Tabelog에 대해서FAQ

리뷰 목록 : Murasaki No Wakuden Jei Aru Kyoto Isetan Ten

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

181 - 200 of 315

3.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2012/04방문1번째

帰りの新幹線でのお昼をちょっと豪華に!

さて、お昼ご飯のお弁当は、一つの場所で売っています。人気の料亭のお弁当は、ほとんどが、予約で完売っ!前日来たときに、注文しておけば良かったです(^^;それでも、残っているお弁当で買えるものをチョイスで...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

4.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기-
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2012/04방문1번째

和食のおいしさがわかる年齢に・・・

お花見に出かけた時にお昼ごはんを探していたのですが、
天気もいいしせっかくなので外で!!と思いおいしいお弁当やさんを探してて見つけたこのお店。
食べログでも評判がいいし、ちょっと高いけど奮発して3...

더 보기

4.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.0
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2011/11방문1번째

極上の鯛ちらしで締めくくり

1000円以上のお弁当なんてめったに食べたことはありませんが
今回自分だけ昼間に贅沢したので、いつも頑張って働いてくれている旦那様のために
清水の舞台から飛び降りてみました。

 鯛ちらし 2...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2011/07방문1번째

西湖

ずーっと食べてみたかったものでした。


しかも、夏に食べたい!
と思っていて
やっと買えました。


バラ売りはしていなくて、
5本入り1300円ほど。


ぱっと見は小...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2011/06방문1번째

病気の時でも食べられるお菓子

かの有名な、レンコンと和三盆でできた、和菓子 西湖を買ってみました。
ずっと気になっていたのです。

三越伊勢丹の地下に、和久傳の店があり、買えることができました。

旅行から帰宅して、胃腸...

더 보기

4.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기5.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2011/05방문1번째

お弁当巡り 鯛ちらし

JR京都伊勢丹の地下、老舗店お弁当コーナーで
紫野和久傳の「鯛ちらし」を購入。

まず、表書きの「鯛ちらし」の文字が美しい。
料理の説明書きも料理長の名前入りで
筆文字が美しい。容器ももちろ...

더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2011/04방문1번째

和久傳 西湖

2011.04.23Saturdayauthor:rakumi和久傳 西湖いきなりですが、、人気ブログランキングの「食べ歩き」に参加していますっ!
読んでみて参考になった!と思う方は
ぜひ、クリックを...

더 보기

3.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2011/02방문1번째

寝台特急で京都を味わう

18:44京都発 帰りは駅弁・・・いやいや
京都伊勢丹で老舗弁当が購入できると知りこちらを予約

鯛ちらし

なんと綺麗な

丸大根 柚子味噌でいただく
甘みひかえめの黒豆 うぐいす豆...

더 보기

3.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기-
  • 가성비2.0
  • 술・음료-
2011/01방문1번째

京都からの帰り途は、定番の鯛ちらし

京都から帰るときは、たいてい夕方の新幹線か飛行機を取っているので、こちらの「鯛ちらし」を買って乗ることが多い。

一度お土産で持って帰り、家に帰ってから家族が食べたが、夜の9時ころだと鯛の鮮度がい...

더 보기

4.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-

4.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2010/10방문1번째

〆の二段弁当を“紫野和久傳 京都伊勢丹店”で購入…(^¬^)ジュル...

京都には老舗料理店が出す仕出しやお弁当がたくさんある…
東京でも購入できるものから京都でしか手に入らないものまで、ざっと挙げれば『懐石辻留』さん、『岡崎つる家』さん、『二傳』さん、『京料理京懐石田ご...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2010/10방문1번째

れんこん菓子って何だろう?

出張した帰りに京都駅で下車して伊勢丹京都店に入っている紫野和久傳さんに立ち寄りました。
『麩嘉』の麩まんじゅうも買いたかったのですが、この日は入荷していませんでした。残念!

お目当ては「西湖(...

더 보기

4.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2010/08방문1번째

極上おもたせ

今回はおもたせで頂く。以前にも自腹で予約購入して惚れこみ、寿司好きの私の好物である。
見た目はシンプルながらも素材の配色も色鮮やかであるが、華美になり過ぎず京料理の伝統を味わえる逸品。弁当とは云え、...

더 보기

3.0

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2010/04방문1번째

寒かったよ。

桝富http://u.tabelog.com/000156253/r/rvwdtl/1621196/で鴨鍋を食べた次の日

伊勢丹で御弁当買って御所で食べようと言うことに。

老舗の御弁当コー...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2010/03방문1번째

電車の中が幸せになります.

京都伊勢丹をうろうろしながら,お弁当を物色.

和久傳の料亭に行ってみたいところですが,そんなめぐり合わせもなくお弁当で気持ちだけでも味わってみたいと思い,購入.

鯛ちらし,2500円くらい...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2010/03방문1번째

日本食の文化「春のにがみ」

3月までの「春のにがみ」
4月からは筍が入った、和風オードブルの内容になるようだ。

2月京都伊勢丹の食品売り場で、みつけたものの仕事の途中だったから
購入を諦めた。

3月31日、難波高...

더 보기

3.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2010/02방문1번째

特別な日に食べたい老舗料亭のお弁当。

帰りの新幹線の中で頂く夕食用に、鯛ちらし(2625円)を購入。
遅く行くと無くなってしまうことがあるので、事前に予約することをお勧めします。

私は二日前に予約をして、時間通りに受け取りに行きま...

더 보기

사진 더 보기

3.1

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2009/10방문1번째

和久傳 特製 竹筒 日本酒 がお勧め!!


 和久傳は「高台寺 和久傳」が本店で、
 それ以前は明治3年、丹後峰山町で和久屋傳衛門
 が始めた旅館だった。

 オフィシャルサイト
 オフィシャルサイトの料亭部門

 紫野...

더 보기

사진 더 보기

4.2

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.2
  • 분위기-
  • 가성비4.2
  • 술・음료-
2009/09방문1번째

鯛ちらし(2,625円)を頂きました。少々高価ですがこの鯛ちらしにはその「価値」があります。

JR京都伊勢丹で予め3日前に予約を入れておいての購入です。

愛知から大阪・京都への一泊二日の一人旅。
旅の最後はこちらのお弁当と決めていました。

頂いたのはず~っと食べてみたかった「鯛ち...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2009/09방문1번째

和久傳

和久傳の「れんこん餅」です。

これは知り合いからいただいたのですが

あまりにおいしくて投稿させていただきました。


れんこん餅と書いてあったので

れんこん餅!?

初めて耳に...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-

3.5

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2009/06방문1번째

要予約の紫野和久傳二段鯛ちらし

前回俵屋旅館に泊まったときに、帰りのお弁当は何にしようか食べログを検索していたら、
評価が高かったので、ぜひ食べてみたいと思っていました。
けど、2日前の予約が必要とのことで、3月には食べることが...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Murasaki No Wakuden Jei Aru Kyoto Isetan Ten(Murasaki No Wakuden Jei Aru Kyoto Isetan Ten)
종류 도시락、화과자、일본 요리
예약・문의하기

075-352-0345

예약 가능 여부

예약 가능

주소

京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901 ジェイアール京都伊勢丹 B2F

교통수단

JR京都駅下車

교토 역에서 95 미터

영업시간
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    京都伊勢丹店に準ずる

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대(리뷰 집계)
¥4,000~¥4,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능 (있음)

메뉴

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

여자들만의 모임

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

https://wakuden.kyoto/store/kyoto-isetan/

비고

こちらのページは地下のおもたせ(テイクアウト弁当)売り場の和久傳です。
11階のレストランの情報は以下をご参照下さい。
http://r.tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26000863/