FAQ

리뷰 목록 : Is sa ryou

Is sa ryou

(一茶寮)
예산:
정기휴일
일요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 20

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

月イチの会合に、利用させていただいております。

落ち着きます。私がものごころついたときはもうありましたので、半世紀以上のご経営になるはず。

もりおかの芸術の要諦、彩園子が、隣接しております...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.4
  • 가성비3.1
  • 술・음료3.1
2023/04방문1번째

広い店内はBGM無しの独特な空間デザイン

オリジナルブレンドをいただきました
美味しかったです
店内にはいろんなものが飾られています
その店内はBGMが無い
音といえばファンヒーターの音だけ
座り心地のいい席ならほんとにリラックスて...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2019/11방문1번째

蔵の2階の喫茶店

天明2年(1782年)に建てられた蔵の2階を利用した喫茶店。
靴を脱いで立派な階段を上がると薄暗い空間に様々な形の机や椅子が置かれています。
どれも使い込まれて味が出ているものばかりでどこにするか...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

とにかく落ち着く。静か。美味しい。ゆっくりできる。

1.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2022/12 업데이트)1번째

建物の雰囲気がとてもいい。

お目当てが休みだったので久しぶりにこちらに来店。

コーヒーは数種類あるが、聞いても説明出来ていなかったので勘で注文した。
静かな店内に豆を挽いている音が響く。...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/10방문1번째

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2017/03 업데이트)1번째

美味しかった。
ふかしぱんとスープを注文。

スープは手作りでしょうか…野菜がごろごろ入ってていいですねଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

ふかしぱんもふわふわです!泣
バターも美味しい✨

再訪...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
2016/09방문1번째

盛岡に行ったら行きたいと思いつづけて なんと 38年目! ! ! (*_*)

盛岡に行ったら行きたいと思いつづけて
なんと 38年目! ! ! (*_*) にして
初めて 来れました

うん ? 私 幾つだ??(笑)

たぶんその頃はま...

더 보기

사진 더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.1
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2014/04방문1번째

歴史ある古き良きカフェ

盛岡市内の上の橋沿い、一段とふる~い黒っぽい
歴史的な建物が道脇にあります。 
そこには「市の保存建造物」との表示あって、
そう、それでか、と納得の建物です。
現在「正食普及会」と自然食品を扱...

더 보기

사진 더 보기

2.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스1.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2011/09방문1번째

もったいない。

ギャラリーの二階にある、静かなカフェ。上ノ橋にありながら駐車場がちゃんとあり、雰囲気もお洒落です。
薄暗くて静かで、1人で居てもくつろげる。

ベーコントーストとスープとコーヒーのセット¥700を頼み...

더 보기

2.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛1.5
  • 서비스1.0
  • 분위기4.5
  • 가성비1.5
  • 술・음료1.5
2011/03방문1번째

空間だけは素敵。但しその他は微妙なので要注意。

彩園子(さいえんす)とか言うアトリエの2Fにある空間。飲食店では無いと思った方が良い。

空間の雰囲気はなかなか素敵で楽しめる。

但し、ホールスタッフはその雰囲気を楽しむ事を配慮無く見事に壊...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2010/12방문1번째

ホンモノの蔵を利用したカフェ

大晦日の大雪テロにも負けず行ってみました。
案の定誰もいませんでした。

ホンモノの土蔵を利用しており、1Fはギャラリー、2Fがカフェになっています。
以前に紹介した土蔵カフェの車門は洋風に仕...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2010/10방문1번째

民話風カフェ

蔵をリノベーションしたスペースの一階は「彩園子(サイエンス)」というギャラリーになっていて、カフェスペースの「一茶寮」はその2階。

階段にはなんの説明もなくスリッパが数足置かれており、戸惑うもの...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2010/06방문1번째

時代を経た蔵の2階にあるモダンカフェ。灯りを落とした店内でいただく蒸しパンは、盛岡正食普及会製です。

盛岡正食普及会でおかあさんからパンを受け取ると、そのままお店の横を通って裏に行きます。そこも蔵が普及会と直角方向に伸びる形で建っていて、その2階に普及会で作っている蒸しパンが食べられるカフェがあるので...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2009/06방문1번째

これぞ盛岡!ちょっと遠いけど訪問の価値あり

以前盛岡に住んでいた若い頃は、その価値がよく分かりませんでしたが
30代になって訪問してみると、改めてお店の持つ雰囲気・味わいに
心惹かれるようになりました。

オーダーはふかしパンとコーヒー...

더 보기

2.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스1.0
  • 분위기5.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료1.5
2016/01방문1번째

ハードは超魅力的、ソフトは超保守的

とにかく雰囲気のいい喫茶店。
1階の美術展を眺めつつ、ゆったりと2階の喫茶店へ。
机も椅子は全て木製。
一つずつ形状が異なるので、お気に入りを選んで着席。
座り心地最高というわけにはいかないけ...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2013/11방문1번째

わらしべ長者の旅♪

今年の夏、岩手を旅した時のことです。
まず、ぴょんぴょん舎で冷麺を食した時に
アフターで飲んだコーヒーがクラムボンのコーヒーでして、
じゃあ本店に行ってみようと
盛岡の紺屋町のクラムボンでトー...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.5
  • 서비스2.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료2.5
2011/01방문1번째

お友達との内緒話(笑)や一人の時間に最適!静かに過ごしたいお店♪

上の橋にある、黒い蔵風の建物「正食普及会」!
最初は豪商だったという歴史ある漆喰の建物なんです♪

その正食普及会の後ろ側(裏側?)に連なるのが「ギャラリー彩園子(さいえんす)」と「一茶寮(いっ...

더 보기

2.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2016/04 업데이트)1번째

接客は期待しない。 雰囲気はいい。

接客は期待しない。
雰囲気はいい。

3.4

1명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스2.3
  • 분위기4.6
  • 가성비-
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2015/06방문1번째

ノスタルジック(^o^)

2015年6月13日訪問。

ランチパスポート持って行ってきました(^o^)/

駐車場が3台分あると書いてありましたが、
お店が奥にあり、見つけにくいので、近くのコインパーキングを利用。
...

더 보기

사진 더 보기

  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Is sa ryou(Is sa ryou)
장르 카페
예약・문의하기

019-653-4646

예약 가능 여부
주소

岩手県盛岡市上ノ橋町1-48 彩園子 2F

교통수단

가미모리오카 역에서 1,081 미터

영업시간
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

30 Seats

개별룸

불가

금연・흡연

주차장

가능

4台

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

홈페이지

http://www.saiensu.com/