FAQ

리뷰 목록 : Yamamoto Bamba Shouten

Yamamoto Bamba Shouten

(山元馬場商店)
예산:
정기휴일
수요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 39

3.6

~JPY 9991명
2022/12방문2번째

えび豆も美味

錦市場にある山元馬場商店さん、前回買った「だし巻」が気に入ったので再訪。
だし巻(450円)はふわふわ、お出汁がジュワーっと染み出て口福。
えび豆(400円)は、スジエビを大豆と一緒に甘辛く煮た郷...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
2022/08방문1번째

だし巻きが絶品

錦市場を夕食のおかずを求めてブラブラ。
山元馬場商店さんは、川魚料理のお店。
店頭には、鮎・モロコ等の川魚や鰻の蒲焼き・佃煮等が並びます。
どれも美味しそうで、全部食べてみたい。
京都のおばん...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
2022/04방문2번째

鯉のうま煮

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日は東京へ帰る日です。

京都市内の台所と言われている錦市場にあるこちらのお店に再訪です

今回は鯉のうま煮の...

더 보기

3.5

1명
2021/12방문1번째

錦市場でだし巻き卵を買いました。
薄味で美味しかったです。
ご馳走さまでした。

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

京都|錦市場で淡水魚介の惣菜を小売。飲食店への卸売も評判の川魚専門店

内陸盆地である京都市中には鴨川や桂川
保津川などの河川が流れ琵琶湖にも近いことから
鮎 モロコ 鰻 鯉 川エビ シジミなど
淡水魚介の伝統があり その専門店を通じて
また割烹や会席料理とも...

더 보기

사진 더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

錦市場で琵琶湖の恵みを。

京都お土産シリーズ。

京の台所と言われる錦市場は
1615(慶長元)年に魚市場として認可されたのが発祥、とのこと。
当時の錦市場の魚とは、鴨川などで捕れる川魚
近江から入る琵琶湖の魚とその...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
2020/07방문1번째

日本酒に合うわけではないんですね。

今、思いがけずおいしい日本酒を手に入れた
ので、毎日日本酒を飲んでいます。
先日レビューした京都のあのお店のおかげです。

さわやかな飲み口で、いろんなものに合うので、
毎晩晩酌が楽しみなの...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/12방문1번째

おせちに新小あゆのうま煮

「そうだな、これを買っていくか」。大晦日のこの日、京都の錦市場にあるこちらの店で目に留まったのが、小あゆのうま煮という品です。

こちらの店は京都のお隣、滋賀の琵琶湖で捕れる川魚を使った惣菜を主に...

더 보기

사진 더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/08방문1번째

京都だし巻き

2019,8
錦市場を歩いて見つけました
1本100えんはさらりと手が出やすい

京都巻きは手前を向こうに、なんて言いますがそんなことを一切知らずに自分で卵焼きを作るときは京都式でやってました...

더 보기
2019/07방문1번째

鱧串

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/03방문1번째

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2018/09방문1번째

はい!どうぞ!

牛さんプレゼンツ
京都、錦市場周辺で飲み歩き
8軒目がここ

たまたま市場内で、ドリンクスペースを発見
どうせなら・・・
いつもは素通りするだけの市場内で
食べるものを買って、持ち込もう...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2018/09방문1번째

京都で本気のハシゴツアー その8

さて、錦市場でイートイン!シリーズ⁉️の第2弾は山元馬場商店です。

ここで、だし巻きの串1本と若鮎の塩焼きを1本をいただきました。

ただ会計を済ませた後は放ったらかしで、いかにも

『...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2018/06방문1번째

うなぎ巻きと出汁巻の食べ比べ♪

今回ご紹介するのは、京都錦市場で店を構えて70年の歴史がある川魚を扱うお店【山元馬場商店】のレビューです。(食べログ投稿時3・30)

京都の台所・錦市場に出汁巻きや漬物などを購入しにむかいます。...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.0
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/05방문1번째

だし巻き玉子は最高 2018年初夏の関西旅行最終日 その3

こんなもんじゃを後にして錦八幡宮方面へ歩を進めるとこちらの店が目に留まった。
魚屋のようだがだし巻き玉子が売っている。

京都のだし巻き玉子は出汁がイイ感じに浸透して大好きなのでこれは見逃せない...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2018/05방문1번째

うなぎ巻きをいただきました♪

 5月の京都食べ歩きツアー、錦市場の「三木鶏卵」でだし巻き玉子を購入し、再び錦市場をぶらぶらしているとコチラの「山元馬場商店」でもだし巻き玉子を売っているのを発見、ココのは食べ歩き用に串に刺してあるタ...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2018/03방문2번째

うなぎの蒲焼きやう巻をテイクアウト

山元馬場商店は、琵琶湖や京都の川魚をいろいろ扱っている。うなぎをはじめ、はももある。川魚は、えび、はす、ごり、鯉、ふななど。うま煮や佃煮が中心。

豊橋のうなぎ蒲焼串と鯉のうま煮を買ってきた。横で...

더 보기

사진 더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스2.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2018/02방문1번째

鰻の香り漂う錦市場のちょい食べ処

京都市、錦市場の食べ歩きタイム、こちらはトイレの場所がわかりにくく、食べ歩きの前にトイレは済ませるべきだと感じました(笑)
色々なお店がある中で、京都の一つの料理である出汁巻は食べたいと思いましたの...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2017/12방문1번째

うなぎ巻は小さいけどうなぎの存在感ありました

錦市場にて。
錦市場は一本道なので分かりやすいです。
地元の近江町市場は入り組んでいて分かりにくいですしね。

こちらもぶらついていて見つけたお店。
昨今の漁獲量激減と絶滅危惧によりうなぎは...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Yamamoto Bamba Shouten
장르 델리카트슨
예약・문의하기

075-221-4493

예약 가능 여부
주소

京都府京都市中京区錦小路通富小路東入東魚屋町196

교통수단

四条河原町から徒歩すぐ

교토 가와라마치 역에서 335 미터

영업시간
    • 08:00 - 17:00
    • 08:00 - 17:00
    • 정기휴일
    • 08:00 - 17:00
    • 08:00 - 17:00
    • 08:00 - 17:00
    • 08:00 - 17:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

금연・흡연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.kyoto-nishiki.or.jp/shop/banba/banba.htm

비고

活川魚・野鳥・川魚加工品の専門店