FAQ

1972年創業、半世紀以上続く、広島の喫茶店の老舗 : Tsubai Jisen

Tsubai Jisen

(ツバイG線)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

1972年創業、半世紀以上続く、広島の喫茶店の老舗

広島市中区大手町にある喫茶店「ツバイG線」さんを訪れました。
食べログは、この店を「喫茶店百名店」に選んでも良いと思う。
 
私が高校や大学の頃からあって、
紙屋町のそごう近くという一等地で、
今でこそ目立たないかもしれんが、
私ら世代の人で、知らない人はいないくらいでしょう。
 
食べログ書くのに、調べてみたら、
なんと1972年の創業で、半世紀も続いてらっしゃる。
すごいね。
私がオギャーと産まれる前からある訳だ。
 
昔は、すぐ隣に、
これも当時の広島グルマンなら誰もが知っていた「チャテオあくさん」があった。
大学生の頃、「チャテオあくさん」に行ったのは、けっこう詳細に覚えている。
その時は、鯖の岩塩包み焼きなどを食べた。あとは自家製燻製ベーコンとか。
まだワインの味もよく解ってない頃の話。
当時はチャテオあくさんは、ワインラヴァーの集まるお店だったみたいだけど。
まだその頃は俺はガキだったから。
 
「ツバイG線」という店名も良い。
歴史を感じさせる。
というのは、ちょうど開業される頃の当時、カタカナドイツ語を使うのが流行してたから。
その当時のオシャレだったわけよ。
 
ほんで、今の若い子には「ありえなーい」ってなるだろうけど、
昔は、バスやら飛行機やら電車やらに灰皿がデフォルトで必ず付いてた時代があって、
喫茶店という漢字の意味は「タバコと茶を嗜む店」って意味だ。
今ではもう時代錯誤だけどね。
なので、こちらのツバイG線さんでは、全席喫煙OKという訳。喫茶店だからね。
そういうのが全部解かってるので、
俺はなるほど、そうだよね、と解かるけど、
解からん人からしたら「令和の時代に喫煙OKの店なの!?」ってなるでしょうね。
 
ちなみに俺はタバコは嫌いだけど、
そこまで目くじらを立てる人でもありません。
 
そのうち、未来には、酒が今のタバコのような扱いになって、
私達のような「酒に中毒していて、やめられない老人」は白い目で見られる時代が来ると思ってるし。
 
さておき、今の時代に、
昭和を彷彿させる「チョコレートパフェ」があったので、頼んだよね。
 
うまいか~と言われたら、大人になって舌の肥えた自分には、
まあ、こんなもんだよな
これを子供の頃はめちゃくちゃウマい!世界で最高の超素晴らしい食べ物!と目をキラキラさせながら、思ってたんだよなー
と懐かしく食べるだけだな。
だって、子供の頃って、ジャイアントカプリコでさえ、世界で最高の食べ物!と思って食べてたもん。
 
大人になって世界が広がるのは、それは自然の摂理。
しかし、同時に、それら全てを俯瞰して見て、
子供の狭い世界だって、私はキチンと尊重してゆきたい、と思ってる。
子供の狭い世界を、馬鹿にしたら、絶対に、いけない。
だって、私達だって、そこを通って来た道でしょう。
 
その両方の視点が持てなくて、
「今の自分の視点だけが正しい」という人が、「老害」と呼ばれる存在になるのだと思う。
 
コーヒーは1杯ずつ、サイフォンで淹れてくださるのも、嬉しい。
今はネルドリップまたは類似のペーパードリップなどの手淹れが主流になってますが、
これも、当時、サイフォンでコーヒー淹れるのがオシャレでナウで大流行した時代ってあるのだ。
それをキチンと今に遺されていて、
とにかく、ノスタルジックがあって、素敵なお店です。
私達の世代にとってはね。
  

------------------
 
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。


本投稿はブログ記事を転載しています。

↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。
ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com
 
インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/
 
ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com


레스토랑 정보

세부

점포명
Tsubai Jisen(Tsubai Jisen)
장르 찻집

082-247-3410

예약 가능 여부

예약 불가

주소

広島県広島市中区大手町1-4-30

교통수단

広電紙屋町西駅、本通駅から徒歩2~3分

가미야초니시 역에서 107 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    7:00~

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

외인이 있음

요리

조식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.