BONO

(レストラン ボノ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 24

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.6
  • 분위기4.0
  • 가성비4.1
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

ランチ600 豚と茄子の炒め物

来たい来たいと思いつつ平日この時間帯にあまりこの辺にいないか、近隣他店で御馳走なんで初の来店です。

一応気を使って庁舎の方々がハケた2時前に入店。

ああ懐かしいな。このカンジ高校の食堂以来...

더 보기

1.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

タンメン(味噌味)を頂きました。
600円と安いけど…
まったく湯気の立ってないラーメンなんか、美味しそうに見えないよ…
ラーメンはアツアツで食べたい!
これなら400円でいいくらい。
この...

더 보기

2.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

横浜第二合同庁舎の1階にあり、一般の人も利用できます。入口にはその日のメニューディスプレイごあり、何を食べるか迷っている人にとっては参考になりますね。席数は200席以上はあるでしょうか?!天井は高くか...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

久しぶりの訪問

ピークすぎた13時過ぎは、10人もいないほどに落ち着いた雰囲気。
券売機の前で、食堂の職員さんが、「白身魚フライが揚げたてです」と勧めてくれた。
でもチョイスしたのは、「鰆の生姜煮」。小鉢は、きん...

더 보기

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2021/07방문8번째

豚肉の焼肉だっかな?

この日のバリューランチの中から、豚肉の焼肉なるメニューをチョイス。
バリューランチは税込み510円。

かなりしっかりとした味付けで濃い味でしたが、夏場は汗をかくのでちょうどいい感じ。

食...

더 보기

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2021/07방문5번째

たまにはお肉メニューも

この日は食べたかったお魚メニューがなかったため、お肉系に変更。

毎日日替わりで数種類のメニューのあるバリューランチ。
日替わりなのですが、時間帯によってもメニューが変わります。

要は本来...

더 보기

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2021/06방문2번째

ヘルシーなバリューランチ510円

てきれば毎日通いたいバリューランチ。
この日は鯵の南蛮漬け。

南蛮漬けというと小アジの唐揚げというのが通常かと思います。
お骨があって、内臓の苦味があって。

でも、この鯵は大ぶりなもの...

더 보기

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/06방문1번째

お役所の中の食堂です

レンガ造りの趣のある役所内にある食堂です。

横浜桜木町にある歴史的建造物ですが、食堂は至って普通の社員食堂のような内装です。

いままで2度利用。
1度目はアジフライ定食、2度目は白身魚の...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스1.7
  • 분위기1.7
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2021/04방문1번째

合同庁舎のランチ

いろいろな中央省庁の部署が入っている庁舎。そもそもの歴史は明治まで遡りますが、現在は大規模なリノベーションを経て、新旧一体となった建築物になっています。
レンガ造りの玄関は警備の方がいますが、大丈夫...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

官庁内の社食 だからリーズナブルです

 2023年11月1日、出張時の昼食に利用。
 ちょうどこちらのビルに入っているお役所で打合せがあったため、なんとなく入店。
 ここまでは身分証明書の提示などなく入れるので、だれでも利用可能です。...

더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

雨の日カレーをいただきました。
空腹だったにもかかわらず食べきれないくらいのボリュームに感じました。
これで370円は安いですね( °_° )

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2021/08방문9번째

鶏肉のトマトソース

いつものバリューランチ。

小鉢を2品チョイスできて510円ですから、この界隈ではホント激安。

いつも助かってます。

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2021/07방문7번째

豚肉の味噌炒め

数種類あるバリューランチ510円の中から豚肉の味噌炒めをチョイス。

小鉢を2品選べます。

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2021/07방문6번째

今日は揚げ物を!

日替わりでメニューが変わるだけでなく、時間帯によってもメニューが変わるバリューランチ。
510円。

この日はジャンボアジフライなる定食をチョイス。

デカかったです。でもこれは冷凍モノかな…。

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2021/06방문4번째

健康を考えて

バリューランチ510円は毎日日替わりで数種類あります。

必ず魚の定食もあるようです。
この日は鯖のカレー焼き?

定番食材をアレンジしたメニューです。

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2021/06방문3번째

鰆のトマトチーズ焼き

最近通っている官庁内の食堂にていつものバリューランチ。510円。

この日はサワラのトマトチーズ焼き。
和のイメージの強い鰆にトマトチーズ。

どうです?

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
ー 방문(2023/06 업데이트)1번째

小鉢2個付きな社食

関内、みなとみらい周辺で、外部の人が利用できる社食は限られてます。
でもここがコストパフォーマンスが一番良く、定食に小鉢が2個付いてきます。
メインのおかずを選び、小鉢2個を選ぶのですが、おかずの...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/04방문2번째

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/04방문1번째

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/04방문1번째

スパイシーポークカレー

珍しく横浜馬車道で打ち合わせ。あまり時間もないので社食的なこちらの食堂へ。

スパイシーでポークなカレーでございました。

레스토랑 정보

세부

점포명
BONO(BONO)
장르 식당

예약 가능 여부

예약 불가

주소

神奈川県横浜市中区北仲通5-57 横浜第二合同庁舎1F

교통수단

바샤미치 역에서 51 미터

영업시간
예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천