FAQ

리뷰 목록 : Dorayakiya Nano Hana

Dorayakiya Nano Hana

(どらやき屋・菜の花)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 109

3.6

1명
2024/04방문1번째

ふわっふわで濃厚などら焼き

小田原駅近くに店舗を構えるこちらのお店のどら焼きをいただいたのでレビュー。

今回はどら焼きの中にバターの入った一品をいただきました。

サイズは一般的などら焼きの大きさといった感じですが、か...

더 보기

3.5

1명
2024/04방문1번째

そろそろ終わりな桜のバウム

小田原に行った時に駅ビル近の方では無くて割と離れたお店の方に行きました。どら焼きメインに行ったんですが、せっかくなので季節感もある桜バウムを。無印良品にあるようなバウムに桜クリームを塗った感じで、桜な...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
2024/04방문1번째

 どらやき屋・菜の花

小田原駅東口から徒歩10分にあります。
今日は、友栄の鰻を食べに来てから小田原城を見学し、お土産として『菜の花』のどら焼きを買いやって来ました。

  白うさぎ   ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
2024/03방문2번째

季節限定のいちご大福!

季節限定のいちご大福を買ってもらいましたぁー(≧∇≦)b

なめらかなこしあんがはいった大福の切れ目に、大粒で甘味たっぷりないちごがはいっています。

一個ずつかごに入っている見た目も可愛いけ...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
2023/12방문1번째

バターが味変にありやみつきになる味!

散策してて、子供が好きそうなバター入りのどらやきを発見!!
これは買わねばと購入し、夜子供と食べました

皮もすごいいい匂いがして、餡も普通においしくどら焼きとしての感想自体が高い

それに...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
2023/12방문1번째

月のうさぎ

小田原の和菓子屋さんの「月うさぎ」。
ありそうで、ないお菓子です。
袋の中から取り出すと、白いボール状のものが出てきます。
麦こがしの皮にシュガーコーディングされたもの。
二つに割ると、中から...

더 보기

4.0

1명
2023/10방문1번째

栗のパイがオススメ過ぎる

鯛焼きの有名店です。小田原餡子を使った美味しい鯛焼きのお店で、お店の前でも焼きたてをいただけます。
店員さんがわざわざお茶をくださったり接客も素晴らしいです。
日持ちはしませんが、ぜひ栗のパイをお...

더 보기

3.5

1명
2023/07방문1번째

どらやき 小田原うさぎ

小田原駅直結の駅ビルラスカ1階にある和菓子屋さん。看板から箱根森のバウムというお店だと思っていました。初めて行きました。この日は、どらやき小田原うさぎを購入。柔らかなどら焼きと美味しい餡のコラボレーシ...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/05방문1번째

くりどらやき

小田原城近くのどら焼き屋さん。店が広く、お菓子の種類も豊富で、店の前で食べることのできる椅子やスペースがあるのも良いです。味もふつうに美味しいです。ただ、バター入りのどら焼きはややバターが重かったです。

3.4

~JPY 9991명
2023/02방문1번째

しっとりこだわりの温泉まんじゅう

・箱根のお月さま 110円
沖縄産の黒糖のもちもち生地としっとりぎっしり詰まったこし餡の相性が最高。甘さも控えめで大きさもちょうど良く箱根の食べ歩きの合間に何個でも食べられそう。他にも栗を使った高級...

더 보기

3.9

~JPY 9991명
2023/02방문1번째

かわいいどらやき

小田原のお土産にかったどらやき。
包装紙もかわいいし、どらやきの焼印もかわいい。
食べログを見たら評価点3.56だとか。さすが。

持って帰って食べた。
もっちりした生地の中には、しっかり味...

더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2023/01방문1번째

栗推しなモダン和菓子、系列店では器や道具も

○○の月という銘菓ってどこが元祖なんだろう。


もう松の内が明けたというのに、まだ門松や注連縄があちこちに見受けられるどこかのんびりした城下町、小田原。
遠目からも目立つ巨大な建物に描かれた...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

小田原うさぎ(240円)& 焼モンブラン(380円)

先日、小田原タンメンを食べたあとに寄った店です。

どら焼き屋・菜の花

母の病院へ行くために週2~3日お休みをもらってる俺。
いつも迷惑かけてるので、みんなにお土産を買っていく事にしました...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
2022/10방문1번째

小田原うさぎ+栗どらやき

神奈川県小田原市本町にある『どらやき屋・菜の花』さん。

食べログさんの口コミを見て行ってみたかった和菓子屋さんです。

小田原市に1泊2日の1人旅「飲み食い倒れ紀行 小田原市編」でのお土産選...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

ぼうろ美味しい!

普通のよくあるカリカリしたぼうろかと思いきや、しみチョコ感覚のしっとり濃厚感なカフェオレ味と抹茶味のぼうろでした。
もっと沢山買えばよかった!
九頭龍餅は京都の阿闍梨餅とよく似た感じのもっちり生地...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

ぶるぷるのどら焼き

16時頃訪店で先客2名。
小田原うさぎ(あんバターどら焼き)と
焼きモンブランを注文。

どら焼きはかなり生地がぷるぷるの食感。
しっとり焼き上げた有名店とは一味違った
食感であったがかな...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

色々な"どらやき"が旨~い(^^)。

東海道五捨三次、九番目の宿場町"小田原宿の酒匂川"から、その途中に看板で見つけました"どらやき屋菜の花"~。

そして、お店を訪問して"栗どら"、どらやき小田原うさぎ"、"どらやき白うさぎ"、パリ...

더 보기

사진 더 보기

3.7

1명
2022/05방문1번째

箱根のお土産
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
箱根に行ったら必ず買ってくるお饅頭
誰に差し上げても喜ばれる。

ネーミングも可愛い。

味........★★★★☆⠀

量...........

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.4
  • 분위기3.6
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2022/05방문1번째

【小田原市】作りたてのどら焼きは美味い

【アクセス】
各線小田原駅から徒歩で12分くらいのところ、国道1号沿いの  交差点近くに和菓子屋さんはあります。

【利用時間と店舗】
今回は日曜13時に立ち寄りです。
黒と黄色の配列でウサ...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
2022/05방문1번째

箱根のお月さまをたべました

【神奈川県小田原市】【テイクアウト】
国道1号線を走っていると看板が見えたので入ってみたお店です。
駐車場はお店の西側に数台分と、裏にもなにかありそうでした。

平日の夕方に伺いました。時刻は...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Dorayakiya Nano Hana(Dorayakiya Nano Hana)
장르 도라야키、화과자、바움쿠헨

0465-24-5688

예약 가능 여부

예약 불가

주소

神奈川県小田原市本町2-7-5

교통수단

小田原駅東口から徒歩10分

오다와라 역에서 797 미터

영업시간
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 정기휴일
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
  • 공휴일
    • 10:00 - 18:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

( 基本テイクアウト。6名程度座れる長椅子・テーブルでイートイン可。)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.nanohana.co.jp/

비고

お茶の無料サービスあり