FAQ

리뷰 목록 : Oomine No Udon Yasan

Oomine No Udon Yasan

(おおみねのうどん屋さん)
예산:
정기휴일
수요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 53

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

【製麺所の人気うどん屋さん】

香川県産小麦「さぬきの夢」を100%使用したうどんが食べれると言う事でBMしていたこちらへ! 

『肉ぶっかけ小+おでん(すじ+玉子)+たきこみ』 いただきましたぁ〜!
作りおきの麺を茹でるので...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

小豆島の人気うどん店で、しっぽくうどん

2023.11.28(火)13:00 この日最後のお昼ご飯。食べログで見ました!小豆島で冷凍うどん製麺所さん横のセルフうどん店に行きました!

店内入口に本日のお勧めとあったので、

しっぽく...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

小豆島で大人気のうどん屋さんです
休日は並んでます
この日のおすすめはカレーうどんでしたがオリーブ牛のにしました
唐揚げも頼んで食べましたが凄く美味しいです
営業時間が短くお客さん多いので地元...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

うどん専用に開発された香川県産小麦「さぬきの夢」を100%使ったお店です。100%「さぬきの夢」を使ううどん店は県内たった8か所だそうで、それだけでもこだわりが感じられます。今回は初めてだったのでうど...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

開店同時に並ぶ人気店(^^♪ かけ大420円

総評 開店同時に並ぶ人気店(^^♪ かけ大420円
日時 2023年1月29日(日)11時 初訪問 
注文 かけ大420円 2玉
支払 現金のみ
特筆 1玉200gと記載があり、大は2玉
料...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/01방문12번째

年明けうどん

年明けうどんを食べに(*^^*)
今年もお世話になります。

本来、全て丼に盛ってくれるのですが、エビ天と、大葉、梅は別にもらいました。
餡餅トッピングもありました
餡餅雑煮食べたことないの...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

小豆島でうどんはどうだろう?って思いながら訪問。
ちょっとわかりにくい場所にありました。
さぬきの夢を使ったおうどんみたいで、ツルツル、もちもちしたおうどんと優しい出汁。セルフスタイルのおうどん屋...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

小豆島のうどん屋さん

ぶっかけうどん 大 400
揚げ物
計750円

コシがあり、噛むとモチモチと強い弾力。うどんそのものがほんのり甘くて美味しい。

揚げ物も付けて、この値段で大満足❗
やはり、讃岐うど...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/08방문11번째

すだちうどん

新しくすだちうどんが出てました
二日酔いの日に、すだちのお出汁が沁みます
ベースは冷かけ。
とても美味しかったです。
先着順で、すだちうどんを食べた人にはクリアファイルもらえます。可愛い。香川...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.6
  • 분위기3.4
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2022/03방문1번째

激旨っ!オリーブ牛を使った絶品肉うどん!!──「おおみねのうどん屋さん」(小豆島への旅・その4)


12:10に豊島・唐櫃港を出たフェリーは12:39に小豆島・土庄港に到着する。


降りる人も降りるクルマも少ない。
考えてみれば(みなくても)、香川県も「まん延防止等重点措置」の適用エリ...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/01방문8번째

今年も、おおみねさんの、おうどん。

冬場は、かやくうどんがオススメ
赤板、わかめ、きつね入り。
感染対策で、席数減らして、アクリル板も設置されました。指差しで注文も出来るようになっていました。
今年は何度行けるかな。今年も宜しくお...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2021/05방문7번째

クオリティの高い麺

小さい店舗さんですが、美味しいです。
いろいろ食べて訪問してますが、まとめて投稿です。今回は初のビーフカレーうどんの写真もあります。
スパイシーカレーと全く違ってるのは食べないと分からない
基本...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2020/06방문6번째

いつも美味しい麺

いつも美味しい麺をありがとうございます。お出汁や、サイドメニューも美味しい。
特に自分は茹でたて麺が好きなので、茹で上がり時間を狙って行きます。
PayPay使えます
自分好みに卓上出汁やお醤油...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.1
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/01방문5번째

初めてカレーうどん

閉店間際。こちらはお昼過ぎると作りおきの麺を茹でるので、かけうどん、ぶっかけはこの時間はやめておこう。そうだ、食べたことのないカレーうどん(麺熱、辛口)をお願いしました。メニューに具なしカレーと書いて...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2019/12방문1번째

麺は最高に美味しかった~~

小豆島はそうめんが有名なのに、あえてうどん屋w

小さなお店ですが、とてもきれい。セルフサーブ式です。

メニューは色々ありますが、温かいのと冷たいのを頂きました。
おでんはひりょうず(がん...

더 보기

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/10방문1번째

ヤドンのお揚げ入り!

ヤドンのお揚げ入りうどんを食べてきました。

ヤドンのお揚げは、2019年10月1日(火)〜2020年1月31日(金)の期間限定でトッピングすることができるそうです。

ヤドンのお揚げ、厚みは...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.1
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2019/10방문4번째

13時に訪問

少し時間ずらして訪問したら、平日は空いてました。
おろしぶっかけ冷や小と、早朝からの釣りでお腹ペコペコだったので、コロッケ
時間ずらしたので冷たいコロッケ。仕方ない
おうどんは、美味しく頂きまし...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2019/08방문1번째

本場のうどんはやはり違うね!

2019/8

瀬戸内芸術祭のため、
小豆島に泊まることになった。
ずっと関東に居たので、
美味しいうどんを食べる機会が極めて少なかったわ!

おおみね は土庄港の近くにあるうどん屋だっ...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2019/04방문1번째

島を感じるお店のうどん

緩やかな雰囲気が魅力の小豆島
実はこちらの為だけに来たと言っても過言ではない

白い波と 心に残るであろう島の香り
同じ香川県でも ひと味違う風格の漂う場所なのだ

島の入り口から程遠くは...

더 보기

사진 더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

はじめて行きました!
オリーブ牛のぶっかけうどん、美味しかった(๑◕ˇڡˇ◕๑)
コシの硬さの具合がめっちゃ好き!
人気店!平日なのに人がいっぱいでした。
また行きたいお店☆☆☆

레스토랑 정보

세부

점포명
Oomine No Udon Yasan
장르 우동

0879-62-1147

예약 가능 여부

예약 불가

주소

香川県小豆郡土庄町甲5164

교통수단

土庄港から徒歩10分

영업시간
    • 11:00 - 14:00
    • 11:00 - 14:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:00
    • 11:00 - 14:00
    • 11:00 - 14:00
    • 11:00 - 14:00
  • ■ 営業時間
    ●14:00~手打ちうどん教室
     (要予約:1回1000円/1人)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

ネギ・天かすはいれ放題!

좌석 / 설비

좌석 수

24 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

喫煙者のために外に灰皿設置

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://oomine-udon.com/

오픈일

2010.7.15