Isamiya

(伊佐美屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 41

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

ひどい二日酔いの後、午後1時を回ってからお蕎麦が食べたくなると言う事態に遭遇…。
いつもの蕎麦屋さんが午後休憩に入って行く中、営業中のお店を探して迷走し、通し営業の蕎麦屋さんを発見‼️
家族経営な...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/05방문3번째

冷たい緑のタヌキは4月下旬~9月中旬までの限定品!

2023.5月

小樽の町蕎麦屋ではここと「一福」が評判&人気かな、
今回4月下旬~9月中旬までの限定品
”冷たい緑のタヌキ”が大好評との事で訪問。

・冷たい緑のタヌキ(850円)
...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/03방문1번째

小樽の町そば屋

一一一一一一一一一一一一一一一一一
食べログを始めたばかりです!
良かったらフォローお願いします!
フォロバしに参ります〜
一一一一一一一一一一一一一一一一一
鴨南蛮 1180円
二八変更...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/03방문1번째

小樽町蕎麦屋最高峰シリーズ

小樽にある老舗の町蕎麦屋さんです。小樽駅から札幌方面に向かう道路沿いにあります。駐車場️は、お店のブロックの横道に入りお店の方にすぐ曲がってちようどお店の裏手(正確にはお店のななめ裏?)にあります。最...

더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

小樽の老舗の蕎麦屋さん。黄色いカレーがここにも!

名前は聞いていたけれど、訪れたことのなかった「伊佐美屋」さん。このお店、昭和11年創業の老舗です。この日はカツカレーが食べたくて、伊佐美屋さんのカツカレーが美味しいと聞いたことがあったので、初めて訪問...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

お蕎麦屋さんのラーメン美味しい!

2022年9月

こちらのお店は
小樽が地元の知人から春に期間限定で提供される
桜の葉を練り込んだ、桜切り蕎麦が美味しい!と教えていただき
ずっとお邪魔したく思っていながら、時期外れにお邪魔...

더 보기

사진 더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기5.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/05방문1번째

1936年創業の小樽の町蕎麦屋さん

南樽市場でお買い物した帰りによりました

【駐車場】

お店の裏手にあります
小樽駅方面にむかってお店をこえた角を左に曲がってまたすぐ左の小路に入ってちょっといくと左側にあります

ここ...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2022/03방문2번째

お蕎麦屋さんのラーメンです

今日はラーメンが食べたく、お蕎麦屋さんに行ってきました。
お蕎麦屋さんにラーメンがよくあるのは小樽の独特な文化ですよね~。
でも自分は今まで食べてこなかったので初めて食べます。

伊佐美屋さん...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2022/03방문1번째

普通にもりそば食べる幸せ

日常に溶け込む蕎麦屋です。
何でもないような事が幸せだった
と、気づかせられる蕎麦屋。

もりそば大盛りにしました。

約40年前、まだ小樽市内に
長橋バイパスは、無く、
古くよき小樽...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2021/07방문1번째

ザンギ甲子園出場です

暑いですね。そんな日には冷たいお蕎麦を
食べたくなり 昨日お仕事帰りに行ってきました。

小樽市内の色々なお店のザンギを食べ比べ出来る
ザンギ甲子園に今年も出場する伊佐美屋さんです。

こ...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2021/04방문1번째

昭和11年創業@さすが老舗と唸ってしまう味

15時過ぎの小樽です、途中で少し食べたのでランチ難民と言うわけではないが小腹が空いた

飲食店はアイドルタイムに入ってしまい何かと厳しい時間帯 

小樽駅からブラブラ歩いて花園周辺です

...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

小樽市花園 小樽の「町そば」の矜持。 「伊佐美屋 本店」

2020/9 初訪

小樽市花園ですが、繁華街の「花園」ではなく、国道5号線に面したお店。
小樽駅からは歩いて約15分位の場所にあります。
立地的には、地元の方のお店と思われますが、どこにでも...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/12방문1번째

二八の新そばとお汁

小樽の有名蕎麦店で、こちらだけ伺っていなく、どうしても行きたかったお店。

駐車場はお店の裏手にあり、細い路地へ入るとあります。

きらびやかな感じではなく、店構えは老舗。
常連さんが多いの...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2019/05방문1번째

小樽の老舗蕎麦店のひとつ

《 2019年05月 初訪 》
小樽は北海道で古くから栄えた町という事もあり、老舗の蕎麦屋がいくつもある。
この「伊佐美屋」もそのひとつで、開業は昭和11年の事だから80年を越える歴史を持つ店であ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/07방문1번째

カツカレー
昔風のカレーで美味しかった。

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/11방문7번째

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문5번째

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/08방문4번째

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/07방문3번째

레스토랑 정보

세부

점포명
Isamiya(Isamiya)
장르 소바、라멘、덮밥

0134-22-3095

예약 가능 여부

예약 불가

주소

北海道小樽市花園4丁目7番2号 国道5号沿い 花園グリーンロードそば

교통수단

JR小樽駅より徒歩約15分

미나미오타루 역에서 744 미터

영업시간
    • 11:00 - 18:30
    • 정기휴일
    • 11:00 - 18:30
    • 11:00 - 18:30
    • 11:00 - 18:30
    • 11:00 - 18:30
    • 11:00 - 18:30
  • ■ 定休日
    その他休業あり

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX、VISA、JCB)

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

( 2人掛けテーブル4、4人掛けテーブル1、 小上がり 4人卓2)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

3台

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)