FAQ

리뷰 목록 : Kyou ame kurosshe uchigi

Kyou ame kurosshe uchigi

(京あめクロッシェ袿)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 11 of 11

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

愛らしいフォルムの飴

『プティ・プランス』―たぶん500円強。

事前にお土産リサーチをしていて、10年前よく行ってた頃には無かったあめ屋さんを発見。『京あめクロッシェ』。とにかく京土産で沢山出てくる!

まだ幼い...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/12방문1번째

カラフルで可愛い飴達がずらり。

京都タワーサンド店から移動してきまして…。
あちらの店舗のお姉さんが言ってた通り、品ぞろえが違う!!面倒だけど素直にあっちでも買っといて良かったー。
こちらのお店はコンパクトなので、よーく見ないと...

더 보기

3.2

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.2
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2019/09방문1번째

京都のデパ地下で 無果汁あめちゃんシリーズ 蒼玉手鞠(そうぎょくてまり:アップルサイダー風味)&マイヨ・ジョーヌ(グレープフルーツ風味)各648円

《2019年9月》
諸事情により 京都駅です
しみずじ(清水寺)とか
10円玉(平等院)とか
EXILE・risingsun(雷神)とか見てきたあとに
伊勢丹の地下街で
京都のお土産を物色...

더 보기

사진 더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/05방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2021/11 업데이트)1번째

小さな飴のセットを購入。
東京へ帰るのに京都駅で買えるのはとてもありがたい。

お土産を買いに沢山の人たちがいるので
案内係の方に場所を聞いてめざしました。

モンブランが食べられるところ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2024/01방문1번째

京あめの技術とヨーロッパの美を融合した可愛い京都の飴。

京都お土産の定番のひとつ。
創業140年以上になる京あめの老舗・今西製菓が立ち上げたブランド、
京都府内のみに店舗を展開している「Crochet」の京都伊勢丹店です。

■場所
JR京都駅す...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2023/11방문1번째

ふんわりしっとりどら焼き

京都小旅行の帰路。

おそらく初めて立ち寄った伊勢丹京都店の食料品フロアは、流石の和菓子天国!

こんなに和菓子のお店が揃ってる百貨店は見た事無かった(^◇^;)

外国人観光客さん達もさ...

더 보기

사진 더 보기

3.8

1명
2023/09방문1번째

京風で華やかなあめちゃんたち♡

キャンディではない果汁の酸味がない日本のあめちゃんが好きです。喉をいたわるため、人生で最大に糖を摂っているこの頃です。

青っぽい方は「花浅葱」でミントのお味です。赤っぽい方は「白砂猩々緋」でスト...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2022/12방문1번째

ぎゅうひ入りどら焼き

砂糖にこだわったというどら焼き。
中にぎゅうひが入っており、もちもち感もありました。
つぶあんとぎゅうひが絡んで、美味しいです。
もう一つ、刻み栗のどら焼きはキャラメル風味。
手土産にもおすす...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
2021/11방문1번째

濃い抹茶に濃い砂糖で美味しい 京あめクロッシェ袿 ジェイアール京都伊勢丹店@京都

京菓子展を見に行く為、妻と京都へ。
有斐斎 弘道館さんの特別販売を購入する為に
行った伊勢丹でどら焼きを購入。

【まとめ】
鬼ザラ糖どらやき[抹茶] 216円
直径70mm程度、厚さ1...

더 보기

사진 더 보기

2023/10방문1번째

繊細なパッケージ、可愛らしい商品の見ため、
お土産にぴったりです。

また食べていませんが見ているだけで
キラキラしていてかわいいです。

味は梅とレモンライム、
お茶の時間が楽しみです...

더 보기
  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Kyou ame kurosshe uchigi
장르 기타
예약・문의하기

075-352-1111

예약 가능 여부
주소

京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 JR京都伊勢丹 B1F

교통수단

교토 역에서 113 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    JR京都伊勢丹に準ずる

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

http://crcht.com/