「季音」のウニトーストコース | 横浜発 驢馬人の美食な日々 : Kinon

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Kinon

(季音)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.2

1명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.2
  • 분위기4.2
  • 가성비4.2
  • 술・음료4.2

4.2

JPY 6,000~JPY 7,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.8
  • 분위기4.2
  • 가성비4.2
  • 술・음료3.4
2024/05방문2번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.2
  • 분위기4.2
  • 가성비4.2
  • 술・음료4.2

「季音」のウニトーストコース | 横浜発 驢馬人の美食な日々

「季音(キノン)」@鎌倉(☆☆)
https://kinon-kamakura.com

24年5月7日夜の来訪。
 嵐みたいな天気の日で夜はこちらに。4人で貸切です。19時開始で全員5分前には揃う。素晴らしい。
 
ウニトースト&特選熟成肉コース 17600円
 ウニトーストに加え、さらに特選肉ががつく贅沢なコース。
 

 カウンター上には黒塗りの鎌倉彫りの木の盆。
 引き出しには本日カトラリー。左手前から時計回りに使っていきます。
 
本日の前菜3品

 前菜一皿目は鎌倉の新玉ねぎの冷製ポタージュ。スモークした玉葱に刻んだ黒トリュフたっぷり。
 旨味や甘味がすごいけど、それを上回り印象に残るのはトリュフとマキによるスモークの香り。本当に凄いことになっています。
 素晴らしく美味しい。
 

 前菜二皿目はフランス産白アスパラの薪火焼き。
 かかっているのはオランデーズソース。それにスライスした黒トリュフ。
 アスパラがどぶっとくてジューシーです。
 

 前菜三皿目は稚鮎のフリットと鎌倉野菜のサラダ。
 ほうれん草やからし菜に、スナップエンドウ、オクラ、揚げたスライスレンコン、黄色いニンジン、紫の大根、プチトマトなど。
 柚子胡椒を使ったピリ辛のドレッシングで美味しい。
 
大好評、ウニトースト!

 サンフランシスコのお店「Saison」の料理。その昔来た時にはありませんでしたが、良い雲丹が仕入れられるようになったので始めたのだそう。
 ひっくり返した熱々の茶碗に乗っています。
 まきで火を入れてざっくり硬いパンの上に新鮮で甘い生雲丹、下のパンはソースが染み込んでいてふんわりした口当たり。真ん中がザクっとした食感で、上と下はとろけるようという新たな体験。
 昆布だしと卵黄とカエシのブレッドソースに焦がしバターを使用。
 味も文句なく美味しい。
 
本日の熟成鮮魚、薪火焼き

 秋田県産赤ムツ1.2ロ。キロの大きなもの。
 皮をパリッと焼いて、身はしっとり美味しい。その下には焼いた茄子。
 泡立てているベージュ色のスープは鎌倉伊勢海老のコンソメ。これまたとても美味しい。
 
本日のリゾットと蛸節

 ジロール茸と薪焼きの蕪の入るリゾット。
 その上に旬のホタルイカです。
 上に削りかかっているのは蛸節。
 薪でじっくり火を入れたタコの足はまるでオブジェ。
 
本日の特選肉の薪火焼き

 これ、写真を撮り忘れたのでいただいたものです。
 山形牛のランプ肉火入れは絶妙。ジューシーですが脂が濃すぎない仕上がり。
 横には薪で燻したシーソルト。
 上には薪の弱火で炙ったケール。下には山芋。
  とろみのあるソースが敷かれていました。
 
黒毛和牛のコンソメスープ

 先ほどの山形牛のコンソメです。上には削った柚子かな。
 
季節のフルーツを使ったアイスクリーム

 宮崎の日向夏にマシュマロのアイス。なめらかな口当たりで、甘味と酸味があるもの。
 ここに香り良い薪で燻した濃厚キャラメルソース。
 
黒いプリン

 キャラメルをギリギリまで焦がした黒いプリン。この濃い味わいのキャラメルに、白いクリーミーなプリンが絶品。卵黄も使っているのに、黄色くないとは。
 
薪火 ローストフルーツ

 苺。福岡のあまおうです。2時間燻した物。ソースは見えないのですが、イチゴを煮詰めた果汁をかけています。
 
自家製薪煎ほうじ茶 1000円

 食後の飲み物はこれを。薪の香りのする濃いめのほうじ茶。
自家製ハーブティー 1000円

 飲み物はこれを冷たいものでいただく。レモングラスなどのブレンド。
 
 22時に会計終わり解散でした。
 

2019/10방문1번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.8
  • 분위기4.2
  • 가성비4.2
  • 술・음료3.4
JPY 6,000~JPY 7,9991명

