FAQ

2年ぶりの美麗華中華 : Chuugokuryouri Bireika

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Chuugokuryouri Bireika

(中国料理 美麗華)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2024/01방문7번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

2年ぶりの美麗華中華

ここのランチ11時50分からなんですねー。
またお参りの後の訪問なんですが、今年の北海道神宮は本殿での御祈祷ではなかったからか、所要時間が短く感じたんだよね。
そんなこともあって、ホテルに着いたのはランチタイムの30分以上前。
店にも入れないから、通路の椅子でスマホをポチポチしていたら4分前に開場。
一人先に入店。
メニュー撮る時間ができて良かった。
注文は、あったか「鍋」ランチフェアから、ずわい蟹入り肉団子と海の幸のスープ鍋。
ランチセットの中身は
・前菜
・小籠包
・五目春巻き
・鍋
・本日のデザート
・飲み物
で税込3,000円

・前菜、鍋のランチセットはくらげが増えるとのことです。
前菜は平均的に美味しかったです。

・春巻き、中身が熱々なので気をつけなければなりません。
皮がパリパリで飛び散るので、それも気を付けなければなりません。
パリパリ感と味は良かった。

・小籠包、スモールサイズだね。
これも熱いですからね、箸で一旦熱さを逃がし黒酢で冷ましていただきます。

で、鍋。
熱々の鍋なんだけど、なぜか6人中の一番最後に提供。
もともと食べるの早くないし、メッチャ熱いし、提供時からスタート遅れてるし、みなさんを待たすの必至の状況。
ずわい蟹入り肉団子、ずわい蟹が入っていることを思い出させてくれませんでした。
鍋自体がまったりとした粘度で、味は良く言えば優しい味、良くなくいえばハッキリしない味ですね。
なんせ量があります。
女性なら食べきれないかもしれません。
ずわい蟹を感じたかった。

・デザート、マンゴーとタピオカの2種類。
どちらも完食しましたが好みの味ではありませんでした。

・飲み物はアイスコーヒーにしました、特別感はありません。
ごちそうさまでした。

帰り際は満席に近かったので人気があるようです。

2022/12방문6번째

3.5

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

もういいんじゃないかな? 美麗華の中華

またまた会合の後のランチです。
御多分に漏れず椿ホテル内の中華です。
もういいって(笑)

あったか鍋フェア開催中だそうです。
選んだのは、十勝和牛入りに惹かれて
「十勝産和牛入り 酸辣湯麺(サンラータンメン)」
十勝産和牛の旨味と黒酢のまろやかな酸味が効いた辛味のつゆそば、だそうです。

苦いだけのホットコーヒー飲んで、前菜食べて、小籠包食べて、春巻き食べてたら、メインが早めに着膳。
はい、選択ミスをしました。
酸辣湯麺はぜんぜん好みの味じゃなかったです。
まるで食べられないわけではなかったので、具材のみいただきました。
デザートは小豆のなんかですが、こちらも好みの味ではなかったです。
ごちそうさまでした。

自分の好みじゃなかっただけで、お店に瑕疵はありません。

2022/07방문5번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

うちの上は大大大好き 美麗華さん

まぁ飽きもせず何度も行くもんだ。
それだけ好きなんだな。
まっいいけど。

今回は週替わりお料理ランチセット。
メイン料理1品だと税込2,600円
2品だと税込3,000円
もちろん2品で頼んじゃうわよ。
海老のチリソースと四川風麻婆豆腐をお願いね。
飲み物はアイスコーヒー食前にね。

前菜そして点心着膳、まぁ普通ね。
スープ、白飯、海老チリ着膳。
遅れて麻婆豆腐も着膳。

海老チリ旨いね。
海老の食感もさることながらチリソースの辛さがとコクが絶妙。
これはいい。
海老チリで白飯なくなったわ。
麻婆豆腐は四川風だから山椒系なのね。
思ったのとちょっと違った。
次は違うもの頼もうっと。
スープは具だくさんでいいですね。
けっこうお腹一杯アルヨ。
デザートもあるんだね。
ごちそうさまでした。

2022/03방문4번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

あったか鍋ランチフェア 3,000円税込

テレビで紹介されたみたいですね。
定期的なランチ会なんだけど、またここなんだよね。
行ったことない店が希望なんだけどね。

「あったか鍋ランチフェア」の6種類の中から選びます。
新作 毛蟹入り肉団子と海の幸のスープ鍋を注文。
アイスコーヒーは食前にね。
前菜からの小籠包そしてメインの鍋。

入っている内容は豪華でした。
量もたっぷり。
だけど味が薄味で単調でした。
食材で食べさせる系なんでしょうね。
最後はデーザート食べてコース終了。
ごちそうさまでした。

濃い味の中華がやっぱりいいな、と再認識。

2022/01방문3번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

美麗華 あったか「鍋」ランチフェア

今年もお祈りしに行ってきました、北海道神宮。
ランチはまたここ。
好きだなぁー。
ここ。
そんなにいいか?
ここ?
今回は個室じゃない。
個室じゃないならここじゃなくてもいいんじゃないべか?
店の中ほどに席があり、厨房からの導線なので店員が闊歩して落ち着かないから尚更そう思うね。
予約してこの席なら予約の意味ないんじゃね?

