Tabelog에 대해서FAQ

리뷰 목록 : Ganso Indo Kare Koike

Ganso Indo Kare Koike

(元祖インドカレー 小いけ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 452

픽업 리뷰

4.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.5
  • 분위기4.2
  • 가성비4.4
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

元祖の方へ

函館滞在中の1人ランチで、元祖インドカレー 小いけさんを訪問して来ました。

場所は宝来町電停から徒歩1分程。

小いけさんは、1948年創業の老舗カレー店。
すぐ隣に『印度カレー 小いけ ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

メニュー最上部記載のカレーを注文!
グレイビーボート(カレー入ってるポット)に入ってるカレーが食べたくてお伺い

小いけは派閥があるらしくて、おすすめ聞いたら元祖がやや優位だったので元祖の方に来...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

函館のカレーの有名店

函館のカレーといえばの有名店の一つとのこと。
水曜14時過ぎに来店し先客が2組いましたが、程なくして私1人に。

一番人気のカツカレーにしようかと思いましたが、その前にお寿司を食べ過ぎてしまった...

더 보기

2.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

歴史あるスパイスカレー


函館で歴史あるカレー屋さん

元祖と本店あり…色々な事情あり分かれたようです。
初めてなので元祖へ。


カツカレー
スパイスかなり効いてて辛味は強め
うーん…あんまり旨味を感じら...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

少し黄色く辛めカレーはスプーンが止まらない!

早くから洋風文化が入ってきていた函館はカレーも有名。観光雑誌などには「五島軒」が紹介されていることがあるが、あちらはご馳走系カレー。
それに対して、庶民系カレーの代表格は「小いけ」。
ただ、小いけ...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.4
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

思いのほかカライ!

基本的に食事はお酒とセット派のわたしなので、普段カレー屋さんはあまり行かないのですが、函館に行く機会があり、100名店のお店があったので訪問。
平日11時半頃行きましたが、お店はあまり混んでおらず、...

더 보기

3.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

ザ・日本のカレー

土曜日12時40分訪問。

店内は7割ほどの入り。回転はいい。私も15分後には退店した。

13年振りの北海道はいきなりのカレー。

すぐお隣に本店というところもあって、混乱したが、元々同...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
2024/03방문1번째

クラシックで懐かしさを感じるカレー

函館で食べる人気のカレー屋さん。
佇まいからして地元色の強いカレー屋さんです。
店内に入っても期待通り庶民的な雰囲気。
私はカツカレーを注文。
見た目は懐かしさを感じるカレーで、大きな具が入っ...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

函館で有名な小池のカレー店です。味はコレーこから作った昔ながらのカレーの味という印象です。接客等気にしない方であれば函館旅行の思い出に行くのはいかがでしょうか。たまに食べたくなるシンプルなカレー屋さん。

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

旨辛❗️
雑味のない懐かしいカレー
地元タクシー運転手も絶賛だったので立ち寄ることに
函館の雪の降る中寒さを吹き飛ばす胃袋が欲するカレーでした
また函館に来る際は立ち寄りたいです
ただ、お店...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

辛くて体ポカポカ美味しいカツカレーだった!

函館来て食べたいもの。カレー、ラッキーピエロ、函館塩ラーメン、海鮮丼。

食べログで調べてやってまいりました。
お店に近づくにつれスパイシーな香りが食欲をそそりますね。お客さんは私1人。

...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

人多すぎ。

こじんまりした店舗に、馴染みと思われる方の来客が多いようです。味としては、オリジナルスパイス系の大人向けカレーです。職場の仲間に、かつ丼とカレーソースにすると良いと言われてやりました。
カレーかつ丼...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

30年振りの小いけさん

平日の11時半頃お邪魔しました。
観光客より地元民が多かったかな。
注文したのは迷わずカツカレー980円。
口に入れた時はそれ程辛さは感じないのに段々とスパイシーを感じる。
これ絶対美味しいや...

더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

見た目以上に本格派なカレー!!

食い倒れの旅第16弾 冬の函館2023

おやつ??で訪問

場所は函館市電の十字街と宝来町の間の
大通りの近くにあります。
で、、、、気をつけなきゃいけないのが
似てるお店が2つある事...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

函館に上陸し散策していていたら無性にカレーが食べたくなり、印度カレー小いけを思い出し本家小いけの前を通り過ぎ訪問。昔ながらの店構え歴史を感じますよね。
14時頃だったこともあり、すんなり入店出来何を...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

函館カレーの名店

函館4日目ランチは有名カレー店。
赤レンガから少し行ったところにあります。

元祖と本店が隣同士で迷いましたが元祖へ。
カレーは意外とスパイスの効いたお味。
カツは食べやすく細めにカット。
...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

見た目は家のカレー。しかし、その実態は、、

見た目は家のカレー。しかし、その実態は、これ家で作るのは絶対無理。
スパイスが複雑に絡み合った、辛口のルーが深い。
さすが直球勝負のお店。
結構辛口なので、苦手な方は少なめが良いかも。
カツが...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

函館の名物カレー

函館の名物カレー。
先日訪問した時は休みだったので、隣にある小いけ本店に訪問したけど、元祖との関係性は不明です。
元祖はいつも行列みたいなので開店11時にあわせて訪問。
先客なしだけど休日だから...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

カツ丼にカレーソース

駐車場が店舗横になり、わかりやすく広くなりました。最近?

今日はレビューを見てカツ丼プラスカレーソースをオーダー。カレーカツ丼に挑戦。

カツ丼はオーソドックスな昔からある食堂の、ザ・カツ丼...

더 보기

사진 더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

カツカレーを頂きました。
突出した個性があるカレーでありませんが
オンリーワンの味だと思いました。
店内は時代が止まった様な雰囲気で
ここに来なければ感じられない特別感があります。
函館で愛...

더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.0
2023/10방문1번째

老舗カレー店

数十年振りの訪問。元祖と本店どっちだったかなと思いつつググってこちらに。
昔ながらのルーカレーです。スパイスカレーかスープカレーばかりでインデアン以外行ってなかったので久々でしたがたまには良いですね...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Ganso Indo Kare Koike
장르 카레、가쓰동、오야코동

0138-23-2034

예약 가능 여부

예약 불가

주소

北海道函館市宝来町22-4

교통수단

JR函館駅から車で5分・市電宝来町から徒歩1分

호라이초 역에서 146 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:30
    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:30
    • 11:00 - 15:30
    • 11:00 - 15:30
    • 11:00 - 15:30
    • 11:00 - 15:30

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

좌석 수

26 Seats

( 円状カウンター10席、壁側カウンター6席、4人テーブル2卓、2人テーブル1卓)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

裏手に専用駐車場有(2台は停められます、縦列駐車で2×2台分あり)

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://www.ganso-koike.com/

비고

こちらの元祖と、直接の関係がない本店があります。
こちらの”元祖”は、創業者が経営していた建物で営業しており、カレー百名店に選出されています。
元従業員達が旧店舗を買い取って経営を続けているとか、まったく元従業員とは異なる人が買い取って営業しているとか、諸説ありますが、もう地元の人でも知っている人は少数だそうで、真実は創業者を含め関係者が墓の下に持って行ったとのことです。