているので、脂の切り方が絶妙なのでしょう。
地鶏を使えばより美味しい焼き鳥を提供出来るのでは?と思わずに居られませんが、白系ブロイラーの美味しい焼き鳥屋さんも貴重だと思いますので、このスタイルを突き進んで頂きたいです。

焼き鳥とお酒でお会計は4,630円也。

お料理
①鬼おろしの鶉卵黄載せ【お通し】(  税込450円)
焼き鳥(稀少部位おまかせ5本、税込1,680円)×2
②そり《ソリレス:腿付け根のピンポン玉サイズの部位》【塩】
③ふりそで《胸肉と手羽先の間》【塩】、柚子胡椒載せ
④はつもと《心臓に繋がる大動脈》【タレ】
⑤手羽先の先【塩】
⑥えんがわ《腹身》【タレ】<2順目>
⑦みさき《雌ぼんじり》【塩】
⑧帯《腿肉の中心》【塩】、山葵載せ
⑨さえずり《気道》【タレ】
⑩ぺた《腰皮》【塩】
⑪せぎも《腎臓》【タレ】


お酒
①サッポロラガービール(瓶ビール、サッポロビール)(税込820円)

ご馳走さまでした。

  • Kushi Dokoro Douchuu - ②そり《ソリレス:腿付け根のピンポン玉サイズの部位》【塩】
                ソリレスとは『これを残すものは愚かだ』という意味の仏語で、筋肉質でありながら脂ものり、火入も良くて脂のベタつき感も無い

    ②そり《ソリレス:腿付け根のピンポン玉サイズの部位》【塩】 ソリレスとは『これを残すものは愚かだ』という意味の仏語で、筋肉質でありながら脂ものり、火入も良くて脂のベタつき感も無い

  • Kushi Dokoro Douchuu - ③ふりそで《胸肉と手羽先の間》【塩】、柚子胡椒載せ
                肩の部分で羽ばたく筋肉の弾力と脂の旨みが楽しめる部位で、火入も強過ぎず弱過ぎず、絶妙

    ③ふりそで《胸肉と手羽先の間》【塩】、柚子胡椒載せ 肩の部分で羽ばたく筋肉の弾力と脂の旨みが楽しめる部位で、火入も強過ぎず弱過ぎず、絶妙

  • Kushi Dokoro Douchuu - ④はつもと《心臓に繋がる大動脈》【タレ】
                レアより少し火の入った焼き加減、血抜きも良好で生臭さ無し、だが爽やかでもない
                内臓の様な脂ではなく血管なので生命力に繋がる滋味を感じます

    ④はつもと《心臓に繋がる大動脈》【タレ】 レアより少し火の入った焼き加減、血抜きも良好で生臭さ無し、だが爽やかでもない 内臓の様な脂ではなく血管なので生命力に繋がる滋味を感じます

  • Kushi Dokoro Douchuu - ⑤手羽先の先【塩】
                手羽先と先端の骨に付いた肉にしゃぶりついて食べるあの部位だけを丁寧に取り除いて焼くとコラーゲンぷるぷるな食感でかなり良いですね
                こちらを訪問するならマストですね!

    ⑤手羽先の先【塩】 手羽先と先端の骨に付いた肉にしゃぶりついて食べるあの部位だけを丁寧に取り除いて焼くとコラーゲンぷるぷるな食感でかなり良いですね こちらを訪問するならマストですね!

  • Kushi Dokoro Douchuu - ⑥えんがわ《腹身》【タレ】<2順目>
                横隔膜にあたる部位で、折り重ねた様に串に穿たれ、しっかりとした火入がされています
                タレで仕上げられた弾力と脂の旨みを楽しみます

    ⑥えんがわ《腹身》【タレ】<2順目> 横隔膜にあたる部位で、折り重ねた様に串に穿たれ、しっかりとした火入がされています タレで仕上げられた弾力と脂の旨みを楽しみます

  • Kushi Dokoro Douchuu - ⑦みさき《雌ぼんじり》【塩】
                プリッと丸く軟らかな食感で、炭火焼きで脂を落とし、脂がベタつき過ぎない仕上がり
                皮は少しだけパリッとし、そして噛んだ瞬間に脂が溢れてきます

    ⑦みさき《雌ぼんじり》【塩】 プリッと丸く軟らかな食感で、炭火焼きで脂を落とし、脂がベタつき過ぎない仕上がり 皮は少しだけパリッとし、そして噛んだ瞬間に脂が溢れてきます

  • Kushi Dokoro Douchuu - ⑧帯《腿肉の中心》【塩】、山葵載せ
                内腿の一番筋の少ない部位で、プリプリもちもちな食感、しっとりしてジューシーな味わい
                ミディアムな火入で適度に水分を飛ばし脂を切り旨みを凝縮してあります

