FAQ

리뷰 목록 : Kamaboko No Kanehiko

Kamaboko No Kanehiko

(蒲鉾のかね彦)
예산:

-

-

정기휴일
일요일、공휴일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 10 of 10

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

札幌の老舗蒲鉾屋さん♪

近くの健診センターで
人間ドックを受けた帰りに寄りました

お腹減ってたから あれもこれも美味しそうで
ついつい あれもこれも買っちゃった(^-^;

店内に 入ると 正面に
ガラスの...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2019/11방문1번째

ちぎりあげを買ってちょいとつまんでみた

札幌市南9西3のビルの1F南向き。
通りを挟んで中島公園に面した店舗。

店の前を通りかかって、
ちぎり揚げ的なものの量り売りを発見。

CMとかだろうか?
"かね彦の蒲鉾"というフレー...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2022/08방문1번째

ここの蒲鉾が好き

ちぎり揚げが種類豊富で、安くて美味しい。
仕事帰りちょいちょい買ってました。

板に乗った本格的なやつ?も、食感と味共にしっかりしてて美味しいんだよな。
お店の雰囲気も、何とも言えず好きです。

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2015/02방문1번째

「カステラ焼」や「つるの子」などをいただいて。蒲鉾のかね彦は、1918年から蒲鉾の製造を開始。元々は1900年創業のお魚屋さん!!

【 2015年2月 】

蒲鉾のかね彦は、地元札幌の蒲鉾屋さんである。
元々は、1900年(明治33年)創業のお魚屋さんであった。

1918年(大正7年)に、蒲鉾を作り始めた。
今年で、...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2014/01방문1번째

もう少しで創業100年!? のかまぼこ屋さん^^

【お持ち帰り用】
大正7年に 二条市場にて創業した かまぼこのお店^^

前身は、明治33年創業の お魚屋さん 『中島鮮魚店』

現在、本店は、地下鉄南北線 中島公園駅
でて、信号渡って ...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2013/10방문1번째

毎日でも食べたい ≠ かまぼこかね彦

いらっしゃいまし! ┌¬o

* * * 2013.10 ↓
中央区、中島公園地区
誰もが、一度二度はみかけてもおかしくない中島公園の向かいに、ヒットした蒲鉾屋がありました
これは、ココと比...

더 보기

사진 더 보기

2.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.0
  • 서비스2.0
  • 분위기2.5
  • 가성비2.0
  • 술・음료2.0
2017/04방문1번째

普通のてんぷら屋さんかなぁ

中島公園前にある、こちらのお店。以前から気になっていました。前をよく通りますが、立ち寄る機会が無いことがよくありますよね。

持ち帰り中心のお店ですが、少しだけテイクアウトもOK。5種類くらいがワ...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
2022/05방문1번째

たまたま見かけて訪問です。

【2022年5月初訪問】
 前日たまたま見かけたので訪問しました。練り物は好物なのでつまみ食いさせて頂きます。

 ちゃんと接客をして頂いて嬉しいです。商品は計り売りと単品でお値段が決まっている...

더 보기

3.5

1명
2021/05방문1번째

他の店では書いてるし

旭川に独りです

旭川に来たのは
美味しいラ~メンが食べたかったから
美味しいラ~メンを食べたかったら旭川か札幌しかありません
他の街は賭けになっちゃいます
旭川だって賭けには変わりないけ...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2021/05방문1번째

ちぎり揚とスモークチーズハム(*'ω'*)

通り掛かりに、閉店間際でちぎり揚がお安くなっていたので寄ってみました。

*ちぎり揚
通常は量り売りで100g(2個位)で162円とのこと。
閉店間際の売り切りで税込400円でした♪
軽く温...

더 보기

사진 더 보기

  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Kamaboko No Kanehiko
장르 기타
예약・문의하기

011-531-7343

예약 가능 여부
주소

北海道札幌市中央区南9条西3

교통수단

나카지마코엔 역에서 61 미터

영업시간
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    [4月~11月・1月~3月] 10:00~18:00 [12月] 10:00~19:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.kanehiko.jp/