「季音」 | 横浜発 驢馬人の美食な日々

「季音(キノン)」@鎌倉(☆☆)
https://kinon-kamakura.com

 サンフランシスコのミシュラン三つ星「Saison」(現在2つ星)出身シェフの薪焼き料理の小さなレストランが鎌倉に。「イチリンハナレ」の斎藤シェフから聞いていたのはニューアメリカン料理で薪焼きという事前情報。
 カウンター8席だけでシェフと暖炉を見ながらいただくそれは、素材の旨みを凝縮させたシンプルながら奥行きを感じる素晴らしい料理。鎌倉野菜と長井漁港の魚のためにこの地に店を構えたのだという素材の重視っぷりは好みの小さなレストランです。
 
住所:鎌倉市御成町13-22
電話:0467-39-5091
定休:日曜/第2・4月曜
営業:12時〜14時半/18時〜21時
 
 鎌倉駅の西口から歩いて、キノクニヤの交差点を右に曲がって進んだ先。ガラス張りの前面で、中に四角い棚が見え、ギッチリと薪が積まれています。
 中はL字型に作られた分厚い木のカウンター。天井も板張りでダウンライトご雰囲気をよくしています。厨房はステージのようで、壁側には薪が燃える暖炉。
 シェフ村野敏和氏1人のオペレーションです。白いシャツに白いエプロンで、なんとなく若大将的な雰囲気。

 暖炉は煉瓦で組まれていて、奥で火が燃え、手前に小さな熾火で網に乗せて焼く場所、右に輻射熱で焼くための棚が設えられています。シェフが中に入れてくださり焼く体験もさせていただけました。嬉しいですね。白いうちわで火をコントロールするのです。

 カウンターには切り株の皿が見せ皿。お箸や黒いペーパーナプキンはなかなかにお洒落。
 それと途中で気がつきましたが、カウンターの下は引き出しになっていて、カトラリーが入っています。
 
10月22日昼の来訪。
 家内と娘は家にいると言うので、昼は一人で出かけることに。
 ランチ営業は木・金・土曜だけとありましたが、電話すると、この日の昼は他に予約が入っているから入れると言うではありませんか。急いで家のことをしてでかけました。
 
オレンジジュース 600円

 リボンシトロンみたいな印象。木のソーサーにガラスのコップで、間に松の葉を置いていました。
 
りんごジュース 600円

 リンゴジュース。蜜色で透明なもの。
 
ランチ 4500円(別途薪火料7%+消費税)
 コースはお任せのみ。
 
本日の前菜(鎌倉野菜のスープ)

 さつまいものポタージュ。

 暖炉で干し芋にしたサツマイモを使っているので、甘味と香りが秀逸。少し荒く小片にしたさつま芋を入れているのも口当たり的に好み。
 
長井漁港直送お刺身サラダ仕立て

 鎌倉野菜のサニーレタス、赤と黄色のミニトマト、桂剥きしたコリンキー、大根のスライス、ラディッシュ、ミョウガ、キュウリ。どれも新鮮で瑞々しい。
 上に乗せているのは長井漁港のヒラメの神経締めの熟成した刺身。4日半のものそうです。
 陶器は宮崎の無限窯の皿を使用。
 
本日のリゾット

 皮からしっかり火を入れたサワラ。その下にはミルキーでチーズも美味しいクリーミーなリゾット。

 上にかかっているのは暖炉で3日間かけていぶしタコブシです。ちなみにリゾットに刻み込まれていて食感が良いのはこれまた暖炉で水分を抜いた蕪だそうです。
 
本日の熟成肉または熟成魚の薪火焼き

 みやじ豚の熾火焼き。自らの脂でスモークされたそれは、しっとりしていつつ、旨味も凝縮されていて、薫香とともにいただいて美味しい! バルサミコベースのソースと手前に置かれた塩でいただく。
 付け合わせはきたあかりのスモーク。出す前にソテーされています。片面だけ焼いた食感も良だけでなく、これも旨味の凝縮と香りが薪火ならでは。
 
