FAQ

리뷰 목록 : Shoshazan Ropu Wei Sanroku Baiten

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 14 of 14

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

書写山圓教寺にお参りした帰りに書写山ロープウェイ山麓駅の近くにある団子屋さんへ行きました。
お店の前の火鉢?みたいなところでお団子焼いてました。醤油か味噌を指定して注文すると、たっぷり醤油や味噌を塗...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/01방문1번째

雪舞い散る元旦

書写山園教寺から戻って
楽しみにしていた団子
うーん。行きから我慢してたのだ
醤油味をチョイス
うーん、こんがり焼けて
食欲そそります。
いざ食べると
おや?甘い
餅?団子?そのものが...

더 보기

2.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.8
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.9
  • 술・음료1.4
2021/10방문1번째

2021/10/23dayの行動〜♪①(´ε` )/

今日はSaturdayな休日…

毎度の…
西国三十三所行きましょ〜♪(´ε` )ナハハ

順番なら第二十五番めからだが、移動都合により第二十七番 書寫山 圓教寺さんよりスタート♪

朝...

더 보기

사진 더 보기

2.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

書写山に登ってロープウェイで駐車場まで帰ってくると、小腹が空いちゃいます。
駐車場横の売店で、うどんやお団子が売ってたので、注文〜‼️
きつねうどんはあっさりだし。
うどんの中に卵焼きが入ってい...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

書写山 山麓売店★書写だんご

(ブログからの投稿です)

今日は、姫路の書写山へとやってきています。
書写山のトレッキングを楽しんで散策したあと、帰りのバスを待っていました。

いろんな人が串に刺さったお団子を手に持って...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2023/11 업데이트)1번째

ロープウェイから降りてきて目の前にあるお店です。
書写団子(串焼き餅)がとっても美味しそうだったので、1本買いました。
きなこ、しょうゆ、味噌から選べます。
人気なのはどれか聞くと、お味噌が人気...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.7
  • 분위기3.0
  • 가성비2.7
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

お団子

ロープウェイを降り、駐車場の横にあります。
帰りに小腹が空いたのでいただきました。

これから旅館で夕食なのに思わず。こういうところにあると我慢できないですね。

お団子は、しょうゆ味、味噌...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2018/04방문1번째

味噌味がおススメです〜

書写山観光の際に立ち寄りました✨
書写山行きのロープーウエイ駅の麓にある売店です。

看板に大きく、「書写名物」と書かれていたので
◾︎書写団子 味噌味 ¥310 を注文!!!!

売...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.9
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.9
  • 술・음료-
2017/10방문1번째

書写だんご

西国三十三ヶ所バスツアー。
書写山円教寺からロープーウエイで降りてきたところにある売店です。
行く前からだんごがかなり気になってて、山の上で歩き回って小腹も空いてました。
先に降りてた同じツアー...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2017/05방문1번째

霊場への入口!

姫路駅北口バスターミナル10番のりばから書写ロープウェイ行きのバスで約30分。
ちなみに片道のバス代は姫路駅前からたったの270円!
これまたちなみにロープウェイとのセット券がお徳です。

そ...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/11방문1번째

串に刺さった団子♥

書写山、圓教寺サンに向かう、ロープウェイ乗り場、駐車場横にあるお店です。
祝日の12:25。小腹が減ったので、おやつ調達!

店前に、大きく「名物書写だんご」と書かれた、串にささった団子のデ...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2015/08방문1번째

これを選んだのは相方です。

 相方と二人でお盆休みを利用して夏休みに城崎温泉へ行きました。
目的は美味しい&旨いものを食べると、のんびり休むです。
城崎温泉を出発して姫路市へ行きました。

 姫路市での昼食は、食ベログさ...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
2024/03방문1번째

お店の前で焼いてるお団子にそそられて。。
思わず購入。
大きな団子に絡む味噌ダレが最高でした。

コーヒーは近くの珈琲屋さんで。

3.0

1명
2023/11방문1번째

バス待ちの間に、みたらし団子をいただきました。

  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Shoshazan Ropu Wei Sanroku Baiten
장르 면류、오뎅、아나고
예약・문의하기

079-266-2362

예약 가능 여부
주소

兵庫県姫路市書写1199-2

교통수단

요베 역에서 3,266 미터

영업시간
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

금연・흡연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능