FAQ

리뷰 목록 : Resutoran Kamu

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 33

픽업 리뷰

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

苫小牧フェリーターミナル内のレストラン!旅に行かなくても旅行気分が味わえます

検索で出てきて調べてみたら苫小牧フェリーターミナル内のレストランでした。フェリーに乗らなくても一般客も普通に利用できます。大きな窓から出港するフェリーが見えて旅行気分で食事ができる楽しいレストランでし...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛2.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

期間限定【ほたて天丼】

1度伺ってみたかった海の見えるレストラン
「カーム」サン
フェリーターミナル2Fにて営業されてます
入り口にはオススメの料理の掲示あり
・ほたての天丼 1100円
まあまあのお値段ですがどう...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

フェリーに乗る前、船を見ながら食事

商船三井のさんふらわあで大洗に向かう前、早めの晩ごはんを苫小牧ターミナル内のこちらのレストランでいただきました。

ホタテ天丼を注文。

フェリーターミナル併設のレストランにしては、という条件...

더 보기

사진 더 보기

2.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/05방문1번째

フェリーの出発までの待ち時間で利用しました。

ドリンクバーもあるし
快適に過ごせたので良かったです。


苫小牧名物 ホッキカレーもあるので
注文しました。


ホッキの歯応えも...

더 보기

1.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/05방문1번째

ラーメン以外は旨いと信じたい

醤油ラーメン・ライス 1010円(850円+160円)

苫小牧フェリーターミナルの2階にある店。
ここはラーメン屋ではないので多くはのぞまないが、この味はカップラーメン並。
いや、今どきのカ...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/03방문1번째

先輩の言うことは素直に聞くべきと反省した次第です(^^;)

2022/3/18 初訪

本日夜に嫁さんは東北方面へ旅立ちます(笑)
嫁のことを知る方なら、当然列車旅だと思うでしょうが、最初はフェリーで移動なんですって。
まぁ、当然船旅だけで終わるわけは...

더 보기

사진 더 보기

2.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛2.7
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.9
  • 술・음료-
2021/05방문1번째

出発前の晩御飯だけど…

訪問日:2021年5月2日午後7時頃。
最近の口コミでちょくちょく話しておりましたが、ふづき一家はGWの期間を経て本日から人生で最大の旅行が開始となります。
今回は飛行機ではなくフェリーで道外へ。...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2021/04방문1번째

牛カルビカレー(820円)

苫小牧フェリーターミナルに入っているレストランである。
平日の17:15くらいに入店した。
金曜日はカレーの日なので、牛カルビカレー(820円)を注文した。
出航待ちの名古屋行きフェリー「いしか...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/12방문2번째

これはツライ。

久しぶりに「キビシイ」メニューに遭遇。見た目は美味しそうだったが…


◆鉄板カツレツ 1000円(税込)


見ての通り、鉄板に白いご飯、液卵、カツが乗ったメニュー。

カツが冷食な...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.9
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

やはり北海道で食べると更に鮮度が良く感じるのは不思議なもの

レストラン カーム

■2020/9
苫小牧西港フェリーターミナル ビル2階にある軽食屋

営業時間は以下
カフェ14:00〜16:00
食事16:00〜

ここ苫小牧西港フェリータ...

더 보기

사진 더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.0
2020/01방문1번째

フェリーを見ながらカフェタイム♪

苫小牧を通ったとき
連れが何気なく言った
「フェリーでも見ていく?」
に 乗っかって こちらにお邪魔しました

14時から16時まではカフェタイム
ドリンクバーが260円と格安!

フ...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비2.6
  • 술・음료-
2019/08방문1번째

フェリーに乗る前に食事を 19北海60

 2019年8月下旬。苫小牧フェリーターミナルで乗船手続き後、時間があったのでCalmさんに初入店。五目あんかけごはんの、野菜多めバージョンのいただいて、ゆるベジなばんごはんで洋上のねこ(人)ミャ
...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

ザンギうどんを注文
フェリー⛴️を見ながら食べるうどんは格別
だ。

3.1

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

ジンギスカン定食
生卵でジンギスカンを食べるのは初めてでしたが、結構イケました
野菜もたくさん食べれて申し分なし
羊の肉、美味い

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/06방문1번째

フェリーターミナルで食べたい感じの昔ながらの北海道ラーメンで、熱々のスープをお麩が吸ってくれて最高でした!
わかめもめちゃめちゃ柔らかかった。
すぐ出してくれるのでお時間なくても大丈夫です。

2.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/07방문1번째

豚生姜焼き丼食べた

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/02방문1번째

出発前にゆったり。

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스2.9
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2018/12방문2번째

太平洋を望む 美味しいレストラン

妻リクで12時半に訪問。
先客一人後客一人、なんか勿体無いお店(^^;
私は焼きそば、妻はパスタを注文。

焼きそば…珍しい?いんげん豆が沢山入ってます。
大抵は遠藤君ですよね? 美味いで...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.4
  • 분위기4.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2018/12방문1번째

太平洋を望む美味しいレストラン

天気が良いのでこちらへ訪問。
海とフェリーを見ながらの開放的ランチです。

他の客は、ほぼ港湾関係者=常連客ですね。
まるで社員食堂のようだ。

・カレーカツうどん
カレーもうどんも美味...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2018/08방문1번째

意外にうまい!フェリー乗船前の腹ごしらえ

本州ツーリング今年2回め。盆期間開始とともに苫小牧から大洗へ。とまーこまいはつ〜大洗行フェリ〜♪

所定の位置に待機して、出発までのあいだに腹ごしらえ。高くてまずい船のメシを避けられればいいや、く...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/05방문1번째

もっと知られる努力を

苫小牧フェリーターミナルビル内にあるレストラン。主にフェリー乗船客やトラックドライバー、ツーリング客、そして港湾関係者が利用するのだろうが、もっと苫小牧市民に知られないと、存在自体が勿体ないと思う。
...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Resutoran Kamu
장르 식당、소바、카레
예약・문의하기

0144-34-5022

예약 가능 여부
주소

北海道苫小牧市入船町1-2-34 フェリーターミナル

교통수단

JR苫小牧駅からフェリー行きバス出発

도마코마이 역에서 3,181 미터

영업시간
    • 11:00 - 20:30
    • 11:00 - 20:30
    • 11:00 - 20:30
    • 11:00 - 20:30
    • 11:00 - 20:30
    • 11:00 - 20:30
    • 11:00 - 20:30

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners)

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

フェリーターミナル専用駐車場

공간 및 설비

차분한 공간

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

바다가 보인다

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://kaihatu-store.com/shop11.html

오픈일

2013.7.2