FAQ

리뷰 목록 : Chidoriya Souke

Chidoriya Souke

(千鳥屋宗家)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 19 of 19

3.3

~JPY 9991명
2023/08방문1번째

素朴な美味しさの本千鳥饅頭

JR三ノ宮駅の高架下に入っている和菓子屋さんです、平日の午後に利用してみました。
店内にはいろんな種類のお菓子が並んでいましたがその中から本千鳥饅頭と白くまみるく饅頭の2点を購入です。

本千鳥...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
2021/09방문1번째

小豆たっぷり栗かのこ

【豊実栗かのこ ☆3.1】
寒天の中に、たっぷりの小豆納豆と栗の甘露煮を包んだ和菓子。

寒天は砂糖の甘味があるものの、つるんとした喉ごしの良い食感でベタつきがない^^

小豆納豆は大粒だ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

6月26日(金曜日)

「政府」から出されてた「非常事態宣言」が解除されて

6月18日から「県を跨いでの移動もOK」になったので

「車中泊旅行」も兼ねて「湊川神社」に行きました

...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/05방문1번째

味噌餡のかしわ餅

 端午の節句ですからかしわ餅をいただきましょう。
 いつもならデパ地下に買いに行くのですが、神戸阪急が全館休業です。さて、どこに行ったら買えるでしょうか。


 千鳥家宗家があったな。フラワー...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
2019/05방문1번째

サクサク美味しい千鳥サブレ❤︎ ₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡

神戸市中央区 JR三宮駅前にあるプリコ三宮にあるお店。

千鳥屋宗家は、1986年に設立した企業で、店舗展開は兵庫県、大阪府、京都府、奈良県、和歌山県の5府県。
千鳥饅頭やチロリアンは独自の名称...

더 보기

3.5

1명
2023/09방문1번째

おみやげでいただきました。栗ぜんざい。ゴロッと丸ごとクリが入っている。ぜんざいも、甘さ控えめ、お上品です。

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/10방문1번째

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/06방문1번째

まるぼうろ

千鳥屋の丸ぼうろ。
懐かしい味です。
小さな時に食べたあのちっちゃいやつとはまるで違っていて、絶妙な歯触りで、大人のお菓子という感じでした。
結構大きめで、甘さも控えめで、美味しくいただけました...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2018/05방문2번째

お稽古の帰りに・・

孫のお稽古の帰りにこちらの前を通りかかると、わらび餅が販売されていました。
午後5時半頃・・孫条件反射的にお腹空いた、わらび餅食べたい・・
そこで夕食後のデザートで頂く事を約束して購入する事にしま...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2017/09방문1번째

母へのお土産に(*´・∀・)

JR、阪急、阪神、地下鉄、全ての三宮駅から近いので、気にはなってたのですが、私は洋菓子派なのです。
母が和菓子が好きなので、お土産に買って帰ろうかなと店内に入って、どれが人気なのかとか聞いてたら、店...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.7
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2015/01방문1번째

三宮駅高架下の和菓子店!

 年末年始の帰省の際に三宮駅を利用しました。以前から駅の向かい側に和菓子屋さんがあって一度は寄ろうと思っていましたがなかなかよる機会がなかったのですが今回寄ってきました。

☆店舗・アクセス
 ...

더 보기

3.2

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2014/11방문1번째

千鳥さぶれを買いました!

2014年11月

JR三ノ宮駅と阪急三宮駅の間の鉄道高架下あたりにお店はあります。
菓匠千鳥屋は創業が寛永七(1630)年という大阪に本店があるお店です。

お土産に和菓子でも買おうかとお...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.2
  • 분위기3.4
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2014/07방문1번째

いつも通り過ぎていたお店でしたが、サービス精神旺盛であります!

最近、三宮方面に行くことが多く、駅周辺で色々なお店を開拓します。

そんな中で、駅に隣接しているお店であるにも関わらず、ほとんどレビューが無かったのが、こちらのお店です。

そう、三宮周辺を行...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2014/01방문1번째

セルフィッシュ・ジョー

『千鳥屋宗家』さん

親愛なるワガママな友にいただきました。
いつもありがとう。
ママ友ではありません。

干支にちなんだ馬のデザインが可愛いです。
こういうお菓子は食べるのがもったいな...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2012/02방문1번째

意外に入りやすい

「千鳥饅頭」で知られている千鳥屋は九州で創業し、
関西・関東と店舗を広げているが、そのうち関西で展開しているのが
「千鳥屋宗家」である。

そのひとつが、ここ、JR三ノ宮駅の外側(高架下)にあ...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2015/08방문1번째

鮎を頂きました!

アメリカから一時帰国中の娘が友人からこちらの「鮎」を頂いた頂いたのでティータイムにしないと言って持ってきてくれました。
確か鮎は季節限定販売だった記憶が・・以前にも何度か頂いた事があり、外の三笠の生...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2014/08방문1번째

頂き物シリーズ

こちらも実家から流れてきたゼリー達。
千鳥屋と言えば和菓子ですが、こちらの和菓子は食べた事がないので、何が有名かは分からないけど…。
3つセットの箱に入っていましたが、どれも小さくて可愛らしい。
...

더 보기
  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Chidoriya Souke
장르 화과자、양과자
예약・문의하기

078-334-7778

예약 가능 여부

예약 가능

주소

兵庫県神戸市中央区加納町4-1-1 PLiCO三宮 1F

교통수단

고베산노미야 역에서 115 미터

영업시간
    • 09:00 - 20:00
    • 09:00 - 20:00
    • 09:00 - 20:00
    • 09:00 - 20:00
    • 09:00 - 20:00
    • 09:00 - 20:00
    • 09:00 - 20:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

차분한 공간

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.plico-sannomiya.jp/s/shop/?shop_id=2