ランチセットから選べと指令が。
セットメニューから台湾ラーメンを選択。
前菜
小籠包
鍋(美麗華風 台湾ラーメンを選択中)
本日のデザート(ごまブリンかな)
コーヒー又はウーロン茶(アイスコーヒーを選択)

けっこう時間かかって提供。
台湾ラーメンは最後の最後。
つゆそばセットはメッチャ早かったのに。

前菜。普通。
小籠包。ちょっとうまい。
鍋。思ったよりうまい。
辛さもちょうどいい。
豚挽肉うまい。
麺は少し茹ですぎな気が。
ニンニクとニラがアクセント。
ごまプリン。かなりうまい。
今日一推し。
アイスコーヒー、クールダウンには最適。
ごちそうさまでした。

料理の味は良かったけど、予約したのに用意されていたテーブルの場所と値段が自分にはマッチしなかったなぁ~
自分が幹事なら次回に選択するのは厳しいなぁ~

2021/07방문2번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

ないわ~

こんなご時勢ですからね。
すすきので宴会なんてとんでもない話ですね。
でも何もしないというのも功労者に対して失礼ですよね。
なので、苦肉の策のランチ会です。
社内のチェックマンが向かい鎮座しているので、バシバシ写真は撮れないから隠し撮りの2枚だけ(笑)

海老入り蒸し餃子
小さな一品でしたが、後からエビの旨味が押し寄せてくる感じが良かったです。

天然海老のチリソース
濃いな~、煮詰めた?ってくらいソースが濃い。
ご飯欲しくなるわ。

広東風 甘酢の酢豚
これも濃い。
ご飯欲しくなるわ。

揚州風 五目炒飯
これは見た目よりも味がしない。
茶碗だけど意外に量があった。

デザートは杏仁豆腐。
これは食感も味も良かった。
ごちそうさまでした。

飲み物も頼まないのに、これで5千円(税込)はないわ~

2020/10방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

今は、プレミアホテル-TSUBAKI-札幌 っていうんですね。

何回か名前の変わっているホテルです。
今はプレミアホテル-TSUBAKI-札幌っていうんですね。
名前が変わってから初めて入ります。
帰宅コースの横なのでほぼ毎日そばを通るんですけどね。

地下駐車場に停めてエレベーターで3階に上がります。
このご時勢ですね。
入店前に検温されます。
36.4°
体調バッチリです。

奥の個室が用意されていました。
ランチコースのようです。
みるからにお上品だろうな、というのは想像できました。

前菜盛合わせ、特別感は感じません。
海老入り蒸し餃子、海老の風味は楽しめます。
小籠包、黒酢をつけていただきます。薄味ですね。
十勝和牛と野菜のピリ辛炒め、味のバランスは良かった。
和牛はうまいけど、もう少し大きな形で食べてみたかったです。
ホタテ貝と野菜の自家製XO醤炒め、お上品なホタテでした。もっとホタテの濃い味を楽しみたかったです。
揚州風 五目炒飯、お上品な量でびっくり!
味付けはもっと濃いほうが好みでした。
本日のスープ、ベースはとうもろこしと玉子で、とろみの強いタイプでした。
どっちかの味に専念した方がいい、と思いました。
本日のデザート、今日は杏仁豆腐。これは甘すぎず量も適量で良かったです。
ごちそうさまでした。

成人男性には少し物足りないコースかもしれません。
この料金なら、そのへんの安い居酒屋に行けるかもしれません。

레스토랑 정보

세부

점포명
Chuugokuryouri Bireika(Chuugokuryouri Bireika)
장르 중화 요리、얌차/딤섬、탄탄면
예약・문의하기

050-5570-4499

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道札幌市豊平区豊平4条1 プレミアホテル‐TSUBAKI‐札幌 3F

교통수단

삿포로 지하철 도자이선 '기쿠스이'역 3번 출구에서 도보 9분 삿포로 지하철 히가시토요선 '토요미즈 스스키노'역 3번 출구에서 도보 13분 선 「스스키노」역 3번 출구에서 도보 15분 ※시간대에 따라서는 삿포로역에서 무료 셔틀 버스를 이용하실 수 있습니다. 자세한 것은 하기 홈페이지내의 액세스 방법으로 확인해 주십시오.

호스이스스키노 역에서 686 미터

영업시간
    • 11:50 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:50 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:50 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:50 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:50 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:50 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:50 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • ■定休日
    無休
예산

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

예산(리뷰 집계)
¥15,000~¥19,999¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、au PAY)

좌석 / 설비

좌석 수

60 Seats

( 테이블 좌석)

개별룸

가능

6인 가능、8인 가능、10~20인 가능、20~30인 가능、30인 이상 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

50인 이상 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

200대

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,소파자리 있음,바리어 프리,무료 Wi-Fi있음,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,엄선된 와인

요리

채식주의자 메뉴 있음,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

호텔 레스토랑,숨겨진 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능,소믈리에가 있음,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능),유모차 입점 가능

드레스코드

없음

홈페이지

https://premier.kenhotels.com/sapporo/restaurant/bireika/

전화번호

011-842-6651