리뷰 목록 : Shum Betsu

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 126

픽업 리뷰

4.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

やっと来れた!

銭函のお蕎麦の名店
手打そば 春別さん
ご主人は浦河出身だそうで
その後、札幌、銭函と移動して
10年前からこちらで
お蕎麦屋をやられているそうです

この銭函の海と駅に向かう道路は
...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기2.9
  • 가성비2.8
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

ごぼう天そば

食べログで調べて来てみた。入口は二度見、三度見してしまったが、普通の家の入口にしか見えない。中も明らかに普通の家を少しだけリフォームした感じ。極めてアットホーム。
そばの麺は細く、不揃い。手打ち感満...

더 보기

사진 더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

日曜日のお昼に到着。
店舗前駐車場が一台空いてて良かった。

住宅の一角を使ってお蕎麦を提供しているような感じです。玄関で靴を脱ぎ指定された窓際の席へ。
隣も体格の良いか人で狭いと思っていたら...

더 보기

사진 더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

以前から気になってたこちらのお店に初訪問させて頂きました。幌加内産の1:9の麺が絶妙でなまら美味しかったです!暖かい蕎麦を注文しました。麺に関しては問題無しです。あえて言うならちょっと出汁がぬるかった...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

浦河で営業されていた頃からの名物"つぶ昆"単品と
にしん蕎麦を頂いた。素朴なお蕎麦にふんわりにしんが美味しい。お出汁も優しい塩味で⭕️。つぶ貝を昆布で巻き揚げてある"つぶ昆"はサクサクコリコリ、出会...

더 보기

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

はじめて汁全部飲んじゃったそば屋!

食べるとこないなぁ〜、と仕事で訪問した銭函を車でウロウロ。すると、日頃の行いが良いのか、蕎麦屋が一軒。

ここしかない、から入った笑

しかーし、メチャクチャ美味しい!
頼んだのは、舞茸かし...

더 보기

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/02방문21번째

もちろん「つぶ昆」だべさ(^^)

あれま、ずいぶん間を空けてしまったな(´・ω・`)
やっぱしほれ、冬のあいだは後志管内に足を踏み入れると敬愛するマイレビュアーさんのへなさんに拉致されて帰れなく可能性もあるからね(嘘)

ご店主...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

二人で訪問。にしんそば、そして本日のおすすめから、かき昆そばを注文。
ダシのしっかり効いた蕎麦つゆは好みの味。
にしんは甘すぎず、いいお味。
昆布で巻かれた牡蠣は小粒だったけれど、何と言っても昆...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

銭函 「つぶ昆」の代わりで。「春別」。

2023/11 初訪

最後の残務整理でこの日も自家用車で出勤。
早く仕事を終えたので昼時となり、帰る道すがらこちらに寄りました。
マイレビさん方訪問多数で、ずっと行きたかったお店です。

...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

特もり 1,500円
(そば2人前 えび天 大葉天付き)

お腹いっぱい!
つぶ昆が目当てでしたが、この日は無くって残念。
お腹がぺこぺこだったので、コチラのメニューに。
かなりのボリュー...

더 보기

사진 더 보기

3.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문2번째

忘れちゃいけない銭函のこの味を…

小樽シリーズ最終章。
小樽にはまだまだ名店がある。
籔半さんに、いろないさん、
そういや移転したらしい、こびやまさん。

しかしやはり、小樽という地名での、
こちらのお店を忘れる訳にはいき...

더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

住宅街にあるこちらのお蕎麦屋さん。

家族でお店をやられてる感じで
実家に帰ってきたらお兄ちゃんが美味しいお蕎麦作ってくれた!の気分を味わえます!

つぶ昆ざるそばがオススメになってましたが...

더 보기

사진 더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기2.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

つぶ昆が看板商品です

平日の開店5分前に到着。待ってる人はいませんでした。
つぶ昆(つぶ貝な細いこんぶが巻き付いていて、素揚げになっているもの)が目的だったので、メニューにあって嬉しかったです。(ない日もあるみたいです)...

더 보기

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/05방문20번째

ギリギリだったべさ(^^)

「ツブの入荷があったのでツブこん復活します」って連絡が入ったべさ(^^)
したらもう、午前中にやらねばならんこと片付けて「ツブこん」狙いで銭函まで出向くべさ。

お店に着いたっけ12時30分!前...

더 보기

사진 더 보기

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/01방문19번째

かきこんがあるべさ(^^)

石狩湾に小低気圧が発生すると、札幌市内に大雪が降るんだわ。
してさ、西高東低の冬型の気圧配置で西からの季節風が強いときだと、雪雲が手稲山にブロックされて札幌市内は晴れ間がでることもあるんだな。
し...

더 보기

사진 더 보기

3.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

銭函という海の町で出会った優しい蕎麦屋

本日は銭函。

かなりの口コミを読んでの訪問。
こんなに他の方々のレビューの内容が
複数一致することは無いのではないだろうか?
という程、印象の強く、
他の方のレビュー通りの神店であった。...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/12방문2번째

久しぶりに訪問..ごぼう天そば食べました!

札幌市と小樽市の境目..住所は銭函になる「春別」さんに久し振りに訪問です
我が家からだと車で10分もかからないです
っていう事は我が家はほぼ小樽?ですね(笑)

こちらは..つぶ昆そばっていう...

더 보기

사진 더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2022/11방문2번째

- 本日、久し振りの訪問 -

本日、仕事の打ち合わせで余市でしたので、昼は「こぶし」さんに伺いましたが、満席状態で忙しくしていたので、挨拶だけして、久し振りにこちらのお店に伺いました。
中へ入ると、息子さんが笑顔で出迎えてくれま...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

ホッキ昆と、鴨せいろ。鴨汁はとても美味、、

前から、行ってみたいね、とワタクシの間では、語り継がれるお店。
やっとその時がっ!

小樽用を済ませ、銭函へGO!
完売したらcloseにびびりながら向かう。

お〜まだやってた!!
ド...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.2
  • 분위기2.8
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

ほっき昆そば(大) と かつめし(小)

このお店では、つぶ昆そばが美味しい。
でも、ツブは赤潮以降獲りづらくなってしまっているらしい。
ホッキ貝でも基本は同じ。ホッキ貝を細く切ってある昆布で...

더 보기

사진 더 보기

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2022/09방문18번째

今日はホッキだべさ(^^)

お、しばらくぶりでねえべか。
たまに「つぶ昆そば」食いたいべさ(^^)

勇んで「つぶ昆」狙いで来たったけど、今日は「つぶ昆」ないんだね( ; ; )ままま、ここんちは日高産にこだわってるから...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Shum Betsu(Shum Betsu)
장르 소바、오야코동、덴동
예약・문의하기

0134-61-6182

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道小樽市銭函3-186-27

교통수단

제니바코 역에서 1,344 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    11:00~売切次第終了
    ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

24 Seats

( カウンター4席、3人掛けテーブル1、4人掛けテーブル1、5人掛けテーブル1 座敷2人卓1、6人卓1)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

8台(店舗前4台、第二駐車場4台(1台は軽自動車専用))

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능(미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

오픈일

2014.8.1

비고

つぶ昆蕎麦は時価です。