FAQ

3年とらふぐ : Yumesenkei Bessou Amahara

Yumesenkei Bessou Amahara

(夢泉景別荘 天原)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/01방문1번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3年とらふぐ

毎年、淡路島に3年とらふぐをいただきにホテルニューあわじグループのホテルを巡っています。今年は天原に。ここはお部屋に露天風呂がついていて、ホテルニューあわじの棚田の湯とくにうみの湯、夢泉景の天空の雫も利用できます。
珍しい赤湯に入れます。有馬の金泉みたいな感じです。かなりミネラル豊富です。

ホテルに到着し、まずはニューあわじと夢泉景の温泉に。チェックイン直後で貸し切り状態。温泉を堪能し、一旦お部屋で昼寝します。

夕食は3年とらふぐのコースです。10月に予約したので早期予約特典でワンドリンクサービスだそうです。相方さんはビール。私はスパークリングワイン。乾杯です!
お料理です。先ずは、ふぐ皮ポン酢。コリコリプルプルして美味です。続いてヒレ酒とてっさが登場。ヒレ酒はマッチで火を点けて香りを立たせます。しばし蓋をして蒸らし更に香りを出します。てっさも何とも言えぬ歯応え。もみじおろしとポン酢でサッパリ。ヒレ酒との相性抜群です。次に焼きふぐ。固形燃料で自分で炙っていただきます。プリップリのふぐはもちろん、お野菜も美味しかったです。続いて、私の大好きなふぐのたたきの握り。ふぐの握り、めちゃくちゃ大好きなのでメニューに入ってると最高に嬉しいです!分厚めのふぐの表面にだけ火が入り、塩でいただくので、ふぐの甘味が引き立ちます。更にふぐの唐揚げが登場。ふぐの唐揚げもゴボウの唐揚げも美味しい。ふぐはホクホク、ゴボウの土っぽい香りとフリッター的な衣が香ばしくて美味しい。そして、いよいよ鍋になります。スタッフさんがあらかた準備してくれます。骨の多い部分は先に鍋に入れてダシを出すようです。残りの身は生でも食べられるので、自分で投入し好みの加減で食べて下さいとのこと。私は相当お腹いっぱいなので、皮の部分でコラーゲンが多そうなのを2切れと玉ねぎやお豆腐をいただきました。後は相性さんが食べています。〆の雑炊までいただくと、もう満腹満腹。雑炊はふぐのダシが効いて絶品。最後にサッパリ柚子のシャーベットを。食後の飲み物で紅茶を頼んだら、まさかのアイスティでした。周りを見ると、紅茶はアイス、コーヒーはホットでした。なぜ?

夕食後、寒い寒い部屋の露天風呂に。とにかく長湯して体の芯から温めます。さすがに1月の海に面した露天風呂は寒い!でも湯上がりはベランダのソファで涼まないと暑くて部屋にいられませんでした。そうそう夜の12時までラウンジでセルフサービスでドリンクを飲めるのです!ウォッカのソーダ割とハイボールをいただきました。相方さんは、オレンジジュースとカフェモカ(笑)久しぶりにカルアもいただきました。カルアとウォッカを混ぜてロックで。ウォッカ飲みすぎましたね~。セルフなので、ついつい濃く作ってしまいました。でも、このフリーサービスはいいですね。飲みすぎたので最後にジンジャーエールをいただいて終了です。水分でタプンタプン。

さて、このホテル、朝はブッフェスタイル。私はブッフェより定食形式が好き。ブッフェって無駄に食べてしまう。今回もパンで洋食。次にご飯で和食。結局2食分食べてしまいました。食材で淡路島産のものが多く使われているので、あれもこれも食べてしまいました。鮎原米なんて神戸で見かけないですね。1度お取り寄せで食べたことがあったのですが、やっぱり甘くて美味しいお米でした。せっかく淡路島でランチして帰ろうと思ったのに、ランチは無理でした。

温泉にふぐに、アルコールに。大満足でした。来年もまた3年とらふぐを食べに行きます!

  • Yumesenkei Bessou Amahara - チェックイン時のお茶うけ

    チェックイン時のお茶うけ

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 部屋の露天風呂

    部屋の露天風呂

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 淡路島産みかん

    淡路島産みかん

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 天空の雫

    天空の雫

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 天空の雫

    天空の雫

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 古茂江の湯

    古茂江の湯

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 古茂江温泉。ミネラルの豊富な赤湯。

    古茂江温泉。ミネラルの豊富な赤湯。

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 露天風呂の前の防波堤

    露天風呂の前の防波堤

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 休憩所

    休憩所

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 湯巡りは船で

    湯巡りは船で

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 天原

    天原

  • Yumesenkei Bessou Amahara - お品書き

    お品書き

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 夕食

    夕食

  • Yumesenkei Bessou Amahara - サービスのスパークリングワイン

    サービスのスパークリングワイン

  • Yumesenkei Bessou Amahara - ふぐ皮

    ふぐ皮

  • Yumesenkei Bessou Amahara - てっさ

    てっさ

  • Yumesenkei Bessou Amahara - ヒレ酒

    ヒレ酒

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 焼きふぐ

    焼きふぐ

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 自分で炙っていただきます

    自分で炙っていただきます

  • Yumesenkei Bessou Amahara - できあがり

    できあがり

  • Yumesenkei Bessou Amahara - ふぐのたたきの握り

    ふぐのたたきの握り

  • Yumesenkei Bessou Amahara - ふぐの唐揚げとゴボウの唐揚げ

    ふぐの唐揚げとゴボウの唐揚げ

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 鍋

  • Yumesenkei Bessou Amahara - ふぐ  鍋用

    ふぐ 鍋用

  • Yumesenkei Bessou Amahara - グツグツ

    グツグツ

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 玉ねぎも入ります

    玉ねぎも入ります

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 薬味

    薬味

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 雑炊

    雑炊

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 漬け物

    漬け物

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 柚子のシャーベット

    柚子のシャーベット

  • Yumesenkei Bessou Amahara - ラウンジ

    ラウンジ

  • Yumesenkei Bessou Amahara - ウォッカとカルア

    ウォッカとカルア

  • Yumesenkei Bessou Amahara - ソフトドリンク

    ソフトドリンク

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 朝焼けを見ながら湯編み

    朝焼けを見ながら湯編み

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 神々しいですねー

    神々しいですねー

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 露天風呂と海と太陽と

    露天風呂と海と太陽と

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 朝食は和洋あります

    朝食は和洋あります

  • Yumesenkei Bessou Amahara - 淡路島野菜(蒸し野菜)

    淡路島野菜(蒸し野菜)

레스토랑 정보

세부

점포명
Yumesenkei Bessou Amahara
장르 료칸、창작 요리
예약・문의하기

0799-23-0335

예약 가능 여부

예약 가능

주소

兵庫県洲本市小路谷1052-2

영업시간
  • ■ 営業時間
    チェックイン14:00 チェックアウト翌11:00

    ■定休日
    無休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

(AMEX)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

가능

금연・흡연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

https://www.yumesenkei.com/amahara/