Tabelog에 대해서FAQ

雪の金沢…久しぶりのゆめり : Ajiraku Yumeri

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Ajiraku Yumeri

(味楽 ゆめり)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

¥8,000~¥9,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/01방문3번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 8,000~JPY 9,9991명

雪の金沢…久しぶりのゆめり

北陸新幹線金沢駅

東京で2日。
長野と富山で1日。

富山で泊まるつもりだったけど
次の朝にはかなり積りそな予報。
次の日の移動を考えれば
金沢泊まりが無難かな…と。

そんなこんなで久しぶりの
金沢宿泊。

寒いし…
眠いし…
部屋籠りと思ってたけど
窓から見える雪の街を見てると
呑みたくなってきたり。

雪の金沢
久しぶりのゆめりとか。
多分無理かもと思いつつ
電話してみれば
8時ならば1名大丈夫って。

雪降る中を
楽しい気分で夜散歩。

久しぶりの外観。
いつもいい佇まいなお店…と。

ハイボ600円
あてはノールック砲で
刺身盛り合わせ1人仕様
能登岩もずく550円
スルメイカ沖漬け600円

寒い街からお店へ。
カウンター下は板暖房。
この気遣いがありがたい◎

刺身盛りは基本2人前ですが
1人ならばハーフにしてくれはります。
能登くじら
能登寒ぶり
めじまぐろ
まぐろとろ
ガス海老
以下割愛^^;
丁寧に説明してくれはったけど
覚えれない…呑んでるし。

刺身はそれぞれ金沢クオリティ。
肉厚だけど歯切れも良くて
ただただ美味い。

能登のもずくは
細めでしゃきしゃきした食感。
酢の具合もいい塩梅で…
こちらのもずくって自分的
日本居酒屋最強もずくです。

ハイボx2から
ぼちぼち日本酒へ。

竹葉ゆめりラベル300ml900円

スルメイカの沖漬けは
こちらで一番好きなあて。
ねっとりとした口当たりと
ちょい弾力な絶妙食感。

スルメイカを口に含んで
日本酒くいっと。
これたまらんです。
酒なんぼでも呑めます。

冬の金沢で食べたい物を追加。

皮ハギ肝あえ
能登牡蠣昆布焼き

皮ハギ肝あえ
基本はわさび醤油みたい。
でも、ポン酢でお願い。
肉厚ながら絶妙食感の皮ハギ。
甘さ感じる美味い肝をまとって
そりゃまぁ…
えらいモノに仕上がってます。
美味い!
としか言いようがない。

能登牡蠣昆布焼き
お江戸で牡蠣フライ食べたので
金沢では昆布焼きにしてみたり。
ただでさえ美味い牡蠣に
魚醤だしと更に昆布の旨味。
一口噛んだ時の広がる美味さ…
これたまらんです。

