Tabelog에 대해서FAQ

리뷰 목록 : Resutoran Sekkatei

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 474

픽업 리뷰

4.2

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.2
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.2
2023/09방문1번째

老舗洋食店でロシア料理セットに舌鼓を打つ!

さてさて、函館初日はあっという間に夜を迎えました。
朝から夕方まで観光名所を巡り、代表的なお店で食事をするなどして、この日の締めのお食事としてはこちら、五島軒本店にやってまいりました。

直前に...

더 보기

3.4

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비2.9
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

あいがけハヤシ、スイートコーンポタージュ(カップ)

平日14時。並び無し。
十字街駅数分の立地。坂がキツい。

イギリス風カレーは洋食屋カレー王道の味。トマトの旨味と酸味、椎茸たっぷりのハヤシビーフが美味い。

艦これコラボしてる、明治創業の...

더 보기

사진 더 보기

3.6

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기4.2
  • 가성비2.5
  • 술・음료3.2
2024/05방문2번째

函館洋食の老舗

函館の元町景観地区にある老舗の洋食店「五島軒」のレストランです。
電停十字街からだと歩いて5分かからないくらい。
教会群など元町観光の拠点になるような場所にあって、昔から函館に来ると必ず利用してい...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

タクシーの運転手の方に、北海道に初めてできた洋食屋さんたときき、行ってみることに。私はあいがけカレーハヤシライスを注文しました。
友人らの頼んでいたオムライスの方がわたしは好みでしたが、美味しかった...

더 보기

3.5

JPY 15,000~JPY 19,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

開港の街函館を感じさせる洋食のお店

函館を代表するお店である五島軒で夜のコースを堪能。
ビーフシチューは絶品だったが最後のメインも牛肉だったのでtoo much。残さず食べたら坂道を転がっていけそうになりました。
予約を取る際は満席...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2024/05방문1번째

大正ロマン溢れる洋食屋さん

一度は来てみたかった五島軒
良くも悪くもレトルトの再現度は凄いなぁと感心させられました
ちゃんと作られた洋食で凄い美味しかったけど頭の中にレトルトの味が浮かぶ笑
店内もレトロな雰囲気で観光気分ア...

더 보기

3.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

北海道旅行1日目のランチに
憧れの五島軒雪河亭本店にやって参りました☺️
奮発して明治の洋食&カレーセットを注文しました
二人で行ったのでイギリス風カレーと明治のカレーを
食べ比べてみまして、...

더 보기

사진 더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

五島軒のカレー

◇訪問日時◇
2024年4月8日17時15分

◇頼んだメニュー◇
あいがけカレー(1815円)

イギリス風カレー(写真右)
程よくスパイシーで
その中にもしっかりとした旨み

...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

老舗と聞いて12時過ぎに伺いました。
席数が多くすぐに案内されました。
2種類のカレーを頼みました。どちらもやや辛かったですが美味しかったです。福神漬けが美味しくついついつまんでしまいました。
...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

丸井今井函館店にかつてあったレストランの看板メニュー「丸井めん」が約20年ぶりに復刻されます。塩味のスープに、野菜と海鮮がたっぷり入った熱々のあんかけラーメン。15日から31日まで五島軒本店で食べられ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

老舗の本店でロシア料理に舌鼓

まさか、五島軒本店が登録されてないとは…
ロシア料理セットをビーフストロガノフと蟹クリームコロッケ、ボルシチなどなどをワンプレートで食べました。丁寧に作られてるのがわかるお料理で美味しいカレーが人気...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

念願の雪河亭に訪問!!期間限定で丸井今井とのコラボメニューがありました。11時にはお店に行き、整理番号をもらいました。お店は11時半からですが、建物自体も歴史があり、待ち時間も苦にならず。もちろんコラ...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

洋食セットと悩みましたが、
今回はスペシャルセットを注文しました。
料理出てくるの少し時間かかりましたが、
オムライスの卵はふわふわとろとろで
ハンバーグも肉汁すごくてとってもおいしかったです...

더 보기

3.6

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

函館五島軒にある「雪河亭」さんでのランチ
明治の洋食&カレーセットは、カレーライスと洋食プレートがセットになった内容です✨
カレーはポークべースの明治のカレー、サラダとコーンポタージュに洋食プレー...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

函館旅一夜目のご飯、あいがけカレー1760円を
喫食
お値段は少し張るものの、二つのルーの味が
楽しめとても満足しました
中のお肉も豚、牛とたくさん入ってたのも良かったです!
また函館にきた...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

ひこま豚のロースカツカレー

ひこま豚のロースカツカレー 2,420円
(サラダ付)

4名掛けテーブル 8席
2名掛けテーブル 5席

久しぶりの五島軒
フォーク スプーン ナイフ 割り箸
ナプキンはテーブルにあ...

더 보기

4.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

五島軒で絶品カレーを頂きました

今回の函館旅行で一番楽しみにしていたのが五島軒です。五島軒は前回訪問したのが2005年なので、実に19年ぶりになります。創業が明治12年というから西暦は1879年。実に創業から145年になる老舗中の老...

더 보기

사진 더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

五島軒の絶品欧風カレーと洋食の数々

北海道旅行で必ず買って帰る五島軒のレトルトカレー。
都内でも売ってる店も増えましたが、函館限定などもあり、つい買ってしまいます。
今回は、初めてお店で頂きました。
フォンが絡んだ濃厚なカレーソー...

더 보기

3.3

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2023/12방문1번째

明治のエビフライセット

函館に行ったのですがほぼノープラン。しかし行ってみたいところがあるんです。
市電にのって3駅。十字街へ到着。

行ってみたかったのは十字街近くにある明治からの洋食の老舗「五島軒本店雪河亭」。
...

더 보기

사진 더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

カレーを食べに

ランチでカレーを食べに来たらエビフライが美味しそうでゴリゴリのセットにしちゃいました。笑
五島軒は歴史がある建物で、上品でとても雰囲気が良いです。
開店前に並ぶと整理券番号は渡されて順番に入れるシ...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

「亜珈里」は大盛りの定食屋として一押しのお店です。まず、ボリュームが驚くほどたっぷりで、お腹いっぱいになること間違いなし。特に肉料理は大胆で美味しく、肉好きにはたまらないでしょう。価格もリーズナブルで...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Resutoran Sekkatei(Resutoran Sekkatei)
장르 양식、카레、러시아 요리
예약・문의하기

0138-23-1106

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道函館市末広町4-5 五島軒本店

교통수단

函館市電・十字街駅から、徒歩3分
JR函館駅から、徒歩25分(1.7km)

주지가이 역에서 250 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • ■ 定休日
    夏季/無休 冬季/1月~4月中旬まで火曜定休 1月1,2日定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

좌석 수

114 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은

메뉴

음료

외인이 있음,칵테일 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능


드레스코드

なし

홈페이지

http://www.gotoken.hakodate.jp/

가게 홍보

明治12年創業の洋食レストラン。函館の歴史をともにした、伝統のレシピをそのままに

明治12年創業。函館の歴史とともに組みこまれてきた伝統のレシピをそのままに。レストラン【雪河亭】ではフルコース、ロシア料理や英国風カレーなどのお食事が楽しめます。この道ひと筋42年。生え抜きの13代総料理長のモットーは「伝統を忠実に守りながらも創意工夫を怠らない」こと。世代を超えて懇意にしてきた仕入れ先から極上の食材を直送。なかでも1カ月以上仕込んだデミグラスソースが決め手の『ビーフシチュー...