FAQ

Reimen Ya

(冷めん家)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 63

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/03방문1번째

広島市中区(広電 十日市町)
冷めん家

♡普通【キューリ抜】
魚介ベースと辣油の辛スープ
パツパツ固めなストレート中細麺

#冷めん家 #十日市町 #広島つけ麺 #つけ麺 #つけそ...

더 보기

2.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/08방문1번째

期待....!

そば1.5玉 普通 ¥970
辛さの追加無し、ツユは辛いだけで
旨味が無い。失礼ですが期待はずれでした。
広島つけ麺とはこう言うものなのでしょう。
皆さんの口コミを読むと
魚介出汁と酢が入っ...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2016/11 업데이트)1번째

二日酔いの日につけ麺。 ランチに冷めん屋さんへ。 いつも活気があって素敵なお店。近所のサ

二日酔いの日につけ麺。


ランチに冷めん屋さんへ。
いつも活気があって素敵なお店。近所のサラリーマンの方が多いお店です。

ちょっと酸味があって最高!なんとかなく食欲のない二日酔いの日に...

더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/02방문1번째

一年ぶりに行きました。
辛さも最高だった!
また行ける機会を見つけて行きたい。

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/09방문1번째

久しぶりに食べに来ました(*≧∀≦*)
心地よい緊張感のある店内
その中でいただくつけ麺は格別です!
ご馳走様でした。

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/04방문1번째

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/08방문1번째

うまい。クセになるからさ。

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/05방문2번째

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/08방문1번째

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/12방문1번째

辛い・広島冷めん!

사진 더 보기

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2017/10 업데이트)1번째

感動を得る‼

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2019/04방문1번째

地元で愛される廣島つけ麺

東京の四ツ谷ぶちうま(名前違うかも、、、)が無くなるまでは何度か通っていたけど、最近は都内で廣島つけ麺の店が少ないので、せっかく広島来たので寄ってみました!
持ち帰り注文が引っ切り無しに訪れる、地元...

더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/04방문1번째

広島つけ麺

2019年4月に訪問しましたよ~

百聞は一食一飲に如かず(๑˃̵ᴗ˂̵)ンマ

前から気になってたのでランチ利用
お客様も多く人気のお店です(^ー^)

出逢ったすべての食材に最大限の...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2018/12방문1번째

オススメの店

飲み屋さんでオススメされたので行ってみました!
広島つけ麺?というのは初めて食べます。

野菜が豊富で少し辛いつけダレで食べます。
麺にコシがあり細切りの野菜と一緒に食べると美味しいですね!
...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기2.6
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

オーソドックスな広島風つけ麺

八丁堀電停から十日市町電停下車、横川駅方面に向かって3分ほど歩いた右側にある、黄色い看板のお店。
お店のカードによると、広島冷麺(つけ麺)専門店で、創業は1985年、十日市店の他に大手町店があるとの...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료3.0
2018/09방문1번째

本で紹介されているラー油が効いたつけ麺

色々な本で紹介されているお店です。
広電の駅から徒歩数分。
夜の訪問で、先客は一人。
意外と空いています。
店内は広めでカウンターのみ。

メニューはつけ麺となぜかアイス。それのみ。
つ...

더 보기

4.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.6
  • 서비스3.3
  • 분위기3.8
  • 가성비2.8
  • 술・음료-
2018/06방문1번째

広島つけ麺の元祖の店で修業

もともと中区八丁堀にあった中華料理店新華園で3月から10月までの季節メニューとして冷麺が提供されていたものを冷麺の元祖で修業し1年中食べられるメニューにしたのは
1985年4月にオープンしたこちらの...

더 보기

사진 더 보기

2.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/05방문1번째

日本に帰国した翌日だったためラーメンが食べたいと思い横川駅から歩いていたところこちらの店を見つけて初訪問。

野菜が沢山食べたかったのとメニューにこの店の辛さは辛めだとの記載があったため、普通特の...

더 보기

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2017/12방문1번째

somenmanのラーメンブログ。:冷めん家@十日市町(広島県広島市) - livedoor Blog(ブログ)

朝から電車のトラブルで人生で初めて飛行機の時間に間に合わず・・・
運よく次の便(1時間半後)でなんとか広島までたどり着きました。
よくよく考えたらいつも新幹線だったので、飛行機で来たのは初めてかも...

더 보기

사진 더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.2
  • 분위기3.4
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2017/12방문1번째

ちと高いかね…

広島電鉄十日市町停(横川方面)から寺町通りを横川駅に向かって右手を100mほど道なりに進むと店はあります。

2017年12月6日昼訪問。
普通の特を中辛で注文です。
「特」とは野菜とチャーシ...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Reimen Ya(Reimen Ya)
장르 쓰케멘、면류

082-291-0004

예약 가능 여부

예약 불가

주소

広島県広島市中区十日市町2-9-22

교통수단

도카이치마치 역에서 165 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:50)

    • 17:00 - 19:00

      (L.O. 18:50)

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:50)

    • 17:00 - 19:00

      (L.O. 18:50)

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:50)

    • 17:00 - 19:00

      (L.O. 18:50)

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:50)

    • 17:00 - 19:00

      (L.O. 18:50)

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:50)

    • 17:00 - 19:00

      (L.O. 18:50)

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:50)

    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

좌석 수

13 Seats

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

요리

채소 요리를 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://reimenya.com/

비고

現在はお持ち帰り・発送専門で店内飲食は営業しておりません。