日本酒おかわり
金沢来たならば加賀鳶。
色々と銘柄がある酒王国ですが
加賀鳶が一番好み。

加賀鳶極寒純米無濾過原酒900円

〆の一品は
これ行かねば…

甘海老クリームコロッケ1個
普通は2個出しだけど
1人の場合は1個出ししてくれはります。

ちゃんと甘海老が入った
クリコロ。
刺身とはまた違っておつな味♡
こちらではこれも外せない一品です。

久しぶりのゆめりを堪能した
雪の夜でした。

  • Ajiraku Yumeri - スルメイカ沖漬け

    スルメイカ沖漬け

  • Ajiraku Yumeri - 皮ハギ肝あえ

    皮ハギ肝あえ

  • Ajiraku Yumeri - 能登牡蠣昆布焼き

    能登牡蠣昆布焼き

  • Ajiraku Yumeri - 刺身盛り合わせ1人前

    刺身盛り合わせ1人前

  • Ajiraku Yumeri - 甘海老クリームコロッケ

    甘海老クリームコロッケ

  • Ajiraku Yumeri - 能登岩もずく

    能登岩もずく

  • Ajiraku Yumeri - スルメイカ沖漬け

    スルメイカ沖漬け

  • Ajiraku Yumeri - 始まりの絵図

    始まりの絵図

  • Ajiraku Yumeri - 加賀鳶極寒純米無濾過生原酒

    加賀鳶極寒純米無濾過生原酒

  • Ajiraku Yumeri - ポン酢で食べる皮ハギ肝あえ

    ポン酢で食べる皮ハギ肝あえ

  • Ajiraku Yumeri - 甘海老クリームコロッケ

    甘海老クリームコロッケ

  • Ajiraku Yumeri - 外観

    外観

  • Ajiraku Yumeri - 転けないように歩いて向かう道

    転けないように歩いて向かう道

  • Ajiraku Yumeri - 帰りしも転けないように歩いて帰る道

    帰りしも転けないように歩いて帰る道

2017/09방문2번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 4,000~JPY 4,9991명

金沢の夜はゆめりで…

北陸新幹線金沢駅。

金沢にも色々なお店がありますが
能登の魚を食べるならば…
こちらが一番好きなお店さん。

料理美味くて
酒美味くて
雰囲気よくて
人もよくて…
ほんとよく出来たお店さんやなぁ…
って
いつも感心します。

ここ半年くらいは、行っても満席が
続き入れず…
事前に予約すればいいのに…
って
いつも思うけど、こんなお店は
ふらって来て、さくっと呑んで帰りたい。

しかし…
金沢出張一週間前に、偶然にも
マイレビちゃんが金沢旅行してはって
ゆめり讃歌をお聞きしたもんで…

どうしても行きたい…と。

しかし…
1人で予約も寂しいので金沢のおつれを
お誘いして予約をお願いしました。

とある金曜日の夜9時。
久しぶりのゆめりの日。

先ずは…
この季節はひやおろし。
おまかせでお姉ちゃんおすすめなやつを。

神泉 純米大吟醸 金沢石川門 ひやおろし…ナガイ^^;

あては…
するめいか沖漬け
能登のもずく
甘えび
のどぐろの刺身

神泉ひやおろしでこの日3度目の乾杯…エッ^^;

うまぁ〜(笑)
キュって呑めます。
後引く余韻も上品です。
名前長いだけの事あるなぁ…

わけわからん褒め方^^;

お気に入りなするめいかの沖漬けは
相変わらずな美味さ。
ひんやりとすだちの酸味といかの食感…
この感じが、こちらでしか味わえない逸品。
ほんと、これが食べたくてのゆめり詣(^_-)

能登のもずくは細くてシャキッと。
食感がたまらず…好き。
酢加減も絶妙です。

酒は続いて…
お姉ちゃんおすすめ第2弾。

手取川 純米大吟醸 ひやおろし

てか…
金沢の夜・3件目 ・ゆめり…
高揚感の極みみたいな状態なもので^^;
何呑んでも、うまぁ〜…と。
結局、よく覚えてないけど
おつれ曰く、ひやおろし5種類は制覇の後
メニュー外のひやおろしも呑んだらしい…アレレ?

のどぐろ刺身
なんだか、いつもより豪華だったような…。
マイレビちゃんが書いてはったように
ご自慢の塩に推しが入った盛り付け。

ただただ…
美味い‼︎
としか表現のしようがない。
口に含んだ時の味の広がり
上品な食感
口の中で溶けてく感じ
ほんとに無二で孤高な逸品です。

甘えび
色々な場所に甘えびってあるけど…
金沢で食べるのが一番美味い‼︎
って
思ってます。
この日も、プリプリでトロトロな甘えび。
金沢に来たぁ…
って
甘えび食べる度に思うかな。

あ…
甘えびのクリームコロッケ忘れてた^^;

また、コロッケ??( →_→)ジロ!

