FAQ

리뷰 목록 : Kouda Futaba

Kouda Futaba

(河田ふたば)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 32

3.0

~JPY 9991명
2024/03방문1번째

河田ふたばさんの豆大福を知ったのは某デパ地下で売られていたのを見たのが最初。
えっ?ふたば……ってあの京都のふたば?なんか関係あるの?と売り場の前にかぶりついたものの結局その時は買わず仕舞いで。
...

더 보기

5.0

JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

にょーーん!

床に置いた器から、背伸びをして腕を目一杯上げた箸の先まで約2m、調理したてのシワ餅が切れずに伸びてます。

お店のみなさんとても感じが良く、楽しくお買い物ができました。
ただ...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

出町ふたばの暖簾分け 

今回は、白山市の蕎麦屋を中心に食べ歩いています。
何気なく和菓子を見ていたら、「ふたば」の文字が眼に入った。
書き込みを読んでみると「出町ふたば」の暖簾分けみたいなので訪ねてみた。
もちろん、豆...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2023/07방문2번째

溶けない?「葛ごおりアイスバー」を買う

こちらは小松市では人気の和菓子店。京都の人気和菓子店「ふたば」の暖簾分けのお店で、豆大福やいちご大福などフルーツや野菜が入った大福が人気で過去に一度紹介しています。

今回は「葛ごおりアイスバー」...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
2023/05방문1번째

ほちゃほちゃ。

種類豊富な和菓子屋さん。

先々代は、京都の出町ふたばで修行された方らしいです。出町ふたばの豆餅は、大好物なので、楽しみにして行きました。店内には、目当ての豆大福だけでなく、かなり種類豊富なフルー...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2023/03방문8번째

石川県でのフルーツ大福の第一人者!

いつも、遅い時間だと売り切れる事が多いこちらのお店のフルーツ大福、期待をあまりせずに寄りました。
すると、意外にも結構揃ってます♪
なので三種類選びました。

◎『キウイ大福』486円
ゴー...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
2022/08방문1번째

京都老舗の豆大福の味がここでも味わえる

以前に京都の出町ふたばの豆大福を食べて、その美味しさに感動。
この出町ふたばの豆大福は創業者が石川県小松市のご出身ということは知っていましたが、その出町ふたばから暖簾分けしたお店が石川県小松市にあ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
2022/08방문7번째

加賀しずくのフルーツ大福

こちらのお店は昔からのお餅やさんです。
お店の名前はみんな間違えますが
【こうだふたば】
と言います。

「ふたば」というのは京都の出町柳にある名店「出町ふたば」で先々代が修行なさったそうで...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2022/02방문2번째

フルーツ大福 オンパレードです

前回 苺大福を食べたので 今回は キウイ大福と グレープ大福を 購入しました お店まで 遠いと いっぺんに買ってしまうので 大変ですが 近くのお店なので 食べたいときに 食べたい物を買えるのが うれし...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2022/01방문1번째

フルーツ大福が・・・・・

初めて お邪魔しましたが 中に入ると いろいろな 大福を作ってありました ここは 結構 大福で有名なようで 私が中にいる間にも 外に行列が (店内4名限定)になっていました お目当ての 苺大福をお願い...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
2021/09방문6번째

もちっ♪とした不思議な食感アイス

加賀方面に用事があり帰りに寄りました。

すでに季節のフルーツ大福はかなり売り切れていました。
「いちじく大福」あったら買おうと思ってましたがね。

まあ、それ以外が目あてでしたので問題あり...

더 보기

사진 더 보기

3.4

1명
2021/05방문1번째

出町ふたばの暖簾分け

豆大福とピーナツ大福を頂きました^ ^


初代が京都の出町ふたばさんで

修行して暖簾分けを許されたそうです。


赤えんどうまめをたっぷり使用。
豆の食感がいい。


出町ふた...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2020/12방문1번째

モチモチがたまりません✿

スイーツ399軒め♡
せっかく小松に来たのでずっと気になっていたこちらに
寄ることにしました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡

だいすきな「出町ふたば」で修業されたようで
ずっと食べてみたかった(*^^...

더 보기

3.3

1명
2020/11방문2번째

変わり種大福

ある日のテイクアウト‥‥

以前から気になっていた大福を求めて河田ふたばさんへ‥‥

みかん、キウイ、柿、トマトを購入。なぜか苺を買い忘れてしまいました(>_<)

柿以外はいただきました...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2020/10방문5번째

季節のフルーツ大福堪らない♪

午後四時過ぎにイオンモール新小松から行こうかな?と思って確認するためにInstagramでチェックしたら、売り切れたら必ずその記事があがるのですがまだあがって無いので行くことにします。

到着する...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/08방문1번째

京都の名店「出町ふたば」暖簾分け?のお店で季節の大福他購入

京都の下鴨神社近くにある「出町ふたば」といえば知る人ぞ知る和菓子の名店です。

人気のお店で、行列が絶えないことでも有名。「名代 豆餅」という豆大福がよく知られています。下鴨神社に参拝されたついで...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2020/07방문4번째

この時間で豆大福あった!!

何度か伺うと完売で閉店してたり、お休みだったりで今回は16時30分なので駄目もとで伺ってみました。

すると、おおぉぉ~Σ(゚ロ゚;)やってる!!

それも入店すると目の前に目的の品がありまし...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/01방문2번째

出町ふたばさんの暖簾わけ♡ぴーなっつ大福がすごく美味しかった

石川県小松市河田町にある河田ふたばさん。
金沢方面からは加賀産業道路上八里町交差点を右折、河田町北交差点を左折、河田交差点を左折するとすぐ左手にあります。
小松方面からは加賀産業道路河田南交差点を...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2019/08방문3번째

フルーツ大福と葛ごおりアイスバー

フルーツ大福を買いに小松市の【河田ふたば】さんに行って来ました。

でもね、ヤッパ一番の名物『豆大福』食べたいって思ったけど有るかなぁ~(;´д`)

到着して直ぐに見るが、やはり売り切れてま...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.1
  • 분위기3.2
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2019/06방문1번째

水田に囲まれた環境で作られる自然な和菓子

店名は「こうだふたば」」。
白山比め神社や、獅子吼高原でハンググライダーなどを見た後、ゆっくりと空港のある小松方面へ。
ここで、趣味の一つである地方の和菓子店探訪を実行。丁度良い店を発見できた。
...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Kouda Futaba
장르 화과자、찹쌀떡、도라야키
예약・문의하기

0761-47-2065

예약 가능 여부

예약 가능

주소

石川県小松市河田町リ92

교통수단

JR小松駅から,小松バス河田方面行河田バス停下車,徒歩1分
北陸自動車道・小松ICから車で約25分
小松空港から車で約20分

영업시간
    • 08:00 - 19:00
    • 08:00 - 19:00
    • 정기휴일
    • 08:00 - 19:00
    • 08:00 - 19:00
    • 08:00 - 19:00
    • 08:00 - 19:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://kouda-futaba.com