季節のデザート

 雪化粧というかぼちゃのアイス。作りたてのアイスで、ほんのり甘く美味しい。ここに「Saison」デマなんだという暖かいキャラメルのソース。塩キャラメルですね。
 

 食後はコーヒーをいただきました。コーヒープレスで入れてくれたもの。ビターで程よい味わい。
  

레스토랑 정보

세부

점포명
Kinon(Kinon)
장르 이노베디부 요리
예약・문의하기

050-5456-1335

예약 가능 여부

완전 예약제

コース内容はおまかせです。食物アレルギーやお召し上がり頂けない食材がございましたら、ご予約時にお知らせくださいませ。
当日のお料理に集中させていただきたい為、メッセージ付きバースデー等のプレートは承りかねます。お祝いのお客様には特別なキャンドルをお付け致しております。

주소

神奈川県鎌倉市御成町13-22

교통수단

JR 가마쿠라역 서쪽 출구 도보 4분 가마쿠라역에서 350 m

가마쿠라 역에서 217 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 요리13:00)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 요리19:00 음료20:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리13:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 요리19:00 음료20:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리13:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 요리19:00 음료20:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리13:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 요리19:00 음료20:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리13:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 요리19:00 음료20:30)

    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리13:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 요리19:00 음료20:30)

  • 공휴일 전날
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리13:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 요리19:00 음료20:30)

  • 공휴일 이후
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리13:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 요리19:00 음료20:30)

  • ■ 営業時間
    ※ランチは大人4名様以上で貸切のみご対応させていただいております。お子様,ベビーカー可,お子様メニュー無

    ディナー 
    1組2〜3名様の場合 18:00ドアオープン 揃い次第一斉スタート
    貸切4〜6名様の場合スタート時間はご相談下さい

    ※変更になる場合もございます。

    ■ 定休日
    食材仕入れの都合上 当日予約は承っておりません。ネット予約カレンダーは随時更新しておりますので○△印の付いていない所は全て満席の為お問い合わせ前にご確認いただけますと幸いです。定休日は日曜日、月曜日 ※変更になる場合もございます。詳しくはHP記載のメールにてお問合せ下さいませ。
예산

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

예산(리뷰 집계)
¥20,000~¥29,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T2810699494656

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

薪火料 10%

좌석 / 설비

좌석 수

6 Seats

( 카운터석)

연회 최대 접수 인원

6명 (착석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근에 동전 주차 가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

외인이 있음,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능

아이동반

어린이 요 상담

드레스코드

캐주얼 스마트. 하프 팬츠나 비치 샌들로의 내점은 삼가해 주시고 있습니다.

홈페이지

http://kinon-kamakura.com/

오픈일

2019.8.1

전화번호

0467-39-5091

비고

예약·문의시, 구매, 구매 등 사정에 의해 전화가 연결되기 어려운 경우가 있습니다만, 좋으면 메일로 연락해 주십시오【reservation@kinon-kamakura.com】※도메인 수신 설정을 확인해 제발. 취소 수수료에 대해서는 다음과 같이 신청합니다. ■ 예약 취소시 ・당일 100% ・전일~ 100% ・2일전~ 100% ・3일전~ 100% ■주의 2~3분으로의 예약의 경우 갖추는 대로 제일제 스타트가 됩니다. 만일, 지각 조퇴되는 경우, 코스의 일부를 내놓을 수 없는 가능성도 있으므로, 시간에는 여유를 가지고 와 주시도록 부탁드립니다. 전화, 흡연 등으로 이석 된 경우에도 요리의 제공 타이밍은 전후 할 수 없으므로 최대한 피해 주시면 감사하겠습니다. ■ 부탁 ■ 내점의 의향이 없는 예약은, 삼가해 주십시오 ■ 당점은 카운터만으로, 맞이할 수 있는 좌석수가 한정되어 있습니다. 매우 고맙다는 것에 많은 예약 문의를 받고 있어, 특히 주말은 형편에 대응할 수 겸하는 경우도 있습니다. 그런 가운데 취소를 전제로 한 예약을 하시는 분도 있어, 본래 맞이할 수 있는 손님을 거절해 버리는 사례도 나오고 있습니다. 정말로 멋지지만, 예정이 확정되고 나서 예약해 주시도록, 삼가해 부탁 말씀드립니다