呆れられつつ。

大好きメニューのゆめりの甘えびのクリームコロッケ。
コロッケ好きには堪らない逸品です。
なんせ…
美味い‼︎
美味すぎです‼︎
やけどに注意しながら1人で完食(^_-)

地元じゃない街で
行きたいなぁ…
って
思うお店があるって幸せな事と
こちらのお店に来る度に思います。

他にももっと美味いお店があるんよ…
って
よく言われるけど…。
こちら含めて3件のローテーションで十分かな。

新しいお店を探す時間よりも
お気に入りなお店で呑んで食べる時間を
選びたい。

味も人も佇まいも…
全てにしっくりくるお店が
たまにしか行かない街にある幸せ…
ほんと、ありがたい事。

な…わけで
いっぱい呑んで、いっぱい美味いもん食べて
大満足でご機嫌だったのは覚えてるけど…
どうやってホテルに帰ったかは未だに謎‼︎


  • Ajiraku Yumeri - のどぐろ刺身

    のどぐろ刺身

  • Ajiraku Yumeri - 甘えび

    甘えび

  • Ajiraku Yumeri - するめいか沖漬け

    するめいか沖漬け

  • Ajiraku Yumeri - ゆめりな時

    ゆめりな時

  • Ajiraku Yumeri - 神泉 純米大吟醸 金沢石川門 ひやおろし…長い^^;

    神泉 純米大吟醸 金沢石川門 ひやおろし…長い^^;

  • Ajiraku Yumeri - 甘えびのクリームコロッケ

    甘えびのクリームコロッケ

  • Ajiraku Yumeri - 能登のもずく

    能登のもずく

  • Ajiraku Yumeri - のどぐろ

    のどぐろ

  • Ajiraku Yumeri - 神泉 純米大吟醸 金沢石川門 ひやおろし…長い‼︎

    神泉 純米大吟醸 金沢石川門 ひやおろし…長い‼︎

  • Ajiraku Yumeri - 手取川 純米大吟醸 ひやおろし

    手取川 純米大吟醸 ひやおろし

  • Ajiraku Yumeri - 手取川 純米大吟醸 ひやおろし

    手取川 純米大吟醸 ひやおろし

  • Ajiraku Yumeri - いつものつきだし

    いつものつきだし

  • Ajiraku Yumeri - 全制覇‼︎…したらしい^^;

    全制覇‼︎…したらしい^^;

  • Ajiraku Yumeri - 外観

    外観

  • Ajiraku Yumeri - 外観

    外観

2016/07방문1번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 4,000~JPY 4,9991명

ゆめり…惹かれる名前と惹かれる味

石川県金沢市。

香林坊で呑んで…呑んで。

おつかれしたー
って
ホテルまでトボトボと歩いて帰ります。

♫走る街を見下ろして…
って
口ずさみながら。

途中…
武蔵の交差点を過ぎて横道に入ればゆめりさん。

最近…
そういえば行ってないかも…
って。

まぁ、いつ行ってもいっぱいで^^;
フラレフラレは数え切れず。
予約すりゃ済む話やけど…
こんなお店には
ふらっと、空いてる?
的に入りたい(笑)

どうせいっぱいやろね…
って
通り過ぎたけど、なんだか予感(^_-)

戻り暖簾をくぐれば…

的中やし ( v^-゚) ドヤッ!
カウンターに1席空きあり滑り込み。

いつもの…
生とスルメイカの沖漬け。
そして…
甘エビのクリームコロッケ。

これで充分って思う無二な一品です。

スルメイカ沖漬け。
すだちをジュワッと〜って絞ります。
トロけるスルメイカ。
口に含めば甘いのが広がります。
ほんとにここでしか食べた事ない味。
究極の…
って
言葉が澱みなく出てくる一品です。

甘海老のクリームコロッケ。
ホクホクなクリームコロッケ。
パカ〜んと割れば甘海老登場。
海老の味と言うか風味がクリームソースに
染み込んで…
ほんとに美味いです。
この手の料理にはソースダクダクな自分も
ゆめりさんのクリームコロッケには
何もつけないです。

