FAQ

리뷰 목록 : Kurechi coffee

Kurechi coffee

(呉地珈琲)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 23

3.4

1명
2023/11방문1번째

神奈川県・小田原市にある自家焙煎珈琲屋さん。

場所はJR小田原駅から程近い飲屋街の一角にある。店内の入り口に焙煎機があり、豆を焙煎したとてもいい薫りが漂ってくる。

この日は平日の午後。守谷...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료4.0
2023/05방문2번째

小田原

コーヒーが飲みたくて、久しぶりに立ち寄りました。ホットコーヒーはネルで丁寧に入れてくれていて美味しいコーヒーです。ダッチコーヒーはアイスコーヒーですが、こちらもとても美味しいアイスコーヒーだとおもいます。

3.3

1명
2022/12방문1번째

【小田原市】ぶらっと立ち寄りコーヒー

【アクセス】
各線小田原駅から徒歩で4分くらいのところ、駅東口の飲食店街にコーヒー屋さんはあります。

【利用時間と店舗】
今回は平日の13時に立ち寄りです。
店内は昔の喫茶店のような懐かし...

더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2021/12방문1번째

自家焙煎の特徴を活かしたメニュー

小田原駅東口側におしゃれ横丁という商店街がある。
細い路地沿いに飲食店を中心とした小さな商店が集まっていて
レトロでディープな雰囲気の漂う一帯だ。

そんな中にあるのがこちらのお店。
目の前...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2021/11방문1번째

丁寧に淹れたコーヒーはやはり美味しいです

昼食後のコーヒーを飲みに行きました。小田原駅の近くです。

カウンターは青緑色で、小田原の海のイメージ。落ち着きますね。

マスターもいい感じ。昔のTVドラマ、優しい時間の寺尾聰のコーヒー屋さ...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스3.5
  • 분위기3.3
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.7
2021/10방문1번째

絶妙なバランスを醸し出す職人技♪

小雨の降る中、土曜日の午後4時台に訪問しました。何故土曜日の午後4時台かというと…今日もまた夜勤!(`Δ´) 庶務課さんっ! 一体全体一体全体ど~なってるんでしょ~ねホントにっ!(*`ω´*)...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스3.7
  • 분위기3.4
  • 가성비3.9
  • 술・음료3.8
2021/07방문1번째

小田原駅東口にほど近いコーヒー専門店。マスターの所作を楽しんでから、美味しくいただきました。

休日の午後に家の者と伺いました。場所は、海側の小田原駅東口を地上まで降ります。左手の進入禁止の道を入り、すぐの路地(おしゃれ横丁)を右に折れ突き当たり右手。伺った際は、ちょうど焙煎中と言うことで、路地...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
2021/03방문1번째

小田原の朝にコーヒー飲もうと思いチェーン店ではない街のコーヒー屋さんを探しました。まだ9時だったのでなかなか見つからずやっと見つけたお店が「呉地珈琲」。ネルドリップで温度を気にしながらいれてくださり、...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2020/10방문1번째

旨い珈琲でした

【来店動機】
三島旅行の帰りに小田原で干物を買い、夕食を摂って帰るつもりでしたが、早く帰ろうと
言うので、せめて評価が高い当店をリサーチさせて…と訪れました…。

【雰囲気】
駅から徒歩4分...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.2
2020/09방문1번째

【小田原】美味しいコーヒーがいただけます。喫煙可能「呉地珈琲」

食後の珈琲が飲みたくて立ち寄った珈琲屋さん「呉地珈琲」にお邪魔してきました。おしゃれ横丁沿い、ビジネスホテルの向い、ブルーの外観と焙煎機が目印です。

珈琲は濃さが選べる本格派。気温こそそこまで暑...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.3
2020/04방문1번째

孤独のグルメ 小田原 呉地珈琲

水曜日。焼き鳥を堪能した後、帰りの電車で寝ない
自信がなく見つけたのがコチラ。

「おしゃれ横丁」という通りにありました。

辺りには珈琲の香りが漂っています。

引き寄せられるように入...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
2019/12방문1번째

自家焙煎のコーヒー屋さんを発見@小田原

天史朗寿司でランチした後に、妻が来るまでコーヒータイム。
小田原駅から歩いて数分の場所にあります。
深いブルーの壁が印象的な外装。

店内に入ると、マスターと常連さんらしきお客さんが喋っていま...

더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2022/05 업데이트)1번째

小田原でタバコが吸える喫茶店。コーヒー美味しかった

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/03방문1번째

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2022/05 업데이트)1번째

昔ながらの喫茶店
豆も販売 
ブレンド珈琲 苦味強め、酸味若干あり 香りあり
ネルドリップ 自家焙煎
珈琲を楽しみたい方が飲むタイプの重みのある味わい
マスターがクリントイーストウッドみたい

-

1명
ー 방문(2024/02 업데이트)1번째

ブレンドテイクアウト 
酸味がなく好きな味♡

3.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2020/08 업데이트)1번째

前席喫煙可です

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2017/02방문1번째

味わう珈琲。──「呉地珈琲」@小田原

真鶴から3つめの小田原で途中下車。
「美味しい珈琲」を飲もうと駅の周囲をウロウロ。。。
「おしゃれ横丁」というちと怪しげな路地に人がどんどんと吸い込まれていきます。
私たちも後をついていくと看板...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2016/12방문1번째

小田原おしゃれ横丁・ブルーな呉地珈琲♪

小田原・すっかり寂れてしまってる おしゃれ横丁
そのはずれに
呉地珈琲
青い、濃いィブルーな外観。

中は
カウンターと壁沿いにテーブル席と
小さいお店。

お店に入ったとき
カウ...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.1
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2014/07방문1번째

小田原おしゃれ横丁に自家焙煎珈琲専門店がオープン

【2014/07/17】   呉地珈琲

 「cafe空」で頂いたショップカードを見ながら「cafe空」の以前のマスターが開店したお店を目指す。城山を下って小田原駅東口・錦通り入口交差点の辺りから...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Kurechi coffee(Kurechi coffee)
장르 카페
예약・문의하기

0465-46-9779

예약 가능 여부
주소

神奈川県小田原市栄町2-1-18

교통수단

오다와라 역에서 199 미터

영업시간
    • 09:00 - 19:00
    • 09:00 - 19:00
    • 09:00 - 19:00
    • 09:00 - 19:00
    • 09:00 - 19:00
    • 09:00 - 19:00
    • 09:00 - 19:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2014.6.10