리뷰 목록 : Kiyomizuya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Kiyomizuya

(清水屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 127

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

にちようび。向暑。おふくろと名水でできたところてんを食べに八十場のところてん屋におじゃましました。

対向車が来ると面倒な細い一本道。ツイてます。着きました。

うわー、このレストランだけめち...

더 보기

사진 더 보기

4.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

気温の高い本日にバッチリ♪

丸亀で、美味しい「うどん」をいただいた帰り道。
高松在住の頃よく来ていた「清水屋」さんのトコロテン♡
駐車場に車を停めて歩く間も、本日は暑い。
みごとな鯉の泳ぐ池のあたりから 空気がひんやりして...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
2024/05방문1번째

香川八十八名物 夏の風物詩

香川県坂出市 八十場
 清水屋
今回注文したコースはこちら。

・八十八名物ところてん小(300円)
・葛餅風ところてん小(380円)

香川の夏の風物詩。うどんだけではない。香川の夏と...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

驚くような立地のところてん屋

◆ しあわせあんみつ 600円
◆ くずもち風 小皿 380円

以前から気になっていたところてん屋さんに休日の昼時に初訪問。

八十場駅から歩いて行くこともできますが、殆どのお客さんは車で...

더 보기

사진 더 보기

4.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.8
  • 가성비4.3
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

名水で作られた八十八名物ところてんかスッキリ爽やかノーカロリー!讃岐ぶっかけところてんもあるよ(笑)

お遍路の途中で立ち寄りました。名水が湧き出ているところにあります。風情だけで心が豊かになりますね。
八十八名物ところてんをお願いしました。辛子酢醤油なのでノーカロリーです。辛子多めにしてもらいました...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

ところてん屋さんです。白峰宮の近くにあります。最寄りの八十場駅からは、15分ぐらい歩きます。注文してから、ところてんを押し出してもらいます。酢醤油、黒蜜など、味が選べます。店の周りは、自然豊かな雰囲気です。

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
2023/09방문3번째

相方は満足そうで、喜んでいました。

 相方と一緒に坂出CCでゴルフを楽しんできました。今回は、来月に行くゴルフ遠征の調整ラウンドでした。ゴルフを終えて清水屋に寄りました。清水屋は四国八十八ヶ所霊場の第七十九番札所、天皇寺近くにあるお店で...

더 보기

사진 더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

多種試すべし

辛子酢醤油の大にしました。
啜ると雰囲気と一緒に涼しくなります。
でも、せっかくバリエーションがたくさんのあったので味違いの小2つにすればよかった。
少し外れにあるのに次々とお客さんがやって来ま...

더 보기

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.6
  • 분위기4.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2023/07방문4번째

7/18(火)の午前中は、
坂出市西庄町→八十八ところてん 清水屋→八十八名物ところてん(小皿)
ツルッと喉越しの良い心太に酢醤油と辛子で、さっぱりとした味わいです。
デフォルトで酢醤油が軽く掛...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.8
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

つるっとしたアレを食べにいく❗️

10月も半ば。
あれだけ暑い日が続いていたのに、少し肌寒さを感じる日も増えてきました。
もう完全に秋。いや、もう冬がそこまで来ています。
そういえば、今年の夏はあそこに行ってなかったな…。
我...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

初訪問〜
ところてん好き〜
ジェイアールに乗ると、いつもどこかの駅で、「八十八」ってかいてあるのが気になっていました。
今回、機会があって立ち寄ることに✨
色んな種類がありましたが、一番無難な...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2022/08방문1번째

夏の風物詩を水辺で食べるところてんは最高!

道中は看板もあり駐車場もあり、とてもありがたい。
ところてんは、5種類くらいある〜風を選択して注文します。
今まで散々出汁を飲んできたので今回は葛餅風の黒蜜きな粉にしました。
やっぱスーパーのも...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

初めてあんみつを。

かなり久々の訪問。清水屋は八十場駅ちかくに昔からあるお店です。

夏に訪問。Instagramを見て、初めて知ったあんみつを食べに行きました。王道のところてんも。

何人か並んでいますが回転率...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

香川の夏の風物詩

(´•ᴗ- ॑)⋆★⭐✴️
2022年8月に訪問しました~
訪問時の食べログ評価点は3.47です
(( *´艸)

百聞は一食一飲に如かず(๑˃̵ᴗ˂̵)ンマ

香川の夏の風物詩の清水屋...

더 보기

사진 더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.4
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2022/06방문1번째

八十場名物辛子酢醤油

幼少期に母方の祖父に連れて行ってもらってた「ところてん」の専門店です。

久しぶりに訪問しましたが、お店もキレイになり、なんとメニューが増えてました。

①辛子酢醤油(八十場名物)
②砂糖酢...

더 보기

사진 더 보기

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/05방문1번째

二百余年の伝統に癒しを求めて❤️

世界一のうどんの帰り、
どうしても立ち寄りたかった八十場のところてんです。

マイナスイオンたっぷりで、
この風情に森林浴。
日常が癒されます。

地元のスーパーなどでも売られている、
...

더 보기

사진 더 보기

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/05방문1번째

 つるつるのところてんに酢醤油とからしを少々旨い(*´∀`*)
 暑い晴天の日は涼を求めて、森と泉でなくて、緑と苔に囲まれた池のあるお庭でしばしの休憩。2世紀以上続く老舗の清水屋は老若男女が訪れてま...

더 보기

사진 더 보기

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2021/08방문1번째

【天皇寺】訪問記念\(^ω^)/!!

【天皇寺】を訪問した序に“ところてん”食べに来ました(*‘∀`*)

/////注文内容/////
☆抹茶ところてん
☆柚〃
///////////////////
skid蒸し暑かったの...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2021/07방문1번째

味の選択肢が多いところてん。香川・坂出市「八十八ところてん 清水屋」

場所はJR八十場駅の踏切横の道を上ったところ
かなり道が狭いので車で対向するの大変

駐車場は店舗と少し離れたとこに20台分くらいかな
店舗ではお土産用のところてんを売ってますが、
その向か...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2021/03방문1번째

心太(o・ω・o)黒蜜ときなこ。

香川県でうどん。の後のお口直し。

(*´ー`*)前から気になっていたお店です。
相方と、黒蜜ときなこのん(大)一皿を、二人でいただきました。

心太はあっさり。そこに黒蜜ときなこが絡まって...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Kiyomizuya(Kiyomizuya)
장르 화과자 가게、화과자、일본 요리

0877-46-1505

예약 가능 여부

예약 불가

주소

香川県坂出市西庄町759-1

교통수단

JR予讃線八十場駅から徒歩3分。国道11号線の西庄町交差点から看板に従って進む。

야소바 역에서 474 미터

영업시간
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    春、秋~16:00

    ■ 定休日
    10、11月の祝日・日曜日(12月~3月中旬)
예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

( 屋外の茶店です)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

30台程度

공간 및 설비

오픈 테라스 있음

메뉴

요리

건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

홈페이지

http://www.yasoba.jp/

비고

春の開店は3月下旬です。
12月~3月中旬まで完全店休です。