ほんとに美味いです。

ちょっとのつもりが…
久しぶりなこちらに酒もすすみ
ビールにハイボールに…。

再び、スルメイカ沖漬けを追加して
手取川でも(^_-)

スッキリなお酒に
甘いスルメイカの沖漬け。

たいそうやけど…

♫What's a wonderful world…って。

食べて…
呑んで…
語らい…
笑いながら、微笑みながら…
って
夜を越えてく事ってシアワセな事って思えたりします。

……………………………………………………………………………………………………………………………………

以下、初々しいレビューをどうぞ(^_-)

食べログデビュー当時(笑)


何度も伺ってるのですが…
初投稿。

3年ほど前に宿泊したホテルの方に教えていただいて以来…結構行ってるかも。

今更ながら改めてコメントするにも、ただただ美味しいとしか言えないお店さん。

カウンターで1人でも良し…
小上がりで2人でも良し…

目配り・気配りな女将さんが、笑顔と共に美味しい料理を持ってきてくれはります。

新幹線が開通してからは、益々、予約が取りにくくなりましたが、夜9時以降で1人か2人ならば、運良く入れる事があります。

ほんと…
金沢で大輪の花咲く名店です。

ちなみに…
スルメイカ沖漬けが必須かと…(笑)

  • Ajiraku Yumeri - ほんとに好き❗️

    ほんとに好き❗️

  • Ajiraku Yumeri - 手取川

    手取川

  • Ajiraku Yumeri - 付き出し

    付き出し

  • Ajiraku Yumeri - 疲れたら…モズクです(*ノェ゚)b ★—お見事—★

    疲れたら…モズクです(*ノェ゚)b ★—お見事—★

  • Ajiraku Yumeri - 甘海老クリコロ

    甘海老クリコロ

  • Ajiraku Yumeri - 甘海老入ってるし

    甘海老入ってるし

  • Ajiraku Yumeri - 楽しい夜を過ごせるシアワセを感じながらチビチビと…

    楽しい夜を過ごせるシアワセを感じながらチビチビと…

  • Ajiraku Yumeri - 外観

    外観

  • Ajiraku Yumeri - イカした暖簾

    イカした暖簾

  • Ajiraku Yumeri -
  • Ajiraku Yumeri -

레스토랑 정보

세부

점포명
Ajiraku Yumeri
종류 이자카야、일본 요리、해물
예약・문의하기

076-255-3999

예약 가능 여부

예약 가능

電話受付時間は営業日の10:00~13:00/16:00~23:00 です。
お急ぎでなければ営業時間外(10:00~13:00/16:00~18:00)にてお問い合わせくださいますようお願いいたします。

주소

石川県金沢市本町1-3-33

교통수단

金沢駅から徒歩5分

호쿠테츠카나자와 역에서 410 미터

영업시간
    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 정기휴일
  • ■ 定休日
    日曜を含む連休の場合は日曜営業、最終日のみ休業
가격대

¥4,000~¥4,999

가격대(리뷰 집계)
¥8,000~¥9,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

53 Seats

( カウンター8席、掘りごたつ8席、お座敷34席)

개별룸

가능 (있음)

8인 가능、10~20인 가능、20~30인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능 (있음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능 (있음)

2台

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주(쇼추) 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

회식 |친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

홈페이지

http://www.ne.jp/asahi/ajiraku/yumeri/

오픈일

2009.12.8

맛집 홍보문

金沢駅から徒歩5分・能登の地酒と地魚を楽しめるお店

奥能登・宇出津から直送される新鮮な旬の地魚、能登地鶏、能登豚、加賀野菜などを食材に四季折々の料理をご用意。金沢でも珍しい奥能登の地酒も揃えております。石川が誇る能登の旬をお楽しみください。