FAQ

리뷰 목록 : Soba Chaya Fukiagean

Soba Chaya Fukiagean

(そば茶屋 吹上庵)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 26

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

鹿児島のそばうどんチェーン。とにかくクオリティが高い。まず外観、外に水車が有り、心まで涼しくなれます。
ゴールデンウィーク中もあり、30分程待ち。
鹿児島のラーメン屋にも置いてある大根の漬物がサー...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

あまりに暑かったのでさっぱりしたものが食べたい。
期間限定メニューの大根そばがあったのでそれととり天を注文。
大根そばだからおろしかな?と思ったけどスライスされた大根。これが美味い。かいわれや大根...

더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2023/05방문1번째

地元で愛されるそばチェーン店

帰省したらよく「食べに行ってた」そばチェーン店です。
食べに行ってたと書いたのは最近はいつ行っても行列で入る事ができなかったため、久しぶりの訪問だったためです。
この日は市街地から離れた店舗でかつ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

大きな看板、水車に茅葺き屋根の薩摩そばの店

鹿児島県旅行の二日目は、知覧観光。

武家屋敷と特攻平和会館を回って、鹿児島市に帰ることに。

初日に空港から枕崎に向かう時に通った店で気をなつていた店。
なぜかというと大きな看板、水車に茅...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2020/07방문2번째

峠鍋は間違いない笑

お昼ご飯食べに
寄りました。

雨が降ってちょっと
寒かったので
久しぶりに峠鍋を注文。

よもぎ餅が
入ってるのが
好きなんですよねー♪

安いのに具だくさんで
おなかいっぱ...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2019/11방문1번째

相変わらず美味しい

温かいそばが食べたくて
寄りました。

週末ですが
時間が早かったせいか、
お客さんは割と少なめでした。

私は天ぷらそば
主人は板そばの大盛り
と、玉子焼きを注文。

主人は
...

더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

たまたま通りかかった雰囲気の良いお蕎麦屋さん
活気もあってお値段も安く甘めのおつゆが冷えた身体にしみました
良い旅のスタートがきれました

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

黒豚しゃぶそば
スープがあっさり柚子風味でとても美味しかった✨

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

さっとお昼を食べたかったので、通り道にあったそば茶屋吹上庵の川辺に行きました。

肉そばのうどんを注文しました。
九州のうどんらしく、甘めの出汁でした。

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

知覧に行く途中、水車のある峠のお蕎麦屋さん。
13時半頃に立ち寄りました。
ざる蕎麦が大好きなので、ご飯、味噌汁、天麩羅、ざる蕎麦が食べられる蕎麦定食を注文しました。
蕎麦ツルツルで、久々に美味...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

九州で食べるそばとしてなかなかよし

5.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

板そば
とり天
かけそば

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2017/07방문5번째

そば茶屋のスイーツ&カレー

怒涛のそば茶屋通い。
笑うしかない!

今日はカレーとスイーツの紹介です。

そば茶屋は蕎麦とうどんだけでなく、天丼などの丼系もありますが、カレーもとても美味しいんです。

380円とか...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2017/07방문4번째

またまたお邪魔。

どれだけそば茶屋が好きなんだろう・・と思いながら、やっぱりお邪魔してしまいます。

今回は期間限定オクラそばにかき揚げを添えて。主人はかけ蕎麦太麺を注文。

オクラそばは麺にオクラを練り込み、...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2017/07방문3번째

冷やしとろろそば

梅雨明けした途端、日差しが強く喉越しのいい冷たい蕎麦を食べたくなりお邪魔しました。

冷やしゴマだれうどんと散々迷った挙句、今回はとろろ蕎麦に決定!

主人は相も変わらず蕎麦弁当のおかずのみと...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2017/04방문2번째

やっぱりそば茶屋

川辺方面に行くとやっぱり寄ってしまいますね。

写真がうまく撮れませんでしたが、そば弁当のおかずのみです。これをアテに主人は晩酌です。少しずつ何種類もあるので飽きないようです。
鯖が骨まで軟らか...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2016/10방문1번째

安心して食べられますね

チェーン店とはいえ、そば茶屋吹上庵の出汁はブレがなく、いつ食べても安心して美味しく頂けます。

この日は肌寒く、位置的に山間にあることで いよいよ峠なべの季節になってきたようです。

主人はお...

더 보기

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/01방문1번째

帰省時は毎回訪れます。

嫁さんの実家が川辺なので、今回も利用させていただきました。
子供が小さい時は毎年帰省していて、その度に皆で食べに行ってましたが
今回は3年振りとなりました。
3年振りでも味は変わらず、安定した美...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2013/11방문1번째

寒くなると思い出す

川辺方面に行ったついでに、川辺店に寄りました。

そば茶屋はいくつも店舗があり、どこの店舗もあまり味にばらつきがないので、
出掛けた先々で立ち寄れます。

そば茶屋という名前からしてお蕎麦を...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.5
  • 분위기5.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2012/08방문1번째

人気のお蕎麦屋さん

鹿児島旅行最終日、新幹線の時間に間に合うよう早めにホテルを出発
親戚に別れを告げ、お墓参りをして加世田市内でお土産を購入後
ブランチにコチラのお店にお邪魔してみました

このお蕎麦屋さんチェー...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Soba Chaya Fukiagean
장르 면류
예약・문의하기

0993-56-3993

예약 가능 여부
주소

鹿児島県南九州市川辺町清水10138

영업시간
    • 10:30 - 21:00
    • 10:30 - 21:00
    • 10:30 - 21:00
    • 10:30 - 21:00
    • 10:30 - 21:00
    • 10:30 - 21:00
    • 10:30 - 21:00
  • ■ 定休日
    無休(年始を除く)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX、JCB)

좌석 / 설비

좌석 수

100 Seats

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

50台

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

http://fukiagean.jp/access/kagoshima/kawanabe.html