이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 19 of 19

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/06방문1번째

並ぶよりこっち!w


ドライブ兼ランチに連れていって欲しい。
行き先は任せるわ♥️

息子くんは何を食べさせても文句は言わないが、嫁は下手をすると店内で文句を言い出すので注意が必要だw

色々考えた結果、嫁の...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/11방문1번째

ホッキ貝ごはんのお店

ホッキごはんとホッキ入りいなり寿司、
美味しいです。

ホッキごはんと言うのは、初めて聞いたのでですが、
苫小牧のご当地グルメらしいです。

北起屋さんのHPを見ると、ホッキ貝を器にした、...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/07방문1번째

あちこちで見かける北寄屋さんの北寄ご飯。
お店の場所がわかったので、行ってみることに。

10時から開店なのにすぐ行った私たち。
北寄カレーチャーハンが目にとまったので、まずはそれ。
シンプ...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기-
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2017/12방문1번째

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2019/05방문1번째

貝殻もあるよ!ホッキづくしのお店です。

2泊3日の帰省も終わり、どんどん札幌に近付いてます。
疲れてるし晩ご飯は苫小牧のホッキご飯買って行きましょ( ˙꒳​˙ )ウン!!¨̮⑅*

ショーケースには握り5貫が2つ。580円です。お弁当...

더 보기

사진 더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/03방문1번째

苫小牧といえばホッキ貝!

苫小牧市はホッキ貝水揚げ日本一です( ´∀`)b
そういえばここのお店の前何度か通っているのに買ったことなかった!

昼過ぎに来店したので売り切れて無いものもチラホラ

貝殻に入ったホッキご...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/07방문1번째

苫小牧名物ホッキごはんおにぎり

2016/7

★ホッキごはんおにぎり 520円

登別の帰り道、晩ごはん用に購入しました。
飾り気けのないさっぱりした店内です。

ホッキごはんおにぎり2個入りを購入。ダンナと1個づつ...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2015/05방문1번째

ホッキ貝の旨味が生きているんだな!

ホッキ貝は苫小牧の名産。
なので苫小牧ホッキイメージキャラクターを「ホッキーくん」という。
→http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/kanko/nosui/n...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.6
  • 술・음료-
2012/04방문1번째

全国発送も、やってま~す(^^b

苫小牧市双葉(ふたば)町、双葉三条通り(バイパス通り)沿い
通称新生台(しんせいだい)のステイやゲオの近くにあります。

道内各地の食のイベントやお土産屋さんとかで、『ホッキの貝殻に入ったホッキ...

더 보기

사진 더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2014/10방문1번째

評価が意外に低いですね。

僕の周りのホッキ好きにとってここは有名店で激美味なお店なんです。
僕はホッキの食感はあまり好きではありませんが、出汁がよくでるというのは解ります。というわけで昨晩は大成町のモルトボーノというイタリア...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/05방문1번째

貝満載

北起屋

3.3

1명
2023/10방문1번째

苫小牧名物・北寄貝のお弁当、ホッキごはんを晩御飯に頂きます♪

苫小牧に来るとあちこちで見かけるコチラのお弁当、お手頃な価格ですが結構美味しくて大好きなんです。

確かJR苫小牧駅にも出店があったような気が。

今回は買ってきてもらったので選べませんでした...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
2021/09방문1번째

『ホッキチャーハン(カレー味)』絶品です!

苫小牧市双葉町にある「ホッキ貝ごはん」のお店『北起屋』を初訪問しました。
自宅用に『ホッキごはん いなりセット 590円』と『ホッキチャーハン 570円』を購入。
それから、会計時に目に止まった『...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
2021/05방문1번째

苫小牧の北寄は旨いね

仕事途中に苫小牧で小休止・・・そんな時は暇つぶしの「食べログ検索」

すると近くにホッキ貝のご飯、おにぎりなどの工場直営店「北起屋」さんを発見

早速直行・・・

店内へ入ると左手の棚には...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
2021/05방문1번째

ホッキおにぎり(300円)

ちょうどお昼時に通りかかったので、このお店で何か購入することにした。
主にホッキを使った食品を売っているようだった。
ホッキおにぎり(300円)を購入した。
支払いは現金にて。
おいしくいただ...

더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2020/02방문1번째

ホッキごはんおにぎり

妻の同級生が、江別、恵庭からやって来る。
妻は蕎麦打ちで時間が無いので、
代わりに私がお使いです。(^^;
北起屋と玉屋へGO≡3≡3≡3

感じの良い店員さんです、おにぎりを購入。
「苫...

더 보기

사진 더 보기

3.7

1명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스-
  • 분위기3.2
  • 가성비-
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2017/07방문1번째

もちもちホッキごはんって美味しいね~

2017.7.
ご当地グルメ食べ飲み歩きの日帰りバスツアーです~胆振地区を食べ歩きです
札幌北口を出発して途中で新札幌と大谷地で参加者が合流しますwwバスはほぼ満員と思って下さい。
本当の出発が...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2016/09방문1번째

ホッキカレー

だて食のフェスティバルにここも出店していました。
ホッキごはんの発起屋さんです。
ホッキカレーも普通盛にはホッキがたくさんのっていましたが、色々食べるために、カップカレーを食べました。
こういう...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2016/04방문1번째

苫小牧も通るんですね??市街地までは行かないけど

札幌にいたんですけど
帯広での通夜が入りました
7時なんです、、、「空港に送って欲しい」という話しに
どうせ帯広に行かなきゃならないから、、、と、乗ってあねごの地へ・・・

「時間あるから苫...

더 보기

사진 더 보기

  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Hokkiya(Hokkiya)
장르 도시락、주먹밥
예약・문의하기

0144-32-5878

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道苫小牧市双葉町1丁目18-16

교통수단

도마코마이 역에서 1,895 미터

영업시간
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    売切れ次第終了
    ■ 定休日
    [無休]

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.dreamsite.ne.jp/user/hokkiya/