    ⑧帯《腿肉の中心》【塩】、山葵載せ 内腿の一番筋の少ない部位で、プリプリもちもちな食感、しっとりしてジューシーな味わい ミディアムな火入で適度に水分を飛ばし脂を切り旨みを凝縮してあります

  • Kushi Dokoro Douchuu - ⑨さえずり《気道》【タレ】
                鶏が鳴くときにこの空気の通り道である気道を使うため「さえずり」と呼ばれる
                ホルモン系に似たコリコリ&弾力があり、脂もあり旨みがあります

    ⑨さえずり《気道》【タレ】 鶏が鳴くときにこの空気の通り道である気道を使うため「さえずり」と呼ばれる ホルモン系に似たコリコリ&弾力があり、脂もあり旨みがあります

  • Kushi Dokoro Douchuu - ⑩ぺた《腰皮》【塩】
                お尻と背中を繋ぐ腰の皮と尾っぽを動かす筋肉で、皮が厚くてムニュした食感で噛む程にジューシーな脂の旨みが拡がります

    ⑩ぺた《腰皮》【塩】 お尻と背中を繋ぐ腰の皮と尾っぽを動かす筋肉で、皮が厚くてムニュした食感で噛む程にジューシーな脂の旨みが拡がります

  • Kushi Dokoro Douchuu - ⑪せぎも《腎臓》【タレ】
                微かに苦味はありますが脂の旨みもあります
                黄色いフワッとしたものは卵管で卵の源で少し甘みがあり、背肝の苦みとのコントラストが良い

    ⑪せぎも《腎臓》【タレ】 微かに苦味はありますが脂の旨みもあります 黄色いフワッとしたものは卵管で卵の源で少し甘みがあり、背肝の苦みとのコントラストが良い

  • Kushi Dokoro Douchuu - ①鬼おろしの鶉卵黄載せ【お通し】(  税込450円)
                お酒①サッポロラガービール(瓶ビール、サッポロビール)(税込820円)

    ①鬼おろしの鶉卵黄載せ【お通し】(  税込450円) お酒①サッポロラガービール(瓶ビール、サッポロビール)(税込820円)

  • Kushi Dokoro Douchuu - 広島電鉄胡町電停から徒歩2分の「串処 道仲」さん
                2012年開業、運営は店主さんと男性スタッフ1人の2名体制
                間口は狭く、店名が入った扉の上に店名が入った黒い暖簾が掲げられています

    広島電鉄胡町電停から徒歩2分の「串処 道仲」さん 2012年開業、運営は店主さんと男性スタッフ1人の2名体制 間口は狭く、店名が入った扉の上に店名が入った黒い暖簾が掲げられています

  • Kushi Dokoro Douchuu - 外観は店舗玄関の上から這い出した換気ダクトがビルの上まで延びており、とても目立っています

    外観は店舗玄関の上から這い出した換気ダクトがビルの上まで延びており、とても目立っています

  • Kushi Dokoro Douchuu - 店内はコンパクトで木製カウンター9席のみ、内装もシンプルで焼き鳥を楽しむ造りになっています

    店内はコンパクトで木製カウンター9席のみ、内装もシンプルで焼き鳥を楽しむ造りになっています

  • Kushi Dokoro Douchuu - 稀少部位メニュー(2023年9月)

    稀少部位メニュー(2023年9月)

  • Kushi Dokoro Douchuu - 通常部位メニュー(2023年9月)

    通常部位メニュー(2023年9月)

레스토랑 정보

세부

점포명
Kushi Dokoro Douchuu(Kushi Dokoro Douchuu)
종류 야키토리、꼬치구이、육류 요리
예약・문의하기

082-247-7372

예약 가능 여부

예약 가능

2時間制でお願いしております。

別日の御予約は営業中はお控え頂きますようお願い致します。
平日13時〜17時が繋がりやすくなっております。

주소

広島県広島市中区胡町3-23 1F

교통수단

히로덴 후추초역84 m

에비스초 역에서 84 미터

영업시간
    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    売切れ次第終了
    3/28はお休みさせて頂きます。

    ■ 定休日
    日曜日 祝日 (営業の場合有り)
가격대

¥5,000~¥5,999

가격대(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、au PAY)

영수증 (적격간이청구서) 적격청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T1240001059696

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 점포에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

500円

좌석 / 설비

좌석 수

9 Seats

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가 (없음)

공간 및 설비

세련된 공간,카운터석

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주(쇼추) 있음,외인이 있음,칵테일 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

데이트 |친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

미성년자의 입점은 삼가 해주십시오.

오픈일

2012.10.22