AOYAGI+1

(青柳)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 18 of 18

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

青柳の工場直営店でおやつ購入( ^ω^ )

知る人ぞ知る、高知市大津の工業団地の中に青柳の工場があります。(ちょっと離れたとさでん交通電車通りには浜幸もあります)甘党の私ども夫婦は、買い物帰りに『久しぶりに青柳へ寄るかえ⁉︎』ということで、反対...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

工場直営のアウトレット店〰️

♪アウトレット~ 郊外の~ 黄昏~♪
    (歌: あめざらし)

工場直営の、アウトレットの
お菓子も買えるお店です!
もちろん、定価のものも
いっぱいあります~

アウトレットと...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2015/04방문1번째

土左日記をお土産にいただきました~!

両親が高知に旅行に行っておりまして、お土産に買ってきてくれましたー

何でもいいけど(!?)お土産屋さんの簡易なお菓子でなく、お菓子屋さんが作ったものを!とお願いしておりまして、こちらのお菓子「土...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2013/02방문1번째

青柳 四万十清流ほくほくマロン 6個入

四国に遊びに行ったときに買いました
ころんと、大きな四万十栗を100%使用しているとか!!

高知の青柳さんの製品です

ほくほくなお味楽しみですね
青柳といえば、名古屋にもあったような?...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2012/10방문1번째

アウトレット商品がお得です!

高知でお土産店を探しており、青柳さんに行きました。土佐銘菓で有名な「竜馬がゆく」の和菓子や洋菓子が豊富です。こちらのAOYAGI+1さんで目に付いたのはアウトレット品(箱なし、ばら売り)!めちゃお得な...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.6
  • 분위기2.6
  • 가성비2.6
  • 술・음료-
2010/12방문1번째

高知市の青柳の土佐日記

 高知市にある製菓会社。
 和洋双方の菓子を手掛ける。
 1936年創業。

 土佐日記は、当社が提供する銘菓の1種。
 あられで覆われた餅の中に、漉し餡が。
 甘い餡、餅、そしてあられの...

더 보기

사진 더 보기

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2010/03방문1번째

勝負したのは・・・

最近流行のたっぷりクリームのロールケーキではありません。
青柳さんの土佐ジロールは、さすが土佐ジローの卵から作られているだけあって、驚くほどふっわふわの生地でした。
こんなふわっふわのロールケーキ...

더 보기

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2008/06방문1번째

AOYAGI+1 Pluse one Roll ~土佐ジロー濃厚卵使用~50cm

先日、またまた、スイーツのアウトレットショップAOYAGI+1に行ってきました。

これが前回撮り損ねていたPluse one Roll~土佐ジロー濃厚卵使用~です。
奥に写っている通常サイズの...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2018/07방문1번째

アウトレットのケーキを購入しました

機会ができたので伺いました。
以前も利用したことがあったのですが書き込みはしてなかったようで・・・
こちらは青柳の商品のアウトレット商品等も売っているお店。青柳の他野村のアウトレット?お菓子もあり...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/12방문1번째

自分のご褒美に最適

アウトレットの名のごとく本当に安いです。
簡易なパックに入っているので、贈り物よりは仕事や勉強を頑張った自分へのご褒美に最適かなと思います。
(正規品もあります)
龍馬が行くも15個で400円(...

더 보기

2.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2010/08방문1번째

土佐ジロール

2010.夏に食べました。

こちらの名物商品が、土佐ジロー(鶏)の卵を使った、土佐ジロール。

土佐ジローは、土佐地鶏とロードアイランドレッド種をかけあわせた鶏で、
なんでジローかと言うと...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2014/06방문1번째

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2013/10방문1번째

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2012/08방문1번째

2.8

~JPY 9991명
2020/10방문1번째

【非T】栗マドレーヌいただきますミャ

 2020年10月中旬。泉区桂のグリーンマートさんを再訪ミャ。入り口で栗フェアやってて、青柳さんのマドレーヌ買ってくミャ。栗はかたまりがはいっていたのだけども、卵とバターの風味がつよいお菓子ミャった。...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2022/04방문1번째

しまんとまろんぱい

しまんとまろんぱいを購入。
四万十栗ペーストを使用した、なめらかな餡が中に入っていて、美味しい。
柔らかいパイ生地で包んでありますが、香ばしく焼き上がっていて、パンのような良い香りがして中の餡とマ...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2016/05방문1번째

竜馬がゆく をいただきました。

またまたいただきものです。
高知県のおみやげ、竜馬がゆく をいただきました。
しっとり系の白あんのお饅頭でございます。若干洋風です。口の中の水分が持っていかれる系ですので、コーヒーなどと一緒にいた...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2015/09방문1번째

竜馬がゆく

おみやげで「竜馬がゆく」というお菓子をいただきました。

かわいらしいコロンとした丸いお菓子。
どこかお月様をイメージさせます。
欲を言えば、もう少し大きい方がうれしいな...と言った感じ(笑...

더 보기
  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
AOYAGI+1(AOYAGI+1)
장르 케이크、화과자
예약・문의하기

088-866-7771

예약 가능 여부
주소

高知県高知市大津乙1741

교통수단

누노시다 역에서 268 미터

영업시간
    • 10:30 - 18:00
    • 10:30 - 18:00
    • 10:30 - 18:00
    • 10:30 - 18:00
    • 10:30 - 18:00
    • 10:30 - 18:00
    • 10:30 - 18:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://www.tosa-aoyagi.com/index.html