Tabelog에 대해서FAQ

レアでいただく生ラム。ん、前回より美味しい印象 : Ramu bare

Ramu bare

(ラムバレー)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.6

1명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.4
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.3
2023/08방문1번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.4
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.3

レアでいただく生ラム。ん、前回より美味しい印象

前回の訪問から焼く10か月、夜は二回目の訪問。
予約していなかったけど、先客はおふたりさま一組のみ。

例によって、つれはここもフォローしていて、いろいろここの情報を頼みもしないのに教えてくれます。たとえば、大量キャンセルがでてSNSでSOSしたら、みんな大挙して来店して無事フードロス解消したてと、とか。カスハラにあってめげている、とかとか。
時々、店の前通って、行こうかな、と思うことも何度か。でもなんでか行ってませんでしたね(なんでやろ)

さて、オーダは、一人前ジンギスカンセット×2 これは、肩ロース、肩肉、野菜盛のセットで、これは一人1セット、MUSTでオーダーです。
黒板みたら、ミスジがあったので、これもオーダー。ラムのミスジって初対面。
飲み物は....なかなか難しい。前回も思ったのですが、ウッドブリッジは、モンダビとはいえ安さがウリの銘柄。とりあえず、赤ワインフルボディと書いてあるカーニヴォってものに。
つれも迷ったあげく、ウーロンハイ。無難な安全チョイス。

しばらくして、あの兜みたいなジンギスカン鉄なべが七輪に載ってやってきました。
熱くて重いのに大変です。
久しぶりなので、お肉の焼き方マニュアルを見ながら、まず脂をてっぺんにおきます。
そして、野菜を下の溝に配置。ここからお肉焼き始めます。
ここのラムはチルド輸送なので、レアでいただくのがベスト。まず、肩肉から。
これ、切によって形、脂の具合、スジなどなかなかバリエーション豊富(っていうのか?)
アタリに出会えれば、柔らかく、ミルクのかすかな香りがするお肉。ちょい外れるとちょいスジがあったり。まあ仕方ない。
肩ロース。これは、いいですね。そうそう、ここのタレもなかなかうまいです。
先日、大船の焼肉屋であまり盛り上がらなかったのは、多分にタレの不出来。
今日は、そのリベンジみたいなもの。
ライスも大を頼んで、準備万端?
追加で頼んだミスジ。ぱっと見た目は軍鶏の肉みたい。さっと焼いて、塩&山葵でいただくと、濃い味の鶏肉みたいな完食。自分はやはりタレで食べるのが好きかな、ごはんもすすむし。
仔羊ちゃんたち、ウマウマです。
時が進み、鍋に脂が少し溜まってくると、野菜の水分で脂がはじけて、あちっ!
結構、脂飛ぶので要注意。大船をふらつく服装なら大丈夫??

あ、頼んだワイン。たぶん合成系のカベルネ。値段の割になかなか濃い。ちょい甘めなのがおしい。
調べてみたら、要はカリフォルニアのガロワイナリー。
カベルネ100ではなく、やはりシラーで濃厚な色を演出してるよう。
吞み口は意外とマイルド(開栓してから時間が経っているから?)、薫りより味の濃さを楽しむ、まさに焼肉用。税込みで880円。小売り値段を考えると、気持ち安いとリーズナブルに感じるかな。

今回の総評:
なぜか、オーダーはそれほど変わっていないのですが、今回はかなり好印象。☆アップです。
なぜだろう??以下、考察(笑)
考察1:別な大船の焼肉屋で盛り下がったので、
    美味しいリベンジしたい気持ちがバイアスとなった
考察2:仔羊ちゃんたちの育ちがよかった?
考察3:仔羊ちゃんたちが”進化”した
考察4: たまたまアタリの部分だった
考察5:単にお腹空いていた

さて?

레스토랑 정보

세부

점포명
Ramu bare
종류 징기스칸
예약・문의하기

0467-42-8088

예약 가능 여부

예약 가능

주소

神奈川県鎌倉市大船2-25-14 1F

교통수단

JR大船駅笠間口より徒歩7分
松竹交差点前

오후나 역에서 559 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 23:00
    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 23:00
    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 23:00
    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 23:00
    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 23:00
    • 12:00 - 14:30
    • 17:00 - 23:00
    • 12:00 - 14:30
    • 17:00 - 23:00
  • 공휴일
    • 12:00 - 14:30
    • 17:00 - 23:00
  • ■ 営業時間

    ご予約がなく、ノーゲストの場合早めのcloseをする場合があります。お電話にてご確認、ご予約ください。

    ■ 定休日
    不定休(SNSでご確認下さい)

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

가격대(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등))

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

24 Seats

( カウンター有)

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능 (있음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가 (없음)

近隣にコインパーキング多数有

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,커플석 있음,카운터석,소파자리 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주(쇼추) 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주(쇼추),엄선된 와인

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

축하・서프라이즈 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

드레스코드

なし

오픈일

2019.12.24

비고

〒247-0056

ル・パン・ド・カトウ (Le pain de kato) http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140401/14042715/ 跡地。