Tabelog에 대해서FAQ

리뷰 목록 : Nagon Shiruko Ten

Nagon Shiruko Ten

(納言志るこ店)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

41 - 60 of 677

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

冬に鎌倉に行ったらぜひ食べたいこちらのおしるこ。店内の9割の方が当店自慢の「田舎しるこ」を注文されていました。
よく煮込まれたあんこに小さめの餅が入っております。甘さもちょうどよくとても美味。
土...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

鎌倉の小町通りを少し逸れたところにあるお汁粉のお店で、粒あんのぜんざいをいただきました。こしあんのものもあります。
焼き餅の焦げ目がちょうどよくつき、それがかなり甘さつよめのお汁粉の中に沈んだそのバ...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문2번째

2回目の訪問。あずきの美味しさが忘れられなくて今回は寒かったので田舎しるこを。私はお餅が食べられないのでお餅抜きにしてもらいました。値段変わらないので連れのほうに2つ餅を入れるか聞いてくださりました。...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

昭和33年創業!お汁粉の名店

歴史あるお店でおばあちゃん家に遊びに行った感のある懐かしい雰囲気。
店内はレトロで落ち着く空間の中
名物のおしるこ(私はつぶ餡、連れはこし餡)を頂きました。
...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

曇天の寒い日曜

暖まりたくて納言志るこ店さんに初訪問。
11時ちょうどに伺うと前に2.3人いてすぐに入店出来ました。
静かな店内 老舗らしい落ち着きです。
その後満席になり、田舎しるこを頼...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

鎌倉にある甘味処です。
田舎しるこいただきましたが、あいにくもち売り切れで、その分値段負けてましたので、小豆だけ楽しめました。
でも餅がないので、どうしても少々甘すぎたように感じ取れたのもしょうが...

더 보기

사진 더 보기

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

あんこたっぷりの田舎しる粉

並んでいましたが、回転が速いのでそんなに待たずに入れました。店内はかなり狭いですが、風情があり、店員さんもテキパキしていて活気を感じました。粒あんの田舎しる粉を頼みましたが、あんこたっぷりで見るだけで...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

鎌倉で72年続くやさしさ溢れる田舎しるこをいただく

ふら〜〜っと入った甘味処
入り口のお花と昭和の空気感にほっとする懐かしさ

つぶ餡が好きなので田舎しるこを注文
ほどなく年季の入ったお椀とお盆が着盆

木のぬくもりある蓋をあけるとあんこの...

더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

無性に小豆が恋しくなって訪れました。
平日の昼間、空席がありましたが、すぐに満席へ。
さすが納言志るこさんです。
今年初の田舎しるこ、とっても美味しくいただきました!

お椀いっぱいのおしる...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

料理 ○
接客 ○
立地 ◎
座席 ◎
店内雰囲気 ◎

再訪 なくはない

路地裏の風情と店内雰囲気が良し。
ぜんざいは美味しい。けど家で作れなくはない気もする。
けどこの立地の...

더 보기

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

初訪

2024.1.11(木)
いただいた料理
田舎しるこ(つぶ餡) ¥700-(税込)
丹波の大納言小豆を、おかみさんが毎日つきっきりで2時間煮ている自慢の小豆。

戦後間もない昭和28年に創...

더 보기

사진 더 보기

4.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.6
  • 서비스3.4
  • 분위기3.8
  • 가성비4.6
  • 술・음료-
2024/01방문27번째

お昼どきなのに満席..コスパ良いのも知れ渡っているのかな

松の内最終日。もうそろそろ観光客が減ったのでは、と甘い期待は見事に打ち砕かれました。
まあ日曜日ですからね。三連休の中日、とも言うか。ここ、3連休にしなくてもいいじゃん、と勝手に思ってます。

...

더 보기

4.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

懐かしい母の味

初詣で鎌倉へ行ったら絶対食べる!と決めていたおしるこ屋さん。
小町通りの人混みを掻き分けて、細い小道に入るとすぐに看板が見えます。
既に2組ほど並んでいましたが、店員さんの捌きが手早いので回転が早...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

初詣鎌倉散策の途中に立ち寄りました。
鎌倉で変わらないお味お気に入りのお店No.1
寒い時はこちらの田舎しるこで暖まりました。
少し並びましたが若い店員さんのキビキビとした
振る舞いで席に着き...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스4.0
  • 분위기5.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

ほっとする甘味処

鎌倉は意外にも飲食の名店は少ない。
鎌倉時代からの歴史ある街だと言うのに、
これぞ鎌倉と言う老舗が無い。
少なくとも、歴史ある観光地であれば、
何百年前から続く老舗があるものなのに、
この街...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

並んでも食べたい美味しいおしるこ

初詣後に2名で12過ぎに訪問。既に20名程並んでいたので1時間待ちを覚悟しましたが、回転早く20分程で店内の2名席に案内されました。私は田舎しるこ、連れはクリームあんみつを注文。10分弱で到着。田舎し...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

寒い冬に暖かいおしるこ

こちらのおしるこ目当てに鎌倉に来ました。
本当に小町通りの細道にあります。
午後17時頃伺いましたが中は満席。

あんこの粒が大きくホクホクとしてて美味しいお汁粉でした。お茶もおかわり可能です...

더 보기

4.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.6
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

丁寧に炊かれた和の煌めく結晶【お汁粉の各地呼び名の違い】

鎌倉駅の小町通りの路地にある1953年創業の『納言志るこ店』。
古くからおしるこ専門店として人気なこちら、土日には中に入るのに列ができている事もしばしばですが、回転は早いので意外と早く入れたりします...

더 보기

사진 더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

餡が美味しい

小町通りから路地を曲がったところにあるお汁粉の美味しい店である。
もちろん、売りの田舎じるこを食べる予定だったが、、、この日、12月中旬にもかかわらず最高気温21度と季節外れの暑さ。熱いしるこは食べ...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

あんこがあまり好きではないのですが、ここのあんこだけはなぜか食べれてしまうんですよ笑

甘さが本当にいいんです!!
あんこ得意でない人も食べやすいと思います!
ぜんざいとかおしるこのようなあん...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Nagon Shiruko Ten(Nagon Shiruko Ten)
종류 화과자 가게、빙수

0467-22-3105

예약 가능 여부

예약 불가

주소

神奈川県鎌倉市小町1-5-10

교통수단

横須賀線で鎌倉駅下車
駅より徒歩5分

가마쿠라 역에서 145 미터

영업시간
    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:00)

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:00)

    • 정기휴일
    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:00)

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:00)

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:00)

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:00)

  • ■ 定休日
    第1・3木曜日

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대

~¥999

~¥999

가격대(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

좌석 수

30 Seats

( 2人掛けテーブル×3、4人掛けテーブル×6)

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가 (없음)

공간 및 설비

차분한 공간

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://aquadina.com/kamakura/spot/154/

비고

ティッシュ:ウェットティッシュ有り。店員さんに頼むと(または状況により好意で)持ってきて頂けます

水は注文品と一緒に持ってきてくれます(頼めばお茶も可能)