FAQ

리뷰 목록 : Verujine Bakkano

Verujine Bakkano

(ヴェルジネバッカーノ)
예산:

-

-

정기휴일
월요일、화요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 69

3.2

1명
2024/03방문1번째

午前中に行かないといつも売り切れて何も残っていないベーカリー屋さんです。
ここは近くに住んでいないとあまりに遠いし無理です。
早起きして開店前に並ぶほどと言う感じはしませんでした。
仕方なく1個...

더 보기

3.6

1명
2024/02방문2번째

生クリームたっぷり★

シナモンシュガー味にホイップ追加で注文しました。
生地はもっちりとサクサクの間?くらいで口当たり軽く生クリームも甘さ控えめで結構たっぷり入ってます♪シナモンシュガーもギッシリ入っていて最後まで味を楽...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.6
  • 분위기3.8
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

ハード系はかなり良いですが他にも・・・

普段なかなか来る事のない南区

時間もないので今回はベーカリーのテイクアウト4連発

一軒目で伺ったのは定山渓の人気店「ヴェルジネバッカーノ」

ファサードから既に人気店の雰囲気を醸し出し...

더 보기

사진 더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

クロワッサンが人気NO1のお店!

エクスクラメーションベーカリーでパンを購入後、寄ってみました。
種類は少ないですが美味しそうなパンばかりです!
クロワッサンが一番人気ということで買わない訳がありません。そしてオレンジピューレとチ...

더 보기

사진 더 보기

-

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2023/01방문5번째

ヴェルジネバッカーノ

冬合宿に行く前に『ヴェルジネバッカーノ』でパンを購入

「クリームパン」

すっごくもっちりしたパンにたまごたっぷりで甘さ控えめの
カスタードクリームをサンド

「くるみとチーズの全粒粉...

더 보기

사진 더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

定山渓の帰りに寄りました。
行く前に見ると、並んでましたゎ。
人気ですねー
だけど、帰りに寄ると、パンは1種類のみ、涙

店構えは山小屋風で、雰囲気ばっちり。
店内も山小屋風。

オー...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
2022/10방문1번째

朝から30分はツライね

3連休の初日15時前に訪問した時には店外から覗いて、もう一種類しかなさそうだったので入店を断念。
翌日の10:15頃到着すると…なんと既に10人ほどのお客様が列をなしていました。。ひぃ…
(店内に...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

はじめて

場所は
札幌、定山渓
ナビってサクッと行きました

駐車場は
砂利、広め
10台くらいは 停められるかと

こちらは
宿泊割引、札幌割のスマイルクーポンが使えるお店
パンが1個30...

더 보기

사진 더 보기

-

JPY 2,000~JPY 2,9991명
2022/07방문4번째

ヴェルジネバッカーノ

結構前だケド、合宿の前に『ヴェルジネバッカーノ』でパンを購入
ついでに、お店の前でランチにしました

アイスコーヒーは来る途中にローソンで買ったヤツと
「ベーコンとハラペーニョの包み焼き」
...

더 보기

사진 더 보기

4.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

札幌でNo.1と思う大大大好き過ぎるパン屋さん。
シンプルにクロワッサンを食べると
その凄さがわかると思います。

近所に新規のパン店もオープンし
キラッキラの女子も沢山ですが
こちらはお...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/06방문1번째

時間調整を兼ねてソフト!残念ながらパンは完売、流石です。でも私はソフト狙い。美瑛のジャージミルクソフト、320円?だっけ、安い!味は夢夢夢、旨い〜、サッパリスッキリ大好きな味とシャリ感。私の中で過去一...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/05방문1번째

売り切れ必至!定山渓温泉の森の中にある人気のパン屋さん

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

〚 ヴェルジネバッカーノ 〛

☑︎クロワッサン -¥260
☑︎豆...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

クロワッサン、最高に美味しかった。あれは何層あるんだ。サクサク、パリパリで、車中はボロボロもう大変。
改めて再度買いに行きたいと思いました。他にもレベルの高そうなパンがたくさん。石窯焼きっていうのも...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
2021/11방문1번째

定山渓の石窯焼パン屋さん!

札幌市南区定山渓温泉にある人気の石窯焼パン屋さん『ヴェルジネ・バッカーノ』を初訪問しました。
購入したのは『クロワッサン 220円』『パンオショコラ 260円』『生ハムオリーブ 320円』『アンチョ...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
2021/10방문1번째

定山渓の自然の中で頂く石窯で焼かれた美味しいパン

休日に久々定山渓に来る事になったので何処か行こうかとBMしているお店を検索すればコチラがあるのを発見
移転前は行った事あったけど移転してからは行きたいと思いながらも場所柄なかなか訪問出来ず
今回は...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/10방문1번째

【2021/10】ハード系も美味しかった

以前きたキッチンに催事に来ていた時に
珍しく開店前から並んだものの、クロワッサンを買うことが出来ず
泣きそうになりながら帰ったあの日から早数年…
ついにリベンジする時がやってきました(安定のリク...

더 보기

3.5

1명
2021/08방문1번째

パンとソフトクリーム

13時過ぎの来店でしたがほとんどパンは売り切れ!
残った中から、大きなソーセージが乗ったパンと、ローズマリーとチーズと胡桃のパンを購入しました。

テイクアウトのソフトクリームがあって、トッピン...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
2021/08방문1번째

北海道 札幌市・定山渓の川沿いにある「ヴェルジネバッカーノ」で美味しいパンはいかが? – THE ROAD AHEAD

さっぽろ湖近くの渓流で釣りをするために、レンタカーで小一時間クルマを走らせると気持ちのいい緑ときれいな川が見えてきた。
いつだったか雑誌で見たパン屋「ヴェルジネバッカーノ」があったので寄ってみました...

더 보기

사진 더 보기

-

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2021/07방문3번째

ヴェルジネバッカーノ

合宿前に立ち寄った『ヴェルジネバッカーノ』
ちょうどお昼頃だったので敷地内で1コ食べちゃう

「ショコラオランジュ」

コレは夏期限定かな?
オレンジの酸味と苦みが暑い夏にピッタリ

...

더 보기

사진 더 보기

3.3

1명
2021/06방문1번째

定山渓にパン屋さんがあるんですね〜

雰囲気の良いお店です。

パンの写真はありません。。すいません。

購入したのはクロワッサン、アンチョビモッツァレラ、定山渓ハニー、塩バターパンです。...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Verujine Bakkano
장르

011-839-5184

예약 가능 여부

예약 불가

주소

北海道札幌市南区定山渓温泉西1-63-4

영업시간
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 10:00 - 16:00
    • 10:00 - 16:00
    • 10:00 - 16:00
    • 10:00 - 16:00
    • 10:00 - 16:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

비고

2018年に札幌市南区から移転